コンピューター将棋に関するスレッド♪
1 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/17(金) 15:27
コンピューター将棋に関して様々なことを語り合うスレッドにしたいとおもいます。
よかったらいろいろ書き込んでくださいね♪


2 名前: 投稿日: 2000/11/17(金) 15:31
早速ですが質問があります。
現在、市販の将棋ソフトで最強といえるのはなんでしょうか?
AI将棋2001ですか?東大将棋3ですか?
棋力はアマチュアの四、五段程度といわれているようですが・・・。


3 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/17(金) 15:41
市販されてるのは所詮、同じ筋で引っかかる程度で、
「一番強い時で四、五段」と解釈すべきでしょう。
大悪手は指さないけれど、ちょっとした悪手は指すし、
コンピューターは大体自分から仕掛けてくるの?
仕掛けずに手待ちばかりするんじゃないの。
どれもコンピューター将棋の弱点を払拭したとはいえません。
24で強敵を探した方がいいです。


4 名前: 投稿日: 2000/11/17(金) 16:08
>>3
早速の返事ありがとうございます。
わたしはこれまで「柿木将棋U」を相手に鍛えてきました。
最近、少し棋力的に物足りなくなってきたところです。
ちなみに24ではR点1200程度です。

おっしゃるように24で自分より強い相手と勝負したいのですが、
常にそれをするのはなんか相手に申し訳ないので気がひけています。
そういう訳で将棋ソフトの購入を考えているのです。
新しい将棋ソフトで鍛えてから高段者を目指そうと考えています。


5 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/17(金) 16:57

私は倶楽部24で初段の者です。

AI将棋2001は持っていないので、AI将棋3と東大将棋3
に関しての感想を簡単に言いますと、序盤・中盤は東大将棋3が上
終盤(優劣不明の場合)はAI将棋3が上という感じがします。

ソフトを練習相手に選ぶのであれば、東大将棋3をおすすめします。


6 名前: 1 投稿日: 2000/11/17(金) 18:12
>>5
なるほど。とても参考になります。
ありがとうございました。

ところでどのソフトにも「ヒント機能」なるものはついているのでしょうか?
柿木将棋にはついているのですが。
あれはとても重宝する機能ですね。


7 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/17(金) 22:43
金沢将棋はもう落ち目ですか?
昔はほぼ無敵でしたが・・・。


8 名前: >1 投稿日: 2000/11/17(金) 22:50
ここで、東大3と2001の比較をやっている。参考にするといい。

 www.shogitown.com/book/consi/11soft5-1.html



9 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/18(土) 00:22
私は東大将棋 四間飛車道場を持ってるんですが
東大将棋3の方がやっぱり強いんでしょうか?
それとAI将棋2001の音声入力ってどうなんでしょうか?使えます?
>6
四間飛車道場にもヒント機能はありますよ。


10 名前: 1 投稿日: 2000/11/18(土) 02:21
>>8
ページ見ました。やっぱり東大将棋3が最強みたいですね。
対戦結果によると東大3>AI2001>柿木Wとなっていました。
>>9
四間飛車道場というソフトがあることは知らなかったです。
ヒント機能は自分のミスなどを発見するのに便利ですよね。


ところで柿木X(windows版)が市販されているみたいです。
東大3より強くなっているのでしょうか?プレイされた方はいますか?
あとインターネットでの対戦記録などは全て保存しているのですが、
他のソフトに変えたらそれらが使えなくなってしまうことはないのでしょうか?


11 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/18(土) 02:48

>>10
AIシリーズは使えるよ。


12 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/18(土) 06:04
>>11


13 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/18(土) 07:48
>>10
柿木将棋Xの発売は12月16日。
現在は機能を制限した体験版(24M!)が配布されていますよ。
ttp://www.ascii.co.jp/ascii/et/index2.html



14 名前: 1 投稿日: 2000/11/18(土) 13:16
>>11
返答どうもです。
ついでにヒント機能がついているかどうかも教えてもらえればうれしいです。

>>13
柿木将棋Xは近日発売でしたか。
う〜ん、東大にするか柿木にするかAIにするか迷います。



15 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/18(土) 13:28
AI2001って、画面構成というか棋譜戻したり進めたりなどの機能ボタン
とか訳がわからなくない?
シリーズで出してるぐらいなんだから、もっとプレイヤー側に立って
作ってほしいよな。

東大将棋はその点はグッド。強さと思考時間のバランスもいい。


16 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/18(土) 20:18
和or彰子ファンならAI2001。
碓井ファンなら東大3。


17 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/18(土) 22:11
 私は、東大将棋1を持っているのですが、あまり強いと思わなかったので続編は
買ってませんでした。でも、現在の最強は東大将棋3だったんですね。早速買いに
行こう。ちなみにAI将棋については「2」以降毎回買ってました。
 AI将棋はメモリーを大量に消費するみたいです。ノートンシステムドクターを
常駐させているので空きメモリー量がリアルタイムで見えるのですが、AI将棋を
起動するとメモリーが一気に50MB位減ってしまいます。東大将棋1の場合はせ
いぜい10〜20MB程度しか減りません。



18 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/18(土) 23:41
>>14
AI将棋・東大将棋3ともにヒント機能は付いてるよ。
ただし、東大将棋3は柿木棋譜形式の読み込みはできないみたいだよ。


19 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/18(土) 23:53
 最近の将棋ソフトは定跡ファイルがでかいので、メモリーは128MB以上必要です。
棋力はCPUの性能で違います。古いパソコンなら東大将棋、最新のパソコンなら柿木将棋を薦めます。
私がテストした範囲では、最強モードで1手60秒で対戦させた結果は、柿木W>銀星2>AI2001>東大3の順です。


20 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/19(日) 00:23
>17
ソフト同士の対戦なんて当てになりません。
特にコンピュータ同士の大会では戦法の決め打ちもやるので
人間相手にも強いとは限りませんよ。ソフト毎に癖もあるし。

16、17みたいに好みで選ぶのがベスト。


21 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/19(日) 00:30
>>19
これまでのレスとは全く逆の結果ですね。何でなんだろう。
ところで銀星2って何ですか?


22 名前: 20 投稿日: 2000/11/19(日) 00:31
15、16のまちがいね。>16、17


23 名前: 19 投稿日: 2000/11/19(日) 00:48
ほとんどの将棋ソフトは最善手をランダムに選ぶことが出来ますので、対戦するたびに戦法や結果は違います。逆に人間の方がその人の体調や癖による差の方大きいと思います。
銀星将棋はシルバースタージャパンから発売されています。
http://www.silverstar.co.jp/Gsyogi2.htm


24 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/19(日) 10:27
 ちょっと前は、将棋ソフトというのはそれほど強くなかったのでcom側をから
かって遊んだものだ。詰みがあってもわざと詰まさずに、com側の駒を全部取り
上げる。そして裸になったcom側の王を追い回す。com側の王は逃げ回る。と
いった具合に・・・。
 必至をかけたりすると無茶な連続王手を連発してくるから、その特性を利用する
と、駒を全て取り上げるのは結構簡単だった。ただ完全な必至をかけると、「無茶
な連続王手」を繰り返した後、投了されてしまうので、必至の一歩手前ぐらいで半
殺し状態にしてから「無茶な連続王手」を誘った方が良い。
 最近の将棋ソフトは強いから、こんなことしていたら逆転されるだろうな。




25 名前: 名無しさん@金銀いっぱい。 投稿日: 2000/11/20(月) 19:35

そういえば…、私の将棋ソフト初体験はファミコンの内藤九段だったな〜。

あぁ…なつかしいぃ…。


26 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/20(月) 20:09
<<25
 私もそれ持ってました。
 あのころの将棋ソフトはめちゃくちゃ弱かった。3手の読みすらでき
なかったような気がする。
 当時の将棋ソフトで、そこそこ将棋らしい手を指すものといえば、森
田将棋くらいだったかな。




27 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/20(月) 22:02
コンピュータの将棋って人間(多少指せる人)と比べてどの程度の物なんでしょうか
昔のAI将棋(Windows3.1用)がうちにあるけど全然勝てません
私のレベルは定石等を全く知らない段階ではありますが…


28 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/20(月) 23:04
>>27
まぁ、二段くらいかな・・・。
でも、寄せられそうな危ない形ってのがわかって無いみたい。
人間だったら危険を察知する局面でも、コンピュータは
何だかなーってゆう手を指したりするし・・・、比べるのは難しい感じ。


29 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/20(月) 23:09
 詰みを発見する能力はプロ棋士以上。
 詰みがある時はノータイムで指してくるので、負けたときはすぐわかる(藁)


30 名前: 1 投稿日: 2000/11/20(月) 23:33
柿木将棋には学習機能というものがついています。
過去と同じような局面が出るとよりよい手を選ぶようになる機能と書いてありました。
わたしの使っているのは柿木将棋Uですが、
コンピューターとの対戦記録を改めて見るとたしかに現在のほうが強いような・・・。
東大やAIなどのソフトも学習機能ってついているのでしょうか?
また最近のソフトでは数十万もの定跡が用意されているようですが、
これは学習機能のシステムとはまた違うものなのでしょうか?



31 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/20(月) 23:42
 いずれはプロ棋士がコンピューターに敗れる日が来るらしい。自分た
ちが生きている間に実現されるんだろうか? ぜひその瞬間を見てみた
いと思う。チェスではすでにコンピューターがトッププレイヤーを敗っ
ているけど、その瞬間、チェス愛好家達はどのようなことを思ったのだ
ろう。


32 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/21(火) 13:50
アタマは確かだけど本能的に危険を察知する動物的な勘がないって所か


33 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/21(火) 15:37
>>32
処理速度が上昇するだけでは解決できない問題なんでしょうね
コンピューターが自我のようなものを持ち始めると解決しそうですがそうなるとちょっと怖いかも…


34 名前: 清水市代が本妻の男(謎) 投稿日: 2000/11/22(水) 02:21
我々アマチュアでも、細ければ15手くらいは簡単に読めるでしょう。
まずこの細ければと言うのが問題で、COMに「論外な手」を教え込まさねばなりません。
1局面30手平均の「ルール上指す事が可能な手」が有るとすれば、15^30・・・憤死です。

さて、更に15手なら15手読んだ挙げ句、これにて良し、あるいは駄目、を見分けた上で
採用/不採用を決める訳ですが、
飛車損ながら玉頭の歩が伸びて、急所馬を引きつける楽しみも有るので先手良し。
・・・なんて事をCOMに認識させるのはどれだけ大変な事か(笑)。
例えば55,45,65に最高点を与え、11の龍と55の馬では後者の方が
形勢のスコアが高い・・・なんてアルゴリズムを用いるソフトも有りました。
4〜6段目の金は価値が下がるとか。

序盤に関して言えば、鬼ほど定跡を詰め込む事で対処出来そうですけどね。
そのうち、アンチビールスソフトみたいに、
インタネで毎週定跡ファイルのライブアップデートしてたりして。
こうなって来ると手強いでしょうね。


35 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/22(水) 04:00
>>33
処理速度が上昇してメモリがたくさん使えれば、解決する問題です。
例えば、先手必勝か、後手必勝かのどちらかを判定するには、

boolean 詰んでる(局面 x){
 もしxの次の一手がない(王将が動けない)ならば
  return 真;

 xにおいて、次の一手を指した局面x'のすべてについて
 詰んでる(x')が真であれば
  return 真;
 偽であれば
  return 偽;
}

という簡単なプログラムで判定できます。(詰んでる(最初の局面)を実行)
勝負がつかない事を判定するためには同一局面のループを監視すればよいでしょう。

問題はこんなプログラムが必要とするコンピュータの性能を望むことが無理だと
いうことです。そこで>>34さんがおっしゃる発見的解法を考えていかねばならない
のですよね。

コンピュータの自我うんぬんはまったく関係がないと思いますよ。


36 名前: 35 投稿日: 2000/11/22(水) 04:03
>>35訂正
"偽であれば"というのは、"偽なものがあれば"です。




37 名前: 34 投稿日: 2000/11/22(水) 04:55
聞いた話だが、チェス(ディープブルーだっけ?)は、>>35さんの言ったアルゴリズム、
ほとんどそのままらしい(笑)
チェスは最初から手が細いので、ハイエンドの機器で演算させれば
現在のレベルでもチェックメイトまで読むのが可能なんですな。どうも。
このアルゴリズムで将棋に勝てる様になるには、後何十年を要するのか(笑)



38 名前: 1 投稿日: 2000/11/22(水) 15:07
>>37
名人がコンピューターに敗れ去る瞬間、
みたいようなみたくないような…
今は


39 名前: 1 投稿日: 2000/11/22(水) 15:11
(38の続き)
今はコンピューターはプロ騎士にぜんぜん及ばない段階なんでしょうか?
羽生五冠王はコンピューターどうしの対戦の場に姿を現したことがあるようです。
将来の強敵の偵察のつもりだったんでしょうか。(笑)


40 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/22(水) 20:49
 何十年先になるかはしれないけど、プロ棋士がコンピューターに敗れるというのは
プロ棋士にとっては深刻な問題なんじゃないかな。アマはともかく、プロはそれで食
ってるわけだから。
 オセロみたいに「人間がコンピューターに勝つことは不可能」状態になったら、将
棋というゲームそのものの値打ちが下がりそうな気もするし・・・。


41 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/22(水) 23:41
強い囲碁ソフトを作るのが難しいってのは地の計算の難しさにあるのかな


42 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/22(水) 23:53
チェスのような早指しルールで行えばコンピューターとプロ騎士はいい勝負になるかな?


43 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/23(木) 00:06
 史上最強のコンピューター思考ゲームはコンピューター麻雀です。
 com側が必ず天和であがる等、いくらでも強くできます。


44 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/23(木) 00:19
↑それのどこが思考ゲーム(この言い方もどうかと思うが)なんだよ?


45 名前: >41 投稿日: 2000/11/23(木) 00:28
地の計算は計算機ですから(^^;得意分野です。
宇宙流などの「石の勢力」の評価が難しい一因とされてますね。


46 名前: 37 投稿日: 2000/11/23(木) 00:30
>>44 ボケにまじめに突っ込んでどうするのかが疑問ではあるが
囲碁は強くないから解りません(笑)。
でも、将棋より更にグローバルな視点での形勢判断が必要かと思います。



47 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/23(木) 06:03
>>43
賛成>史上最強のコンピューター思考ゲーム=コンピューター麻雀

簡単に脱がせられそうで、あと一歩のところで全部脱がせられない、
野郎のスケベ心を数値化して計算しているとしか思えない絶妙の
じらし戦術には、将棋以上に高度な思考ルーチンが使われているはず。


48 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/23(木) 07:26
まじめな話なんだけど、良質の脱衣将棋ゲームを出せば
(しかも単発でなくシリーズ物として)将棋人口が
爆発的に増えると思うんだが。


49 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/23(木) 07:34
ダメだな。麻雀の1局と将棋の1局じゃかかる時間が違いすぎて
スピーディじゃないだろ。
麻雀脱衣の程よいメリハリを、将棋では演出できないと思う。


50 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/23(木) 07:46
>49
もちろん、一勝(一局)=一枚では遅いので、
何か工夫をしてさ・・。
たとえば、
駒を取るたび脱ぐ、手数の長さ(短さ)だけ脱ぐ、
動かした駒(或いは升目)の数だけ脱ぐ、、、。


51 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/23(木) 08:00
なるほど、その脱衣ネタはおもしろいね。
詰め将棋なんてどう?(笑)


52 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/23(木) 08:21
 1局勝ったらいきなり全裸になるようにすればいいだろう。
 一枚ずつ脱がす楽しみはなくなるけど・・・。
 何人もギャルを用意しておき、comの強さによってギャルを替えるとかね。
 それよりも対戦相手の顔を画面に表示して欲しいな。
 昔ファミコンの将棋であったんだけど、画面に対戦相手の顔が表示されていて、
不利になると泣きそうな顔をしたり、逆に有利になると笑ったりして、からかうと面白かった。



53 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/23(木) 23:51
AI将棋はAI将棋でも、違うところにAI使ってたりしてな(違)

それはそうと、ゲーセンにある将棋。脱衣じゃないけど。
あれ、ノータイムで指しても時間足りへんのやけど(涙)。
やっぱ50円1プレイで本将棋ってかなり無理あるやろ?


54 名前: AI将棋って 投稿日: 2000/11/23(木) 23:56
もしかして学習して上達する?
何度も何度もおなじ戦法使ってると、だんだんAI将棋2001の
指し方が、進化してくるようなきがする。


55 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/24(金) 02:15
そうなんじゃないの?
あたしの使ってるverは古いからだろうか、200局指してもバカなままだけど。
或いは50万局くらい指せば名人にも勝てるかもしれない。うそ。


56 名前: 35 投稿日: 2000/11/24(金) 18:11
この手の"学習"ってのは、コンピュータ側が負けた場合なら、その敗着と思われる
手(局面の評価点がその後大きく崩れた手)を調べて、同一局面が出現した際に、
その手を指さない様に覚えておくというものだと思います。ですから、あるユーザ
が鍛えまくっても、その人以上に強くなる事はないでしょう。

ですからプロ棋士の過去の記譜に、敗着などの意味を加味したデータベースがあると
かなり強いコンピュータが作れるかもしれませんね。(既にやられているのかも知れま
せんが。)



57 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/24(金) 19:43
 コンピューター将棋の大会だったと思うけど、
12台ぐらいのコンピューターで延々と何千局も対戦させて強くさせた、
っていう学習型のもあるみたいだよ。



58 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/24(金) 22:37
アンバランスからでてるやつの最新版はどうですか。チェスのプログラムが基に
なっているらしいですね。

ところで、私の持っている少し古いソフトは、中盤で手に詰まると唐突に9二香と
指したりするのでしらけてしまうこともよくありましたが、最近のソフトでも
「それはないだろう」という無意味な手を指すことはありますか。

>24
私も同じことやってました(笑)。


59 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/24(金) 23:21
学習機能のついている将棋ソフトの場合、
コンピューターと対戦しなくてもプロ棋士の棋譜等を入力すると強くなるものですか?



60 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/25(土) 13:38
>>58
今アンバランスのホームページ見てきました。
英国の天才プログラマーがどうのこうのって書いてたけど、それってshotestの作者Jeff Rollasonのことですかね?
元々はチェスプログラマーだっていうのをどっかのページで見た覚えがあるし。
強い市販ソフトは、ほとんどがコンピューター将棋選手権の上位入賞ソフトですよね。




61 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/25(土) 17:52
>>58
東大将棋3あたりの売り文句に、水平線効果による無意味な手は指さないようにしたといった
記述があったかと思います。ですのでそういった手を指す事は少ないのでしょう。100%防ぐのは
難しいと思いますが。

ちなみに最近買ったPSの1500円シリーズの"将棋"はもう水平線効果バリバリでちょっとひど
かったです。遅いし。PSで将棋を買うならベスト版の東大将棋が値段(定価2800円だったかな)
と性能(1500円のやつとは比較にならない強さと速さ)のバランスからして一番よいかと思いま
した。



62 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/26(日) 02:28
>60
そうそう、彼のプログラムです。日本人プログラマーたちにもっとプレッシャーを
与えてほしいものです。
>61
「水平線効果」ですか。初耳です。東大将棋はかなり評判が良いようですね。


63 名前: 手抜きさん 投稿日: 2000/11/26(日) 13:54
>水平線効果

業界ではよく使われる言葉です。例えば読みの深さを10手までとかに決めちゃう
と、10手目で飛車取りがかかってたら、その瞬間は取られそうな方が圧倒的に
不利に見えるけど、せめてもう一手読まないと正確な形勢判断ができないというこ
と。(合ってるかなあ)パラメータを静的に決めないといけない場合にはある程度
仕方ないんですけどね。しかし外部から悪手の原因が水平線効果であると推測できるの?


64 名前: 藤沢明快 投稿日: 2000/11/26(日) 14:25
やれば?


65 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/26(日) 14:49
>>63 水平線効果
10手先で明らかに不利な局面になると分かっていても、
途中に無駄な歩のたたき&捨て駒を入れると、
その局面が4手先まで伸びてしまい、
水平線の向こうで見えなくなってしまう。

こんなのじゃなかったでしたっけ?


66 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/26(日) 18:58
水平線効果による無意味な手をささないソフトかあ・・・
東大将棋3のほかにはどのようなのがあるのでしょう?


67 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/26(日) 19:28
 最近の強豪ソフトはどれもあまり水平線効果を感じさせませんけどね。
 昔のソフトは、

 △歩を叩く→▲逃げる→△歩を成る→▲取る
 △歩を叩く→▲逃げる→△歩を成る→▲取る

 といった手順を手持ちの歩が無くなるまで延々と繰り返すといったものも見受けられました。



68 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/28(火) 17:19
世界最速のスパコンに将棋をやらせたらどうなのかな?
すでにディープブルーの何百倍もの性能みたいだけど・・・
http://www.netlib.org/benchmark/top500/top500.list.html



69 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/28(火) 19:37

見方がよくわかんねー。おしえて。
ところで、YSSの作者である山下氏のホームページによると、将棋ソフトには整数
演算の速いCPUが向いており、浮動小数点演算能力は無関係とのこと。
また、一般に、速度が10倍になれば一手深く読めるらしい。もちろんソフトがそ
れだけの深さの読みをしていればの話だが・・・。
ペンティアム1GHのパソコンと比べて、ディープブルーとか、上のリンクのスパ
コンっていったい何倍(何十倍?何百倍?)くらい速いんだろう?



70 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/29(水) 00:51
囲碁のソフトが弱いって話が出てたけど、13路や9路はどうなんだろう。



71 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/29(水) 21:13
柿木将棋Xって強いのかな?
発売日が楽しみだ。


72 名前: >69 投稿日: 2000/11/30(木) 00:30
10倍まで、行くか行かないかでしょう。
早いコンピュータより、良いアルゴリズムを考える方が、
よっぽど生産的です。



73 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/30(木) 01:27
>>72
同感。
しょうもない手を指すのが早くなってもなあ・・・。


74 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/30(木) 08:04
初心者なんですが、柿木将棋のレベルって大体どれがどれくらい
なんでしょうか。
レベル7(最強)が3段〜4段くらいというのはよく聞くんですが、
その下だとどれくらいなのかが知りたいです。
ちなみに私は4級にやっとこさ勝てるか勝てないかです(T_T)


75 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/12/02(土) 23:08

私は持ってないけど(発売日も知らない)、一番弱いレベルにしたら勝てるんじゃないですかね。駒落ちという手もあるし・・・
仮に負けるとしても、何度も対戦するうちに貴方の棋力が向上して、勝てるようになるのでは?
将棋ソフトを買う場合、強さと速さを重視した方が良いと思いますよ。


76 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/12/02(土) 23:17
松原仁って海外や市販ソフトのレビューをやっているけど
彼個人の研究で真新しいことってやってるの?
プロジェクトチームの構想とか実際にソフトを組んだりしてるの?
日本の研究環境を嘆いてばっかりで口だけ番長のイメージが
あるんだけど。
個人的には海外の研究者に抜かれそうな気がする。

それから量子コンピューターの話題が出てるんだけどあれって
理論自体もまだ骨組がしっかりしてない代物なのだが。


77 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/12/07(木) 00:26
780円の「バリュー将棋」(KCC制作)で遊んでますが、
DOS版の「極」やWin3.1版の森田将棋よりは強いです。
序盤は目茶苦茶ですが。


78 名前: 名無し 投稿日: 2000/12/09(土) 03:54
あげ


79 名前: 名無し名人 投稿日: 2000/12/09(土) 07:08
PS2の「光速谷川将棋」でCPUが無駄な間駒や王手したらとっても嫌だな
清清しい指し手を望む。


80 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/12/09(土) 12:23
光速谷川将棋の作者って、確か金沢将棋の作者である金沢氏だったよね。
昔、N64で最強羽生将棋ってのも出してたし。
それにしても、これら有名棋士の名前の付いたソフトって、実際の開発
にどれくらい棋士が関与しているんだろう?。俺はたぶん0%だと思う
けど。名前や写真を使ってるだけだと思う。名前や写真を使わなければ、
強さはそのままで値段は安くなるのかな?


81 名前: >80 投稿日: 2000/12/09(土) 18:26
基本的にその通りです。
値段は変わりません。


82 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/01/01(月) 15:41
AI将棋2001において、最強レベルをわずか36手で投了に追い込む手順を発見しました。
まず、人間側が後手番で横歩取り4五角戦法を採用します。
29手目まではノータイムで進みます(定跡ファイルに入っている模様)。
50%の確立で、com側が21手目に7七角、29手目に8四飛と打つ場合もありますが、その場合はこの手順は成立しません。
手順は以下のとおりです。

▲7六歩 △3四歩
▲2六歩 △8四歩
▲2五歩 △8五歩
▲7八金 △3二金
▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛
▲3四飛 △8八角成
▲同 銀 △2八歩
▲同 銀 △4五角
▲2四飛 △2三歩
▲7七角 △8八飛成
▲同 角 △2四歩
▲1一角成 △3三桂
▲3六香 △6六銀
▲3三香成 △6七角成
▲同 金 △同 銀成
▲3二成香 △3八飛
▲投了


83 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/01/04(木) 01:49
東大将棋3でも、金が同じところを上がったり下がったりして、手待ちするなんて当たり前だよ。
意味のない香車上がりは流石にないけど。
でも終盤は確かに強い。寄せ合ったらアマ2段程度では全く太刀打ちできないね。


84 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/01/04(木) 08:48
>82
Computerとの早指し対局で勝たなければ使えない
AI将棋2001のレベル6(3段)とレベル7(最強)を、
この手順で勝ってぶじ使えるようになりました。ありがとう。
まぁ、弱いので次の一手を最強レベルに考えてもらうぐらいしか
使いようがないんだけど…。

AI将棋2001は中倉姉(かわいい方)に読み上げを
してもらえて幸せだ。


85 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/01/04(木) 11:41
南極2号にも御支援のほどを
(かわいい方)は誰との比較?  和?宏美?


86 名前: 84 投稿日: 2001/01/04(木) 12:16
>85
絶対的にかわいいんで、宏美よりも和よりもかわいいぞ。
彰子たんハアハアのご多分にもれず、将棋は弱いぞ。
そーいえば、AI将棋2001の読み上げには和もいるね。


87 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/01/04(木) 13:18
>86
冷ややかで且つ微かな御記憶深謝、最近の2号電池切れ気味なのでツイ


88 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/01/04(木) 14:56
パソコンを買い換えた(Pentium200M → PentiumV1G)。
AI将棋2001が以前より強くなったような気がする。
同じ時間設定でも、処理速度が速いとより多くの局面を探索できるので、強くなるのかな?
それとも単なる気のせいかな?




89 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/01/04(木) 16:31
>>88
気のせいだと思う。
最近、森田将棋はぱっとしないね・・・


90 名前: NYC 投稿日: 2001/01/04(木) 18:24
こちらに転移してきました。
NYCという世間知らずのクソガキです。
私は、コンピューターが「超名人」になる日が近い将来に必ずくると思います。
すでに、現時点でコンピューター>>人間将棋名人になっているかもしれないのですが、
ただ、悲しいかな、データを正確に組む人々がいないだけ!と思うのであります。
というのも、マイナーな日本将棋のルールを勉強して、時間と金を浪費する暇な人々は、
IBMにはいませんわな!。
まあ、その技術があとあと他の分野に応用できるなら話は別ですけれども!。

一般に将棋はチェスより数百倍複雑と言われていますが、 ディープブルーの後継機の
演算能力は、既にそれをはるかに凌駕しております。オセロ、チェスと世界チャンピオン
がコンピューターに負けた(とくにオセロはひどかった⇒まさにゲームとしてゲーム・オーバー)
今、IBM技術陣が、本気でこのマイナーな日本将棋を相手にしてくれたら、来年、いや、
今年中にも、人間名人との対戦が実現すると思われるのだが、、、、。


91 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/01/04(木) 19:21
ディープブルー開発グループで一番中心にいた人は、もうIBMやめたよ。


92 名前: NYC 投稿日: 2001/01/04(木) 20:52
Tan?の代りに、別の人が指揮を取ればよい。
あっ、それとA級棋士がひとり、秘密の協力者として必要かな?。

どこかの書籍で、今度は日本将棋がIBMのターゲットか?とかいう
デマ話を読んだことがあるのだが、、、沙汰やみになったのでしょうか?。



93 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/01/04(木) 21:06
確かに将棋プログラムは、一部の優秀な将棋プログラマーがほぼ個人レベルで開発してますからね。
大規模なプロジェクト等を組んで開発すればもっと強くなるのですかね?


94 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/01/04(木) 22:18
>>92
いや、指揮を取ってたTan じゃなくて、実際に作ってた Hsu の方。
その Hsu が将棋をやりたいって言ってるのも本当らしい。
でもスポンサーが見つからないらしいが。


95 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/01/04(木) 23:30
将棋が社会的にどう評価されているかですな
アメリカの元世界チャンピオンのフィッシャーみたいに世界中から
国賓として招待されるほどの格はとてもないだろうから
白人社会ではチェスの強い民族は頭のいい民族ということになっている
みたいだし スポンサー探しがたいへんだろうな





96 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/01/05(金) 01:17
くりかえし言われているように
将棋の方が複雑だからコンピュータが弱いというのはウソですよ。
将棋プログラムの研究がチェスに比べて遅れているだけです。



97 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/01/05(金) 01:34
>>90
前後しますけど(^^;
>一般に将棋はチェスより数百倍複雑と言われていますが
それはそのとおり。その理由はもちろん、"持ち駒"の概念ですけど。
これのおかげで組み合わせの数は天文学的数字に上るから。

>私は、コンピューターが「超名人」になる日が近い将来に必ずくると思います。
>すでに、現時点でコンピューター>>人間将棋名人になっているかもしれないのですが、
>ただ、悲しいかな、データを正確に組む人々がいないだけ!と思うのであります。

うーん、どうなんでしょうかね。

90(NYC)さんがPGに明るければ分かると思うんですけど、
今のままのコンピュータの進化(処理速度増大・ソフト<<ハード)だと、
ロジック自体は今のPC将棋ソフトのものと対して革新的な変化は
望めないと思うし、例えばAI将棋や東大将棋の差って
データ量と、その重みをどこに置くか(駒得や形勢判断)に
よるところが大きいと思うんですよ。
個人的には"人間の思うとおりにプログラミングできる"以上、
コンピュータに明日はない(爆)と思ってますが。
というか、思いたいです。
もしそうなってしまうと、将棋指しっていらなくなりますしね。


98 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/01/05(金) 12:42
将棋をチェス並に全世界に普及させることが、コンピューター将棋を強くするための近道なのかな。



99 名前: NYC 投稿日: 2001/01/05(金) 14:06
将棋は、もっと「学問的な体系化」が必要であり、それは案外
簡単なのでは?、と私は考えている。そこには、人生観とか
人間性?とかが入り込む必要はなく、ただ「正確な読み」だけが
必要と私は考える。
ところが、実際には、ここ10年ぐらいでようやくその体系化
が始まったように思う。体系化が容易になったのは、コンピュ
ーターの使用と検索システムのおかげかな??。
体系化が進むとその道に乗って研鑽した者は短期間のうちで
強くなれる。そして、現在のように20歳代が幅をきかす時代
になってきた。中年以降の人々には寒風の吹く時代である。
では、さらなる高度の体系化を目指すにはどうすればよいか?
個人の戦いを捨てることである。
つまり、集団同士の戦いが必要である。プロ集団同士が相談将棋
を行い、その「局面」について研究誌(各局面の現在のコンセン
サス)を出すことである。それは各人の個々の意見も入れて膨大
なページ数の報告書になるであろう。
これは、当然、毎日、いや、毎秒にでも更新されるものである。
分岐点ではさらなるコンセンサスのために、また集団戦が行われる。


う〜ん、現状では有りえませんね。


100 名前: バカボンのパパ 投稿日: 2001/01/05(金) 18:34
97と99は
むずかしいのだ
わからないのだ
ハジメちゃんにきいてみるのだ


101 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/01/05(金) 20:04
>>82
36手とは短い。
何はともあれ、対コンピュータ将棋での最短手数勝利記録か?
どの将棋ソフトでもよいので、そのソフトの最強レベルにこれよりも短い手順で勝
つ方法ってあるのかな。


102 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/01/13(土) 00:30
age


103 名前: NYC 投稿日: 2001/01/16(火) 21:00
99のつづき
以上のように、さらに将棋を学問として進展させるためには、集団同士
による戦いと、それをまとめた研究誌が必要である。研究誌から得られた
コンセンサスは、次々と公に発表され、それが更新される形式でなくては
ならない。それぞれの局面には、すべて「通し番号」が付与されており、
たとえば「ADJ013436歩」と番号付与されたなら、全ての人が全く
同一の局面を認識できることが重要である。
研究誌は「ADJ013436歩に関する考察およびコンセンサス(2001.01.16)」
という形でまとめられ、後々までに残されていくのである。
未解決な部分は、さらに「ADJ0135ー13局面」と新らたに命名され、
さらに分析される。
こうすることにより、 過去に出現した棋士よりも現在の棋士が確実に強く
なっていく「システム」ができ上がってくる。



104 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/01/17(水) 15:51
東大将棋3に収録されている611手詰の詰め将棋を同ソフトに解かせると
わずか18秒!で解答するのだが、あれって本当に自分で解いてるのか?
前もって答えを知ってるだけじゃないのか?



105 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/01/18(木) 00:00
>104
確かに(笑)
自分で611手詰の新作を作って試してみたら?


106 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/01/18(木) 00:19
>>104
うちのパソコンはもっとかかるよ。30秒前後。
ちゃんと解いてるんじゃないのかな。


107 名前: ミラクル越後 投稿日: 2001/01/18(木) 10:30
パソコンと関係ないけどゲーセンの将棋には詳しい俺。
「名人戦」「達人戦」「お手並み拝見」は雑魚。
「五月陣戦1」「五月陣戦2」「女流将棋教室」
は多少強いが詰みまでの必勝定跡が存在する。
しかし「五月陣戦3」は結構強い。必勝定跡今のところ発見できず。
ゲーセンの将棋も進化してるんだなあ、、、


108 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/01/18(木) 11:18
ゲーセンの将棋がパソコンより弱いのはなぜ。


109 名前: なまえをいれてください 投稿日: 2001/01/18(木) 15:15
>>108
パソコンのほうが性能がいいから。


110 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/01/18(木) 15:23
>>104 >>106
普通はフェイクでやるってことはないでしょう…
いくら手数が多くても、分岐が少なければ場合の数は少なくてすむ
わけですし、速く解けても不思議は無いと思います。

611手詰めをちょっと進めて609手詰めにしてから解かせても、
同じくらいの時間で解けたら、まーフェイクじゃないと判断できる
のでは?(途中局面まですべて覚えていて、これをつかってフェイク
しているかもしれないけど。これを避けるには手を増やして
613手詰めにして解かせるとよいのではないかな。)


111 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/01/18(木) 15:25
ゲーセンの機械って結構高いらしいし
メモリ増やしたりCPU早くするくらい数万円でできるのに
将棋やらせるときくらい速くしないのかな。


112 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/01/18(木) 17:29
コンピューター将棋ユーザーで、Pentium4マシン使っている人いる?
いたら感想聞かせて。将棋ソフトの速さ、強さ、詰め将棋を解く速さ等。
コードとの相性によってはPen3マシンより遅くなる等、あまり評判のよくないPen4だが・・・



113 名前: NYC 投稿日: 2001/01/19(金) 19:26
さて、こういう「システム」が出来上がってくるとプロ・アマ間の差は当然、無くなってくる。
賢明な皆さんは、既にお気付きだと思うが、現在は、この「システム」形成の過渡期であるといえる。
20年前は、アマがプロに勝つことは無かったが、現在では、ごく当たり前のこととして
受け取られている。プロ・アマを問わず、よく勉強(見聞)するものは、さらに強くなり、勉強しない
もの(最新のコンセンサスを理解できないもの)は、、序盤から敗勢の悲惨な対局を続けることとなる。
事実上、プロならプロ棋士として食っていけないことになる。なんらかの副業がここに必要となる。

将棋を指す人に、私は、重ねて「個人の戦いを捨てることが重要である」と申し上げる。現在、将来
どうもタイトルに手が届きそうにない人々(本人も自覚しているでしょう)にも同じことを申し上げる。
確かに、将棋タイトルの報償は個人単位となっているが、対局する人は個人であっても、その背後に数人
いや数十人(アマでもよい)の「参謀」がおれば、確実に相手を倒せると私は考える。
「参謀」の役目は、「研究誌」の編纂と「コンセンサスの検証」およびその結果を対局する人に教示する
ことである。


114 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/01/19(金) 20:26
ジャンボ軍団でも作ろうというのか(笑)


115 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/01/19(金) 21:16
I藤博文・H間博・K田陽一・K谷広人・マリオの
フリークラス棋士5名が「T2001」を結成、
5人の相談将棋で戦うことを条件にC2復帰を要求との噂。
実現すれば昇級候補本命か!?



116 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/01/19(金) 23:57
三期で元通りのように思うが。


117 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/01/20(土) 00:20
将棋ソフト(柿木将棋X)について質問があります。
定跡や手筋に乱数を使うと人間らしく指してくれるとありますが、
強さは乱数使用しないのとどっちが上なんでしょうか?
乱数使用するとたまにおかしな手を指すような気がするのですが。



118 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/01/21(日) 00:00
ゲームボーイなどの携帯ゲーム機で将棋ソフトを探してるのですが、
おすすめのソフトありますか?


119 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/01/22(月) 19:20
無仕掛けの詰め将棋はコンピューターは苦手みたい。
21手詰くらいでも解けなかったりする。可能な指し手が多いからか?
普通の作品なら100手を超えるようなものも解けるのにね。



120 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/01/24(水) 13:36
森田の定跡将棋ってどうですか?定跡指導と定跡対局があるようですが、
私は定跡を覚えるために欲しいので、そのへんはしっかりしてますか?
定跡本の代わりになるでしょうか・・



121 名前: 卵の名無しさん 投稿日: 2001/01/24(水) 14:14
プロ棋士のように、
プログラムも、プログラマーが若い方が強いのでしょうか。


122 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/01/24(水) 18:22
初心者なのですが、PSの「将棋幼稚園あゆみ組R」というのを
店員にすすめられました。元々5000円ぐらいだったのを、
廉価版で1500円で出してるそうです。
このソフトのことご存知の方いますか?


123 名前: 120 投稿日: 2001/01/27(土) 11:48
市販ソフトの評価はスレ違いなんでしょうか?
森田の定跡将棋って4800円なんで・・・いきなり買うのはコワイ。
ついでに122さんも市販ソフトがらみですね〜


124 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/01/29(月) 23:21
SHOCK PRICE 500の将棋Uのレベル1てどのくらいのレベルなの?何級とか。


125 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/01/30(火) 06:36
>>124 かなり弱い 他の市販のと比べ物にならない


126 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/01/30(火) 08:11
>>124
あんなの買うくらいだったら、柿木Vの体験版の方が全然つよい。
体験版にしておくのがもったいないくらい高機能だし。
ダウソロードすべし。


127 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/01/30(火) 09:19
返答ありがとう。
ただね、俺は今月に駒の動かし方や禁じ手を知った入門者なの。
学習機能みたいなのがあるやつないのかな〜。


128 名前: 投稿日: 2001/01/30(火) 14:43
>>127
こんなの?
http://www.psd.co.jp/~psdmm/morita/moritajouseki-top.htm
http://shogi.cx/yonenaga/index.html


129 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/01/30(火) 18:23
>128
今度、店いったとき見てみます。


130 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/02/04(日) 16:33
今年も3/10〜12に第11回世界コンピュータ将棋選手権が開催されるけど、
今回は誰が優勝するのかな?


131 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/02/04(日) 19:29
柿木将棋のIVの強さですが、レベル5の場合24で初段くらいです。
6とか7とかだとどれくらいなんでしょうね。


132 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/02/04(日) 19:42
「柿木将棋」、先週末に24で三段(R2080くらい)の人に勝ってたね。
他に、初〜二段くらいの人には全勝だったと思う。
四段の人にはさすがに負けてた。

観戦者が300人を超えてたのには驚いたナァ。



133 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/02/06(火) 19:21
https://www.nifty.com/cgi-bin/go?nifty:fshogim/mes/8/848


134 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/02/06(火) 19:35
↑ニフ〒ィ会員じゃないと入れねーじゃないか



135 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/02/07(水) 09:30
このときはこうした方がいい、と言った感じで指導してくれるソフトって無いですか?
将棋と碁両方で。2つとも覚えたいもので。


136 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/02/08(木) 00:14
はげしくスレ違いの気がするけど、他に適当なのがない・・。

ついに出た、脱衣将棋!
http://www.phoenix-c.or.jp/bluegale/index2.html


137 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/02/08(木) 00:18
>>136
ははは、俺はエロゲ板にも行ってるからよく知ってるぞ、それ。


138 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/02/08(木) 00:51
>>137
頼もしい。勝ったら内容の報告お願いします。


139 名前: なまえをいれてください 投稿日: 2001/02/08(木) 23:59
>>136
実に興味深い。
で、肝心の棋力はどうなんだろう? まあ、だいたい想像はつくが。
東大3やAI2001などとはまったく比較にならないんだろうな。




140 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/02/09(金) 00:16
>>136
>・・・ ゲームシステム ・・・
>脱衣将棋を実現するうえで、重要なポイントである脱衣条件ですが、
>ゲームの勝利を脱衣 条件とする「麻雀」と違い、将棋は1回の勝負が長いです。
>そのため、勝負中にいくつかの方法で脱衣する条件を増やします。
>負けたら脱ぐ! 途中で”待った”をしても脱ぐ!
>ゲーム開始時にいくつかの条件をつけ、その条件をクリアした場合も脱ぎます。
>例)20手以内に王手
>  と金になったら
>  先に駒を取ったら

これなら、初心者の俺でもどんどん脱がせられそうだ。



141 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/02/09(金) 00:56
人間の秘めたるスケベパワーを引き出して棋力を向上させる、画期的な
ソフトかもしれない(北野まんぐり講座調)>脱衣将棋


142 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/02/09(金) 12:45
今年のコンピューター選手権
優勝予想募集!


143 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/02/09(金) 14:54
>>142
と言われても難しいよな。
やはりYSSかIS将棋かな。
予想というよりほとんど勘だけど・・・。
金沢将棋はもうだめなような気がする。

どうでもいいけど、AI将棋(YSS)は次のバージョンからは詰め将棋解答機能をつけてくれ。


144 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/02/10(土) 00:20
大穴で銀星将棋改め、テポドン将棋。マンセー。


145 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/02/10(土) 01:54
川端将棋というAI将棋の最新版?らしきものが出たが、
なんでも、選手権5位ながらISとYSSを
破ったというのが売りらしい。
AI2001を持ってて、更にこれを買う意味が有るんだろうか?
http://www.ifour.co.jp/ai/kawabata/index.htm



146 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/02/10(土) 02:37
間違いなくIS将棋(東大)が優勝だと思う。
はずれたら女の子の一番大切なものをあげます。


147 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/02/10(土) 03:33
いや、今年は川端将棋の初優勝だろう。
はずれたら、おじちゃんの一番大切なものをあげるね。



148 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/02/10(土) 11:26
先日、川端将棋優待販売の案内が届いた。
画面がAI将棋とそっくり。それだけで買う気がなくなった。
似たようなものを二つも買ってもなあって感じ。
でも、定価(優待販売価格ではない)が7800円とAI将棋よりも5000円も安いんだけど、これって一体・・・。
ちなみに優待販売価格は4200円。
資料によると、このソフトは局面探索方法が他の多くの将棋ソフトとは異なるらしい。
その結果、より攻撃的な手を指すと書いてある。



149 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/02/10(土) 17:05
KFEndってどうよ?


150 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/02/10(土) 19:25
>資料によると、このソフトは局面探索方法が他の多くの将棋ソフトとは異なるらしい。
>その結果、より攻撃的な手を指すと書いてある。

HPの説明読んだけど、何がすぐれているのか、さっぱりわかりません。
結局、AIより強いんですかね?攻撃的な手を指すからといって、強い
とは限らんと思うけど。


151 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/02/14(水) 12:33
コンピューター選手権
接近あげ


152 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/02/14(水) 12:57
YSS(もともとのAI将棋)と川端将棋は中身は全くの別物。
同じインターフェースを使っているだけ。
作者が違うから当然棋風も違う。強さは選手権を見る限り同じくらいか。


153 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/02/15(木) 22:56
東大将棋3を買おうか迷っているのですが
今買って、すぐに4がでるなんてことはないですか?


154 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/02/15(木) 23:25
>>153
出るとすれば、夏ぐらいだと思いますが。


155 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/02/15(木) 23:34
東大将棋3は強いと思う。三段くらいでもキツイかも。
まあ、俺が弱いからかもしれんが。


156 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/02/16(金) 01:45
確かに東大3は強い。東大1はめちゃくちゃ弱かったので、2は買わなかったんだけど、
3の評判を聞いて買ったらその強さに驚いた。1とはぜんぜん強さが違う。
そういえばAI将棋も1はすごく弱かったけど、2で急に強くなったような気がするな。


157 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/02/16(金) 04:08
詰め将棋を解くのが一番はやいのはどれよ?
柿木Xもかなり速いけど、東大3の方がもっと速いの?
たとえばミクロコスモスなんて解けるの?
どっちも持ってる人おせーて!!


158 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/02/16(金) 11:55
AI将棋2000持ってるけどそこそこ強い。初段くらい?
東大3やってみたいな。

僕が思ったAI将棋2000

穴熊にこちらがするとくずせない。(変な手を打つ)
端攻めに弱い。(一5銀捨てで、香車からいける)
四間飛車にこちらがすると、コンピューター居飛車の場合
手がなくなると、無意味に飛車を上下左右にずっと動かすだけ


159 名前: 名無し棋聖 投稿日: 2001/02/18(日) 23:47
ニフティで川端将棋買った連中が思いっきりけなしてたな。
AI将棋2000と比べてもかなり弱いらしい。
ISとYSSに勝ったのは別に強いからでなく
相手の弱点を研究して特別に対策を立てていたからだとか。



160 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/02/19(月) 15:21
>>157
脊尾詰(せおづめ)じゃないの?


161 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/02/20(火) 19:22
「川端将棋」は弱い。詐欺。コンピュータ2段でも2級くらいかな。
まだ、トーダイの方がまし。


162 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/02/20(火) 19:25
コンピュータに勝っても意味がない。
序盤も見落としがある。
これに負けるのはよっぽど弱いと思う。
1回目はとにかく楽勝。
私は序盤が弱いのですが、川端は序盤も弱い。
値段が安いのも納得。


163 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/02/23(金) 01:07
亀レスだが、プロの棋士にコンピュータが勝てるようになっても
全然、プロの世界は問題なく今までどおりだと思う。

車のほうがカールルイスより速いからと言って、
カールルイスの感動が失われるとは思えないのだが。


164 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/02/23(金) 01:11
>>NYC
煽りじゃないんすけど、その方向性に研究していって
最善手というか、例えば後手必勝とか分かったとして、
それは、人間が覚えて実践できるレベルですか?

コンピュータはいつの日か指せるようになるかも試練が、
人間の限界超えてるのなら、現在の棋士とか昔の棋士とかどうなんだろう。



165 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/02/23(金) 02:58
 終盤の結論、がコンピュータの方が早くなると、タイトル戦終盤生中継の
ハラハラドキドキが減ってしまうなぁ。それだけが悩みの種だ。



166 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/02/23(金) 03:32
東大将棋強いっていうけど飛車で3四の歩を取りに行ったら
3三金と守りやがった。まだまだだな・・と思った。
作ってるやつが筋悪だとどうしようもないんでは?


167 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/02/23(金) 03:48
>>166
タテ歩取りだったら3四の歩を3三金で守るという変化はあるはず。


168 名前: 166 投稿日: 2001/02/23(金) 04:53
>167
出だし相掛かりだったけど2筋交換の後△3四歩。その後▲3八銀、△7二銀
▲3六飛、△3三金じゃ駄目でしょ?いくらなんでも・・。


169 名前: 167とは別人だが 投稿日: 2001/02/23(金) 05:24
>168
ありえる変化だと思うけど。



170 名前: 166 投稿日: 2001/02/23(金) 05:38
>169
そりゃありえるとは思うけど
この後ヒネリ飛車にされたら酷いと思うんだけど。
実際そうなったし、気分的にも絶対負ける気がしない。


171 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/02/23(金) 05:38
当然の一手・・・


172 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/02/23(金) 05:44
>>170
 ヒネリ飛車ならタコ金で後手戦えるよ?


173 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/02/23(金) 05:54
問題は、この後の後手の駒組だろう。ちゃんとタコ金の定跡を
使えないんだろうな >東大


174 名前: 172 投稿日: 2001/02/23(金) 06:05
>173
 なるほどね。マイナーだもんね。納得。


175 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/02/23(金) 07:45
>>173
マイナーなのは確かだけど、上の方々が言っているように普通の手ですよ。
たこ金にせずに32金と引くこともあるし、32玉、42銀、31角!以下
組み替える順もありがちな順。

ひねり飛車をやるんなら、今までに見たこともないような奇抜な対策をされるのも
覚悟してやらないと。
まあ、問題はこの後の構想、ってのは確かですね・・・。


176 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/02/23(金) 07:46
ごめん、>>173でなくて>>170


177 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/02/23(金) 13:42
なんか一晩でたくさんカキコがありましたね。
>>163
確かに、DEEP BLUEが勝ったからチェスが世界で不人気になったと言う話は聞かないですね。
車と人間のたとえについては、車は人間に走りを教えることはできませんが、コンピューター
は人間に「次の一手」等を教えることができるので、必ずしも同じとは言えないと思います。



178 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/02/23(金) 14:46
フリッツなどの強いチェスソフトもっているけど
基本的に受けの気風。
陣形がいびつでも大きい隙を作らず、人間側が切り込んだ
ところを正確に凌いで勝つ展開になる。
だから展開によっては今のソフトでもあんまりあてに
ならなかったりするし,またソフトとやってばかりいると
やっぱり飽きてくる。強い弱いの問題じゃなくて。


179 名前: NYC 投稿日: 2001/02/23(金) 20:31
「コンピューターが将棋名人を簡単に倒す時代がやってきた」と仮定して、
さらに将棋に価値を感じるかどうか?は、個人の価値観の問題であると考える。

程度にもよるが、人間名人がコンピューターに互角もしくは勝てないという状況であるなら、
私は「多くの人々(名人を含む)は、将棋という頭脳ゲームに半分失望しながらも、それでも
しばらくはコンピューターに、将棋の未来像を学ぼうとするのではないか?」と考える。
「しばらくは」という言葉が重要で、コンピューターがさらに人間名人を引き離す能力を
発揮してくると、全ての人々が将棋を指す意味を失い、複雑な演算処理施行と同様に「将棋?
?、コンピューターにやらせばいいじゃん!?」という世界になると断言できる。
将棋は人間の手を離れ、各社研究テーム開発のコンピューター同士の戦いで統一名人が
決定する(当然、人間名人も参加できるが一方的な対局になり、しかも、全敗)。

こういう状況では、将棋を勉強する人は、普通いませんでしょうな?。


180 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/02/23(金) 20:52
将棋に何を求めるか、ということかな。
頭を使った勝負をしたいという欲を満たすためのもの、という位置付けならば、
コンピュータで解かれていようといまいとそれほど影響はなさそうだが。


181 名前: ストーカー名人miya 投稿日: 2001/02/23(金) 21:38
オレにいわせると将棋は喧嘩だーーー!!!証拠は
http://urakita.tripod.com/


182 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/02/23(金) 22:22
>178
受けの棋風というより、ポジション感覚が良くなったということでは?



183 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/02/24(土) 00:17
>こういう状況では、将棋を勉強する人は、普通いませんでしょうな?。

まじ?この意見は囲碁将棋盤でなくても、多数意見になり得ないんじゃないでしょうか。



184 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/02/24(土) 00:21
>車のほうがカールルイスより速いからと言って、
>カールルイスの感動が失われるとは思えないのだが。

オセロの世界チャンピオンのセリフのぱくりですねぇ。
もう、オセロでは人間はコンピュータに勝てないと言うことを踏まえての談。
まぁ、人間で一番強いなら、それはそれで価値あるよな。<個人的意見


185 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/02/24(土) 01:04
フリーソフト(あるいは商用ソフトの無料体験版)で、詰将棋の解答が
できるものってありますか?17手程度まで解けるものがあったらいいのですが。


186 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/02/24(土) 01:06
b


187 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/02/24(土) 01:18
>>104-106 >>110

「寿」の改作で625手詰のものがあるから解かせてみれば?
(「詰むや詰まざるや」門脇芳雄編 平凡社・東洋文庫 税別2400円に掲載)

後手の持駒:桂四
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v金 ・ ・ ・v歩 ・ ・ ・v龍|一
| ・ ・ ・v香 歩 と ・ ・ ・|二
| ・v銀 ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・|三
| ・v香 ・ 角 ・v歩v歩 ・ 歩|四
| 香 ・ ・v角 ・v玉 ・v香 ・|五
| ・ ・ ・vと ・ ・ ・ 龍vと|六
| ・ ・ ・vと ・ ・v全 ・ 銀|七
| 金 歩vと ・v金 銀 ・ ・ ・|八
| ・v金vと ・ ・ 歩 ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:歩四




188 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/02/24(土) 01:22
いや、ミクロコスモスか、新世界やらせよう。
http://www.bekkoame.ne.jp/~maruhima/tn010000.htm


189 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/02/24(土) 01:24
>>187
余詰の方を
指摘できれば
本物間違いなし。


190 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/02/26(月) 18:22
例の脱衣将棋って買った人いる?



191 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/02(金) 21:24
コンピューター選手権
さらに接近あげ





192 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/03(土) 12:57
選手権って
来週?


193 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/03(土) 14:18
コンピューター選手権に「脱衣将棋」は出るの?



194 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/03(土) 14:35
参加チーム
http://www.ff.iij4u.or.jp/~jun1/csa/wcsc11/
IS将棋(東大将棋)、YSS(AI将棋)、川端将棋は決勝シード。
金沢将棋は予選からの参加。
使用マシンを見ると、Pentium4を使ってる人も見受けられるぞ。


195 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/03(土) 14:50
KFEnd PowerBook 2400c PowerPC750 320MHz
だそうですけど、G4で戦わせたい気がしますね。


196 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/03(土) 15:18
詰め将棋を解かせてみたいんですが、どの将棋ソフトがいいですか?


197 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/03(土) 18:16
>>194
モバイルギアで出るチームもあるね。
勝てるとは思えんが....




198 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/03(土) 19:17
>196
おれもそれが知りたい。
AI将棋2000だとこの詰め将棋が解けないので新しいの買おうとおもってる。



199 名前: 198 投稿日: 2001/03/03(土) 19:27
配置はこれ。
△1二玉、2一歩、2六と、4二歩、4六角
▲1四角、3三飛、3四銀、
持ち駒、歩

去年の将棋世界に載ってたんだけど、
これを解けるソフトってありますか?




200 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/03(土) 19:37
>>199
脊尾詰2でも東大将棋2でも
一秒未満でとけた。


201 名前: 198 投稿日: 2001/03/03(土) 19:49
>200
早っ!
AI将棋2000だと全然ダメ。





202 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/03(土) 19:50
>>197
でもモバイルギアで動いて、そこそこ強ければ売れるだろうね。
意欲的というか、悪く言えば売名行為的かな。


203 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/03(土) 19:51
東大将棋3で消費時間0秒で解きました。

▲2三銀成 △1一玉
▲1二成銀 △同 玉
▲2三角不成 △1三玉
▲3四角成 △1四玉
▲2三飛成 △1五玉
▲1六歩 △同 と
▲2五竜   まで13手詰


204 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/03(土) 19:58
>>198

俺もAI将棋2000持ってるんだけど、

▲3ニ飛成
△1一玉
▲2三角成

△投了

といった感じだな。なんか詰めてないんだが・・・
やっぱり東大3欲しいなぁ。


205 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/03(土) 20:01
AI将棋には詰め将棋解答機能はないが、盤面設定(双玉になるけど)
で詰め将棋を解かせることは一応できる。
しかし、本将棋の詰み手順発見ルーチンは「不成」とか「中合い」は読
んでないらしい。そのためこれらの要素を含む作品は解けない。


206 名前: 198 投稿日: 2001/03/03(土) 20:03
>203
東大将棋3いいですね〜。明日にでも買ってこようかな。

>204
▲2三角不成 が解けないんでしょうね。それを過ぎれば大丈夫なんですが。


207 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/04(日) 10:45
>>201
柿木将棋V(試用版)でも2秒。


208 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/04(日) 10:47
>>205
伊藤果の「王様殺人事件」の詰将棋が解けたら完璧だね。
ほとんどに不成や中合が入っているし。


209 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/04(日) 17:02
金沢将棋って
最新版でてるの?


210 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/04(日) 19:29
198さんは、立派な営業マン!
東大将棋3は、24で戦うべき
間接的に他のソフトの誹謗だぞ、AIも強いぞー


211 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/06(火) 00:37
今週
選手権
あげ


212 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/08(木) 08:47
AI将棋2000対柿木将棋V 6番勝負

AI将棋2000と柿木将棋Vを対局させてみました。先後3局ずつ、計6局です。1台のPCで柿木とAIを起動し、私が間に立って一方の指し手を他方に入力しました。(OS: Windows 2000、CPU:AMD Athlon 700、メモリ:384MB)双方とも持ち時間なしの秒読み20秒。先手番なら居飛車、後手番なら振飛車の設定です。結果を先に言うと、柿木が6−0で圧勝。序盤、中盤、終盤どこを取っても柿木VがAI2000を上回っていました。

Game 1 先:AI=居飛車 後(勝):柿木=中飛車
柿木、ため息の出るような寄せ。
Game 2 先:AI=居飛車 後(勝):柿木=四間飛車
AI理想形で仕掛けず、無意味な手を繰り返し惨敗。
Game 3 先:AI=居飛車 後(勝):柿木=四間飛車
柿木、難所で絶妙の受け。おおーっ。筆者なら一方的に押し切られただろう。
Game 4 先(勝):柿木=居飛車急戦 後:AI=四間飛車
AIの猛攻、柿木凌ぐ。AIが勝っていたのに疑問手で逆転。
Game 5 先(勝):柿木=居飛車左美濃 後:AI=四間飛車
AI、寄せを誤る。問題の局面から筆者が指し継ぎ、何度も指し直してやっと勝ちを見つけた。
Game 6 先(勝):柿木=居飛車穴熊 後:AI=四間飛車
柿木完勝。つけいる隙なし。

AI2000を買ったときもその強さに感嘆したのですが、柿木将棋Vの強さには心底驚愕しました。序盤は自然、中盤は強靭、そして終盤は鬼神の如しです。実に完成度の高い将棋ソフトと言えると思います。別に柿木将棋の宣伝をするわけじゃありませんが、対局だけじゃなく付属の棋譜ベースで棋譜の管理ができるのもありがたい。実はこの機能をメインに考えて買ったのですが、その予想外の強さに感動のあまりこんなものを書いてしまいました。また、棋譜解析という機能もすぐれもので、24での敗局を読み込んで実行したら、短い詰みを3度も逃していることを指摘してくれました。思いもよらない手順! 自分の弱さに呆れてしばらく指す気になれない。

AI2000は理想形ができても仕掛けず無意味な手待ちをするのが大きな欠点です(現バージョンでは改良されたかもしれませんが)。中終盤もかなり甘い。AIの奮起を望みたいところです。ただ、AIの美しい画面は捨てがたい。柿木の盤駒はちょっと安っぽすぎる。

思えば、DOS時代に森田将棋を買ったときは、その弱さに呆れ果て、アマ初段以上に勝てる将棋ソフトなど永久に出現しないだろうと思っていました。それが何という時代になったのでしょう。まだ(もうと言うべきか)将棋ソフトの棋力はアマ三、四段と聞きますが、チェス同様、そう遠くない将来、将棋もコンピュータがプロ名人を負かす日が来ると今では確信しています。




213 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/08(木) 15:26
あさって
だよ
あげ


214 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/10(土) 01:02
今日だよ
あげ


215 名前: (恥)柿木将棋 投稿日: 2001/03/10(土) 01:04
柿木将棋V、ブルゲ的脱衣将棋に敗れる!!!
柿(LV7、持ち時間0、1手10秒、後手)
脱(幸子・・・8人中6番目の強さ、時間設定は無いが1手平均4秒程度、先手)
序盤から中盤は優勢だった柿だが、脱衣の大反撃の前に157手にて詰み。





216 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/10(土) 01:55
>>215
ネタだとは思うがこれが事実ならコトだな


217 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/10(土) 02:04
>>215

悲惨やな・・・

http://www.phoenix-c.or.jp/bluegale/datui01.htm

これに負けるとは


218 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/10(土) 02:21
>>212
興味あり。
棋譜の掲載を求む。


219 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/10(土) 04:04
>>215
事実なら、ブルゲも三、四段クラス?
これは購入する価値あり?目的は知らんけど。


220 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/10(土) 05:05
>218
GAME 1
先手:AI2000 L5
後手:柿木V L7

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二銀
▲5六歩 △5二飛 ▲7八銀 △9四歩 ▲9六歩 △6二玉
▲5八金右 △7二玉 ▲7七角 △3三角 ▲2五歩 △8二玉
▲6八玉 △4三銀 ▲7九玉 △7二銀 ▲8八玉 △1四歩
▲6八角 △2二飛 ▲5七銀 △5二金左 ▲6六銀 △8四歩
▲7七銀引 △8三銀 ▲6六歩 △7二金 ▲6七金 △6四歩
▲3六歩 △6三金左 ▲4八飛 △7四歩 ▲3八飛 △7三桂
▲8六歩 △3二飛 ▲2八飛 △5四歩 ▲4六角 △8五歩
▲2四歩 △同 歩 ▲同 角 △2二飛 ▲2五歩 △4五歩
▲5七角 △2三歩 ▲3五歩 △同 歩 ▲8五歩 △4四角
▲3九角 △8五桂 ▲6八銀 △8六歩 ▲7七桂 △同桂不成
▲同 金 △8七桂 ▲9七香 △3六歩 ▲3八飛 △3二飛
▲8五歩 △3七歩成 ▲同 桂 △3六歩 ▲4八角 △3七歩成
▲同 角 △1五桂 ▲8四桂 △2七桂成 ▲7二桂成 △同 玉
▲6四角 △3八飛成 ▲9一角成 △6八龍 ▲8九金 △7九銀
▲同金左 △同 龍 ▲同 金 △9八金 ▲同 玉 △9九飛

まで96手で後手の勝ち



221 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/10(土) 05:07
GAME 2
先手:AI2000 L5
後手:柿木V L7

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲4八銀 △4二飛 ▲5六歩 △6二玉 ▲6八玉 △7二銀
▲7八玉 △3二銀 ▲5八金右 △7一玉 ▲9六歩 △9四歩
▲3六歩 △5二金左 ▲5七銀 △1四歩 ▲6八銀上 △8二玉
▲4六銀 △4三銀 ▲5七銀上 △3二飛 ▲6八金直 △1二香
▲1六歩 △7四歩 ▲4八銀 △6四歩 ▲5七銀上 △6三金
▲3七桂 △7三桂 ▲2九飛 △5四歩 ▲4八銀 △2二飛
▲5七銀上 △8四歩 ▲4八銀 △8三銀 ▲5七銀上 △7二金
▲4八銀 △1三香 ▲2八飛 △1二飛 ▲1八飛 △1五歩
▲同 歩 △同 角 ▲1六歩 △3三角 ▲6六歩 △4五歩
▲5七銀引 △4四角 ▲2四歩 △同 歩 ▲4五桂 △2二角
▲2三歩 △4四角 ▲2八飛 △1六香 ▲同 香 △同 飛
▲2四飛 △3三桂 ▲同桂成 △同 角 ▲2七飛 △2六歩
▲2九飛 △1七飛成 ▲7七桂 △7五歩 ▲同 歩 △7六歩
▲7四桂 △同 銀 ▲同 歩 △同 金 ▲9五歩 △1八龍
▲2六飛 △7七歩成 ▲同 金 △2四香 ▲2五銀 △同 香
▲同 飛 △2四歩 ▲7五香 △2五歩 ▲7四香 △2九飛
▲9四歩 △6九銀 ▲6八玉 △5八銀成 ▲同 玉 △4五桂
▲4六銀打 △5七桂成 ▲同銀引 △6九銀 ▲6八玉 △5九飛成
▲7九玉 △7八銀成 ▲同 玉 △4八龍寄

まで118手で後手の勝ち



222 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/10(土) 05:08
GAME 3
先手:AI2000 L5
後手:柿木V L7

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △9四歩 ▲9六歩 △7二玉
▲2五歩 △3三角 ▲5八金右 △8二玉 ▲6八銀 △7二銀
▲5六歩 △3二銀 ▲3六歩 △5四歩 ▲5七銀左 △4三銀
▲4六歩 △6四歩 ▲6八金直 △1四歩 ▲4五歩 △5二金左
▲4七銀 △1二香 ▲4四歩 △同 銀 ▲4六銀左 △6三金
▲3七桂 △4五歩 ▲5七銀 △7四歩 ▲4八飛 △5五歩
▲同 歩 △同 銀 ▲5六銀右 △同 銀 ▲同 銀 △8八角成
▲同 玉 △3三桂 ▲5五角 △4四銀 ▲6六角 △3九角
▲1八飛 △6六角成 ▲同 歩 △3五歩 ▲同 歩 △3六歩
▲3四歩 △3七歩成 ▲3三歩成 △同 銀 ▲5五桂 △5三金
▲4三歩 △5二飛 ▲4二銀 △3九角 ▲5三銀成 △同 飛
▲5七角 △2七と ▲3九角 △1八と ▲3一角 △5四飛
▲4五銀 △7九銀 ▲7八玉 △4四銀 ▲5四銀 △5五銀
▲7九玉 △3八飛 ▲2二角成 △3九飛成 ▲5九飛 △同 龍
▲同 金 △5六銀 ▲1二馬 △3九飛 ▲4九飛 △6七桂
▲8八玉 △7九角 ▲7七玉 △5九桂成 ▲3九飛 △6八角成

まで102手で後手の勝ち



223 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/10(土) 05:09
GAME 4
先手:柿木V L7
後手:AI2000 L5

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二銀
▲2五歩 △3三角 ▲5六歩 △4三銀 ▲5八金右 △4二飛
▲6八玉 △7二銀 ▲7八玉 △5二金左 ▲6八銀 △6二玉
▲3六歩 △5四銀 ▲3八飛 △6五銀 ▲5七銀左 △6四歩
▲7五歩 △7一玉 ▲3五歩 △同 歩 ▲同 飛 △7六銀
▲6八金直 △6三金 ▲3二歩 △4一飛 ▲3七桂 △8二玉
▲3一歩成 △同 飛 ▲9六歩 △6五歩 ▲4四角 △同 角
▲3一飛成 △9九角成 ▲4二飛 △3三角 ▲3二飛成 △9八馬
▲6六歩 △8七馬 ▲7九玉 △7七香 ▲同 桂 △同銀成
▲同 金 △同 馬 ▲6八金 △8七馬 ▲7八銀 △6七桂
▲6九玉 △7九金 ▲5八玉 △7八金 ▲同 金 △同 馬
▲6八金 △7九桂成 ▲7八金 △4二銀 ▲6一龍 △同 銀
▲2一龍 △3一金 ▲同 龍 △同 銀 ▲7九金 △2九飛
▲3九金 △1九飛成 ▲4五角 △6二金 ▲6四香 △5四香
▲6二香成 △同 銀 ▲6一金 △5一銀 ▲1八金 △同 龍
▲同 角 △6六歩 ▲6八銀 △6七香 ▲5七銀左 △9九飛
▲6四桂 △9四歩 ▲8九歩 △4二銀左 ▲7一飛 △9八飛成
▲8八金 △9六龍 ▲7二桂成 △9三玉 ▲5一金 △同 銀
▲4五桂 △6八金 ▲4九玉 △3七歩 ▲5八桂 △3八金
▲同 金 △同歩成 ▲同 玉 △5八金 ▲3三桂成 △2六桂
▲2七玉 △1八桂成 ▲6三角 △5七金 ▲9六角成 △4五角
▲3六金 △7四銀 ▲8二銀 △8四玉 ▲7三銀不成△7五玉
▲7六歩 △6五玉 ▲6一飛成

まで135手で先手の勝ち



224 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/10(土) 05:09
GAME 5
先手:柿木V L7
後手:AI2000 L5

▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲7六歩 △4四歩
▲4八銀 △4二飛 ▲5六歩 △6二玉 ▲6八玉 △7二銀
▲7八玉 △7一玉 ▲5七銀 △5二金左 ▲5八金右 △3二銀
▲9六歩 △4三銀 ▲8六歩 △9四歩 ▲8七玉 △6四歩
▲7八銀 △7四歩 ▲6六銀 △4五歩 ▲7九角 △6五歩
▲7七銀引 △5四銀 ▲3六歩 △6三金 ▲1六歩 △7三桂
▲3八飛 △8四歩 ▲3五歩 △同 歩 ▲同 飛 △3二飛
▲2四歩 △同 歩 ▲6六歩 △8五歩 ▲同 歩 △同 桂
▲8六銀 △8四歩 ▲3七桂 △4二飛 ▲5五歩 △同 角
▲3一飛成 △1二飛 ▲2一龍 △3七角成 ▲3三歩 △1九馬
▲3二歩成 △5五馬 ▲2三歩 △7五歩 ▲2二歩成 △7四桂
▲7五銀 △7七歩 ▲同 桂 △同桂成 ▲同 銀 △6六桂
▲同銀引 △8五歩 ▲5五銀 △同 銀 ▲7五桂 △8六銀
▲7八玉 △6六桂 ▲同 銀 △同 歩 ▲6三桂不成△同 銀
▲7三金 △7七歩 ▲6八玉 △7八歩成 ▲同 玉 △7七香
▲6八玉 △6七銀 ▲5九玉 △5八銀不成▲同 玉

まで95手で先手の勝ち



225 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/10(土) 05:10
GAME 6
先手:柿木V L7
後手:AI2000 L5

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二銀
▲5六歩 △4三銀 ▲6八玉 △3二飛 ▲2五歩 △3三角
▲7八玉 △7二銀 ▲7七角 △5四銀 ▲6六歩 △5二金左
▲8八玉 △4五銀 ▲5七銀 △6四歩 ▲9八香 △5四銀
▲9九玉 △6二玉 ▲8八銀 △7一玉 ▲7九金 △4三銀
▲5八金 △6三金 ▲1六歩 △8二玉 ▲6七金 △9四歩
▲4六歩 △9五歩 ▲3六歩 △4二角 ▲4八飛 △3五歩
▲4五歩 △同 歩 ▲6五歩 △3三桂 ▲3五歩 △5四歩
▲4四歩 △5二銀 ▲3四歩 △5五歩 ▲6四歩 △同 角
▲6五歩 △5三角 ▲5五角 △5四歩 ▲4三歩成 △5五歩
▲3二と △2五桂 ▲2一飛 △3八歩 ▲1一飛成 △3九歩成
▲6四香 △5六歩 ▲同 銀 △6四金 ▲同 歩 △2九と
▲4五飛 △1九と ▲4二と △6六歩 ▲5二と △同 金
▲5四金 △1七角成 ▲6三銀 △同 銀 ▲同歩成 △6七歩成
▲6一龍 △5一金打 ▲7二と △9三玉 ▲9五飛 △9四銀
▲8二銀 △8四玉 ▲6四龍 △7四香 ▲7三銀不成△9五玉
▲9六歩 △8五玉 ▲8六歩 △同 玉 ▲9七銀

まで101手で先手の勝ち



226 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/10(土) 06:22
柿木vs脱衣の棋譜はどうなったんだ?



227 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/10(土) 06:29
脱衣将棋の思考はせくしいあいちゃんに違いない!


228 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/10(土) 12:45
>>215 は、やはりネタだったのか?


229 名前: (恥)柿木将棋 投稿日: 2001/03/10(土) 12:50
すまん!
”柿木将棋V対脱衣将棋”だが、将棋もヘタレなら、パソコンもヘタレなんで、
棋譜は保存していなかった。
経緯を詳細に説明すると、
@フラフラと脱衣将棋を買ったが、意外な強さの前に思うように勝てないので
 現在最強と目される柿木将棋Vを買ってきて対戦を決行。
A動作環境はセレロン500、メモリー128MB、両ソフトを同時起動。
 脱衣〜はキャラごとに強さが設定されており、調整不可。
 柿〜はLV7で10秒は、真価を発揮できないとは思ったが、脱衣〜が1手数秒なので、
 それに合わせて10秒とした。
 脱衣〜の振り駒で後手になったので、柿〜を後手に設定。
B序盤、脱衣〜は「王」が行ったり来たりするなど、怪しげな手も多く、
 堅実な柿〜に圧倒的優位を許す。
Cここまで押し込めば「代わりに自分(アマ初段)がやっても勝てそう」とは思ったが、
 意外な粘りを見せたりするので、そのまま柿〜に任せる。
D安全圏に入ったとでも言うのか、まったく危険を冒そうとせず、
 遠目から攻める柿〜に対し、脱衣〜は攻防の駒打ちで柿〜の攻め駒を回収。
 ※この辺の柿木将棋の攻め方は「いったい、どうしたんだ?」状態
E入玉寸前のサーカス状態にも陥ったが、うまくしのいだ脱衣〜が反撃。
 豊富な持ち駒を活かし、そのまま寄せ切って脱衣将棋の勝利。

脱衣将棋・ストーリーモードの3人目に出てくる”幸子”は、脱衣条件に惑わされなければ、
自力でも勝てるレベル。
柿木将棋の敗北は、やってる自分自身が呆然とした。
今すぐとはいかないが、もう1度同条件で対戦させ、脱衣〜が勝つようなら、
その棋譜を掲載したいと思っている。
また、動作環境や設定に問題があるようなら、ぜひ指摘して頂きたい。

                                以上



230 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/10(土) 20:48
http://www.ff.iij4u.or.jp/~jun1/csa/wcsc11/


231 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/10(土) 22:31
ネット対局でsaiに負けたら
塔矢名人は引退する・・と
ヒカルに言った。
めらめらと燃えあがるsaiの闘志。



232 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/11(日) 12:37
2次予選、金沢と柿木が1勝2敗スタート。


233 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/11(日) 12:58
柿木苦戦、脱衣に敗戦の後遺症か?(意味不明)


234 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/11(日) 15:47
森田将棋は
引退したの?


235 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/11(日) 16:04
>>232
両方を破った
KCC将棋に注目。


236 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/11(日) 17:42
Mac用ってAI将棋しかないの?



237 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/11(日) 19:04
金沢と柿木、5位4位で本戦出場か…



238 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/11(日) 19:55
>>235=テポドン


239 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/11(日) 20:11
この調子だと、本戦は、IS将棋(東大)とKCC将棋の争いになり
そうだね。それにYSS(AI)がどれだけ迫ることができるか。
あとKCCを破ったハイパー将棋と、背尾詰の指将棋版の丹頂4に
注目というところかな。


240 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/11(日) 20:53
東大将棋はないのか?


241 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/11(日) 21:18
>>240
本戦シードじゃないの。
このみっつ。

IS将棋
YSS 11
川端将棋




242 名前: 240 投稿日: 2001/03/11(日) 21:19
>>241

そうか・・・すまん。情報サンクス!


243 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/11(日) 21:21
IS将棋=東大将棋
YSS 11=AI将棋
川端将棋=AI川端将棋

http://www.ff.iij4u.or.jp/~jun1/csa/wcsc11/final.html



244 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/11(日) 23:36
北朝鮮に国技の将棋を征服されるようだと、マジに日本はヤバイ・・


245 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/11(日) 23:49
KCCマンセー!!


246 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/11(日) 23:53
北朝鮮は採算度外視で
がんばってくれるかもしれない。
コンピューターチェスにおけるIBMみたいな
存在になってくれるかも。


247 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/12(月) 00:10
採算度外視というより、外貨獲得のために国策で、エリート達に
ソフト開発をさせているんじゃなかったっけ?


248 名前: ganba 投稿日: 2001/03/12(月) 00:10
ハイパー将棋って商品化されてるの?


249 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/12(月) 00:16
二次予選三位の
「激指」も東大からの
出場ですね。


250 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/12(月) 00:22
>>248
今回、一次予選から
参加したくらいですから、
商品化はまだでしょうね。


251 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/12(月) 03:19
AI将棋って強かったのか・・・


252 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/12(月) 05:22
IS将棋が優勝に決まってるじゃーん。
KCCが優勝したら首吊って氏にます。アイゴー。


253 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/12(月) 05:48
日本にテポドンが届くよりは、はるかに可能性が
ありそうだが・・>KCC


254 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/12(月) 07:16
脱衣将棋優勝


255 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/12(月) 10:59
さぁ。今日決まるぞ。今年度最強将棋ソフトが!!!

実況中継はこちら!!!

http://www.ff.iij4u.or.jp/~jun1/csa/wcsc11/final.html


256 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/12(月) 11:04
http://www.ff.iij4u.or.jp/~jun1/csa/wcsc11/

こっちでもよかったかな。


257 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/12(月) 11:29
ここまで予想通り
IS将棋とKCCが
3−0でトップ。


258 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/12(月) 12:03
KCCマンセー! マンセー!
偉大なる首領・金正日同志が将棋界を制覇するのだ〜〜〜〜


259 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/12(月) 12:22
いぜん、IS将棋とKCCが
4−0でトップ。
直接対決は8戦目。




260 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/12(月) 13:02
KCCマンセー! マンセー!
ついに我らがテポドンが将棋界に打ち込まれたのだ〜〜〜〜


261 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/12(月) 13:10
金沢将棋も1敗ながら上位陣には3−0なので後半戦は期待できるね


262 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/12(月) 14:35
実況速報!!!

http://www.ff.iij4u.or.jp/~jun1/csa/wcsc11/

IS将棋=東大将棋 5−0 トップ

KCC 4−1 現在 2位

YSS 11=AI将棋  3−2
激指         3−2

東大将棋強し!!!




263 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/12(月) 14:43
失敬!

金沢将棋も 4−1で2位です。


264 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/12(月) 14:56
IS将棋=東大将棋 6−0 トップ
KCC          5−1 2位

激指 4−2
金沢将棋 4−2


265 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/12(月) 15:01
IS将棋強し!!
完全優勝か!?


266 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/12(月) 15:03
KCCってプログラマーの素性とか公開されてるの?


267 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/12(月) 15:06
丹頂4 under励棋 は全敗コース!?



268 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/12(月) 15:50
KCCに優勝して欲しい。
優勝と準優勝じゃ、ソフトの売上が10億円は違うニョハセヨ。


269 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/12(月) 15:52
IS将棋7連勝!!
今からKCCと対戦。勝った方が優勝決定!


270 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/12(月) 17:03

http://www.ff.iij4u.or.jp/~jun1/csa/wcsc11/

IS将棋8連勝!!


271 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/12(月) 17:06
IS将棋=東大将棋 優勝決定

ソフトの売上。。。伸びる


272 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/12(月) 17:32
アマ名人が角落ちでプロ名人と対戦できるように、優勝ソフトはプロと
対戦させる機会を与えて欲しいですね。2枚落ち−4枚落ち?くらいで..
現在のソフトのプロとの差を知りたいもんです。



273 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/12(月) 21:30
IS将棋
全勝優勝達成!


274 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/12(月) 22:02
優勝 IS将棋

準優勝 金沢将棋

3位 KCC将棋




275 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/12(月) 22:24
東大将棋が日本を防衛したようだ。しかし恐るべしKCC将棋。
来年は、どうなるかわからない。


276 名前: ganba 投稿日: 2001/03/12(月) 23:28
すごいね東大将棋。東大将棋4がでたら買うとするか。

あとは、戦国時代だね


277 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/12(月) 23:33
応仁の乱みたいだと、亀井静香が言ってます


278 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/13(火) 00:33
東大将棋4は、秋頃、発売かな。碓井涼子ちゃんの声が気にいって
いるんだけどね。もっといろいろなセリフを入れてほしい。


279 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/13(火) 01:19
金沢将棋はマシントラブルがあって、その対応で持ち時間が少なくなった…


280 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/13(火) 01:27
観戦してきました。
今後3年はIS将棋に勝てるソフトは出ないでしょう。
ついにアマ5段レベルになったと思います。
この調子だと2010年には名人を追い越しそうです。



281 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/13(火) 01:40
>>280
むむむむむ。そんなに強かったですか〜。
アマチュアとして、どこかの大会とか竜王戦とか
参加しないかな〜。



282 名前: なな 投稿日: 2001/03/13(火) 03:36
しかし、新人がいきなり上位に入るってのはすごいね。グループで
やってるところの強みかな?


283 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/13(火) 04:12
金沢将棋はPen4-1.5G、YSSはAthlon1.2G。
将棋のプログラムは整数演算が速いほうが有利だと思うけど…。
金沢将棋はSSEを利用するアルゴリズムでも考えたのかな。



284 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/13(火) 04:40
全日にアマチュア十人参加する由。
何枠かコンピュータを加えてみる価値ありや?


285 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/13(火) 04:55
>>280
人間に比べ強さにムラのないコンピュータプログラムに全勝
したのだから、アマ五段レベルというのも当たっているかも
しれませんね。でもライバルもレベルアップするでしょう。


286 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/13(火) 05:27
こういうアルゴリズムの発展の仕方って、興味あるのだけど、
やっぱし企業秘密で、公にはされないのかな。
枯れた技術でいいから、進展の仕方とかの解説してくれないかな。




287 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/13(火) 05:40
>>286
「コンピューター将棋の進歩1・2・3」共立出版
を買うとよろし。
柿木氏や山下氏が論文を書いているはず。


288 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/13(火) 05:45
>>287
どーもですぅ。
買ってみよ。高そうだけど。


289 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/13(火) 05:48
秋になれば良いソフト出ますよ


290 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/13(火) 06:23
次の東大将棋はバカ売れするだろうな。
それくらい完全優勝のインパクトは強い。
YSSが完全優勝したときに発売されたAI将棋3もかなり売れた。
マイコムは笑いが止まらないに違いない。


291 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/13(火) 06:48
ちょっと待ってくださいよ。そんなに強くてはどう使ったらいいの。
もはや僕ら凡庸な素人が買ってもしょうがないです。
目指せトップアマな人はいいかもしれないけど。
マジで脱衣将棋のほうがいいかも。




292 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/13(火) 06:50
マイコムは笑いが止まらなくても、ドコカデ誰かが笑えないのではないでしょうか


293 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/13(火) 07:03
そうそう、もっと良質(エロ)な脱衣将棋きぼーん。


294 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/13(火) 07:15
脱衣東大将棋、ついに発売


295 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/13(火) 08:12
負けたら、イラツキ、パソコン壊すのかな


296 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/13(火) 08:23
今回の第11回 世界コンピュータ将棋選手権にも出てた

せくしいあいちゃん ってどんな将棋なの?

http://www.ff.iij4u.or.jp/~jun1/csa/wcsc11/lower.html


ここの12番目にある せくしいあいちゃん おしくも 一次予選で14位


297 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/13(火) 08:50
脱衣将棋とは関係ないだろ・・
たぶん、大学のAI研で作ったプログラムなんでは?


298 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/13(火) 14:06
東大将棋は毎年の流れからすると、7月〜8月に発売予定でしょう。
AI将棋は結構早くて6月頃じゃないかな。
柿木将棋はなぜか11月〜12月頃なんだよね。
今回2位の金沢将棋は、98年以来、PCでは商品化されてないだよね。
何でかな? 今回は商品化されないかな。


299 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/13(火) 14:16
なるほど


300 名前: あぼーん 投稿日: あぼーん
あぼーん


301 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/13(火) 15:17
このスレと篠崎さん関係ありますか
無駄な、かきこ、やめましょう


302 名前: あぼーん 投稿日: あぼーん
あぼーん


303 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/13(火) 16:00
なんと、管理人ひろゆきがびびえんだったとは(笑)


304 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/13(火) 16:05
(笑)の方の思い過ごしですョ


305 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/13(火) 19:00
>>298
金沢将棋98って、確か指し手が非常に遅かったような気がする。
他のソフトは最強レベルでも一手1分とか30秒で指すのに、金沢は
レベルを上げるといくらでも長考する。


306 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/13(火) 19:52
東大将棋もVer.1のときは、しょっちゅうハングするはで、ヒドかった覚え
があるが、えらい進歩をしたもんだ。開発者はいいんだけど、プロデューサー
のマイコムが、もっとユーザーへのサービスを考えてほしい。決して安くは
ないんでね。


307 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/14(水) 03:21
KCCは今回のプログラムを「バリュー将棋2」として
780円で売ってくれないかな?


308 名前: 俺的には 投稿日: 2001/03/14(水) 10:55
強いのは分かったけど、市販時弱いレベルに設定した時どんだけ上手く
弱い芝居してくれるかが問題だ。


309 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/14(水) 16:19
 KCCは商品化されてるよ。銀星将棋シリーズ。

http://www.silverstar.co.jp/

毎年のことなんだけど、AI将棋や東大将棋は、大会に出場したプログラムがほぼ
そのまま商品化されてる。柿木将棋だけは、先に発売されたAIや東大を研究して
さらに強くなったパージョンが12月頃、遅れて発売される。柿木は発売時点では
いつも最強なんだけど、1月〜2月のあいだに他の開発陣に研究され尽くすので、
大会ではなかなか上位入賞ができない。ちょっと厳しいところだね。


310 名前: なな 投稿日: 2001/03/14(水) 17:57
たしか、KCCは新潟の柿木定跡ファイルを改良したのを使ってるそうだ.


311 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/14(水) 19:12
詰め将棋は解けるのに3手必至問題が解けないとは・・・東大将棋3




312 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/14(水) 19:27
日本将棋連盟新潟支部ページ見たけど定跡ファイルって柿木定跡ファイル(30万手)よりも
銀星2(KCC?)定跡ファイル(60万手)のほうが充実していたね..

http://www2.ocn.ne.jp/~shoginig/josekifile.html


313 名前: 311=198 投稿日: 2001/03/14(水) 19:41
東大将棋3が解けなかった3手必至問題。
△1一玉、1二桂、2三角、3一香
▲2一銀、2二歩
持ち駒、飛、金

今月の将棋世界に載ってた問題なんだけど、
これを解けるソフトってありますか?



314 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/14(水) 19:51
▲1三金でいいの?違う?

AI将棋2000だとそこに打つな。


315 名前: 311=198 投稿日: 2001/03/14(水) 19:59
>314
正解は
▲3二銀成、△同角、▲2三飛、で必至。

東大将棋3も▲1三金か▲1二銀成。▲3二銀成は絶対に指さない。
▲3二銀成、△同角、と導いても、▲2三飛は指さない。
AI将棋2000だと▲3二銀成と導けば一本道!





316 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/14(水) 20:08
▲3二銀成、△同角、と導くと、

AI将棋2000は▲2三飛と指したようです。


317 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/14(水) 20:10
あ、311=198もAI将棋2000持ってたのか(笑)


318 名前: 311=198 投稿日: 2001/03/14(水) 20:15
もう一度ためしてみたら
東大将棋3も▲3二銀成、△同角、と導くと▲2三飛と指した。
あれ?俺の見間違いかな。
さっきは ▲3二銀成、△同角、と導いても▲3三金だったような…
まあ、どちらにしても一手目の▲3二銀成は指さないのは確か。




319 名前: 311=198 投稿日: 2001/03/14(水) 20:51
NO.2の3手必至問題も東大将棋3は解けず。AI将棋2000は正解。
どうやら東大将棋3は必至問題が苦手みたいですね。
詰め将棋はあっさり解くのに…




320 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/14(水) 22:59
ニュースステーションで放送されるらしい。
くめっちも登場。

http://www.tcup5.com/524/yss.html


321 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/14(水) 23:12
>>320
そのYSSの掲示板凄いね。関係者がいっぱい書き込んでいる。


322 名前: 311=198 投稿日: 2001/03/14(水) 23:59
東大将棋3…
3手必至問題のNO.1〜NO.4、全て不正解。
俺の買った東大将棋3は不良品?
それともパソコンの問題か?





323 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/15(木) 00:05
>それともパソコンの問題か?
〜〜〜〜〜○○○ンの問題か? と読んでしまった つい


324 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/15(木) 06:12
東大将棋は必至かけないよ。なぜか


325 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/15(木) 06:23
森田将棋は出なかったのか。
初期のマイクロオセロリーグでは一人勝ちだったし、
あの頃から将棋のプログラムで名人を倒したいと言ってた。
プログラマーとして現役でいられる2015年頃までに
名人を倒したいとも言ってたな。
その展望は十分あると思うので、頑張ってほしい。


326 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/15(木) 10:19
優勝プログラムと
奨励会6級の記念対局はどうでしょう。
まだ勝てないでしょうけど、
数年以内にいけそう。


327 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/15(木) 10:58
 森田さんは去年から出場してないね。
HPも閉鎖されてるみたいだし、辞めちゃったんじゃないかな。


328 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/15(木) 18:13
PS2では「森田将棋」が出ていたんだけどね。
開発打ち切りか? 実は脱衣将棋になっていたりして。


329 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/15(木) 18:25
うっふ


330 名前: 311=198 投稿日: 2001/03/16(金) 00:35
>324
1手必至なら大丈夫だが3手必至はどうやら無理みたいです。
今月の将棋世界の3手必至問集のNO.1〜NO.5までやらせてみたんですが、1問も解くことができません。
一方、AI将棋2000はNO.2、NO.4、NO.5、と半分以上は正解しています。
難しい詰め将棋を一瞬で解いてしまうのに3手必至が解けないとは・・・

この事を買う前に知りたかったなぁ。




331 名前: NYC 投稿日: 2001/03/16(金) 07:43
>難しい詰め将棋を一瞬で解いてしまうのに3手必至が解けないとは・・・
難しい必至を、コンピューターに簡単に解かれたら、
終盤戦の解析は、コンピューターに御任せ状態になってしまう、、、。


332 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/16(金) 19:21
東大将棋には、単に必至問題のルールがちゃんとプログラム
されていないだけでは?


333 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/16(金) 19:28
逆にいうと、東大将棋が
簡単な必至を克服すると
どれだけ強くなっちゃうのか。


334 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/16(金) 19:38
作者にメールでも送ると、すぐに改良しそうだな。
おそらく簡単なことだろう。


335 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/17(土) 11:33
脱衣将棋に楽勝するには、どれくらいの棋力が必要なの?
特にフリー対戦モード、なんとなくアマ三段くらいの強さはありそうなんだけど・・・


336 名前: 霜鷹激 投稿日: 2001/03/17(土) 11:47
>335
そんなに強かったらエロゲおたくが勝てるんかいな


337 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/17(土) 13:45
>>335
アマ三段くらいってそれマジですか?
それが事実なら買おうかな。脱衣将棋というジャンルに興味はあったが、
きっと昔のファミコン並のヘボ将棋だろうと思って買ってなかったんだ。


338 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/17(土) 14:34
脱衣将棋をソフマップで見かけたが、レジが若い娘なので、
買えなかたよ。


339 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/17(土) 14:39
普通の将棋ソフトでもアマ三段級の強さはあるのでは?


340 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/17(土) 16:06
1人芝居のアホ


341 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/17(土) 16:07
10秒将棋と5分切れ負けは関東や近畿の県代表クラスです>東大将棋


342 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/17(土) 16:48
今日の「囲碁将棋ジャーナル」で、ゲストの森内が、
10秒将棋でコンピュータに負けたことがあるって言ってたな


343 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/17(土) 22:23
>>342
ほう・・トッププロが・・・


344 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/17(土) 22:49
>>342
まさか、脱衣将棋?



345 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/18(日) 00:47
>336
「脱衣モード」と「フリー対戦モード」があって、
「脱衣〜」での脱がしの条件はいろいろ用意してあるので、勝たなくても全裸達成可能。
さらに、途中「俺って、ナメられてる?」って感じの手を打ってきてくれる。
(これって、そういうプログラムなのか?)

>337
マジで強い。特にフリー対戦モード!
キャラクターごとに強さが設定され、ランクが付けられているが、ほとんど関係無し。
一部のキャラを除き、戦法の違いのみで平均的に強い。
時間設定は無いが、1手に10秒かかることは、まず無い。平均3〜4秒。
駒落ち等の設定も出来ないので、初心者では不愉快になるだけだと思う。
俺もその一人だ!




346 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/18(日) 00:50
コンピューター選手権、試合どこが優勝したの?


347 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/18(日) 00:54
>>346がいしゅつ


348 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/18(日) 01:05
東大将棋3+アスロン700 メモリー128 だと
24でレート1800前後

AI2001+同じ環境だとレート1850前後
ただしAI将棋操作性悪いからやっててだるい


349 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/18(日) 01:09
>>348
AI2001レベルいくつのでやってる?
俺も、持ってるから、知りたいです。


350 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/18(日) 01:14
http://www.takada-unet.ocn.ne.jp/csa/kifu/kifu.html

決勝のIS将棋対YSS 11 の棋譜は必見!


351 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/18(日) 01:27
確かに必見だな。


352 名前:   投稿日: 2001/03/18(日) 01:55
どういう意味で必見なの?見られる環境にないから
簡単に教えて〜〜。


353 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/18(日) 02:06
コンピューターって寒いな(笑)


354 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/18(日) 06:15
>>350-353
ファイル名:IS
開始日時:2001/03/12(月) 17:48:44
先手:IS将棋
後手:YSS 10.39:先:t=0

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲7七銀 △6二銀
▲4八銀 △4二銀 ▲7八金 △5四歩 ▲6九玉 △3二金
▲5八金 △4一玉 ▲7九角 △5二金 ▲6八角 △8五歩
▲7九玉 △3三銀 ▲4六歩 △3一角 ▲4七銀 △4二角
▲6六歩 △3一玉 ▲2六歩 △7四歩 ▲6七金右 △2二玉
▲8八玉 △9四歩 ▲5九角 △7五歩 ▲同 歩 △同 角
▲3六歩 △7三銀 ▲7六歩 △6四角 ▲3七角 △7四銀
▲1六歩 △7三桂 ▲1五歩 △9五歩 ▲1七香 △5三角
▲2五歩 △3一角 ▲2六角 △8一飛 ▲3七桂 △6一飛
▲5六歩 △6四角 ▲2九飛 △4二角 ▲5九飛 △6四角
▲5七金 △4二金右 ▲4五桂 △4四銀 ▲6七金寄 △5一飛
▲2九飛 △5二金 ▲4九飛 △6一飛 ▲5九飛 △4二角
▲2九飛 △6四歩 ▲5九飛 △8一飛 ▲1九飛 △5一飛
▲1八飛 △4一飛 ▲4八角 △6一飛 ▲3七角 △7一飛
▲2六角 △5一飛 ▲1九飛 △8一飛 ▲2九飛 △7一飛
▲6九飛 △6一飛 ▲1九飛 △4一飛 ▲1八飛 △3一飛
▲6八金引 △5一飛 ▲3八飛 △8一飛 ▲6七金直 △6一飛
▲1八飛 △7一飛 ▲1九飛 △3一飛 ▲6八金引 △5一飛
▲5九飛 △8一飛 ▲6七金直 △6一飛 ▲2九飛 △5一飛
▲6九飛 △7一飛 ▲5九飛 △4一飛 ▲1九飛 △6一飛
▲6九飛 △8一飛 ▲3九飛 △5一飛 ▲2九飛 △4一飛
▲6九飛 △3一飛 ▲1九飛 △7一飛 ▲2九飛 △8一飛
▲4九飛 △6一飛 ▲5八銀 △5一飛 ▲2九飛 △8一飛
▲5七銀 △4一飛 ▲4八銀 △6一飛 ▲1九飛 △8一飛
▲4九飛 △5一飛 ▲4七銀 △3一飛 ▲6九飛 △4一飛
▲2九飛 △6一飛 ▲4九飛 △8一飛 ▲6九飛 △5一飛
▲5九飛 △3一飛 ▲2九飛 △7一飛 ▲6八金引 △5一飛
▲4九飛 △6一飛 ▲5八銀 △8一飛 ▲5七銀 △5一飛
▲2九飛 △7一飛 ▲6七金直 △6一飛 ▲6八銀右 △8一飛
▲1九飛 △5一飛 ▲5九飛 △6一飛 ▲5七銀 △8一飛
▲1九飛 △7一飛 ▲4八銀 △6一飛 ▲3九飛 △5一飛
▲4七銀 △7一飛 ▲4九飛 △4一飛 ▲5九飛 △6一飛
▲5八銀 △3三桂 ▲同桂成 △同 角 ▲3七角 △5一角
▲5七銀 △4二金右 ▲1九飛 △8一飛 ▲1四歩 △同 歩
▲2六桂 △3三金右 ▲1四桂 △2一玉 ▲2二桂成 △同 玉
▲1二歩 △3一玉 ▲1一歩成 △4二玉 ▲2一と △5二玉
▲1二香成 △9四桂 ▲2二成香 △8六歩 ▲同 歩 △4二金
▲3一と △6三玉 ▲3二と △同金引 ▲同成香 △同 金
▲1二飛成 △2二桂 ▲2一龍 △3一香 ▲5九角 △7五歩
▲同 歩 △同 銀 ▲7四歩 △8六桂 ▲7三歩成 △同 玉
▲8七金 △8五歩 ▲7六香 △7四歩 ▲7五香 △同 歩
▲6八銀右 △7六香 ▲同 銀 △同 歩 ▲7五歩 △8四玉
▲7二金 △8三飛 ▲7四銀 △6三銀 ▲8三銀成 △同 玉
▲8二飛 △9三玉 ▲7六金左 △7二銀 ▲同飛成 △8四金
▲3二龍引 △7八桂成 ▲同 玉 △8七銀 ▲同 玉 △8六歩
▲同 金 △7四金 ▲8二龍

まで273手で中断

中盤、ほとんど飛車しか動かしていないのは笑えるな(藁


355 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/18(日) 07:48
東大将棋もたいしたことないな。
買うのやめよう。


356 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/18(日) 08:02
棋戦:自由対局室(早指し)
先手:俺15級
後手:知らない人

▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲7六歩 △4四歩
▲4八銀 △4二銀 ▲6八玉 △5四歩 ▲7八玉 △5三銀
▲5八金右 △4二飛 ▲5六歩 △6二玉 ▲5七銀 △7二玉
▲9六歩 △9四歩 ▲1六歩 △1四歩 ▲3六歩 △5二金左
▲4六銀 △4三金 ▲3五歩 △4五歩 ▲3三角成 △同 金
▲3四歩 △同 金 ▲5七銀 △3六歩 ▲3八歩 △6四角
▲1八飛 △2五金 ▲7五角 △同 角 ▲同 歩 △6二銀上
▲7四歩 △同 歩 ▲3七歩 △同歩成 ▲同 桂 △2六金
▲2八飛 △3七金 ▲2三飛成 △2二歩 ▲2五龍 △3六角
▲2六龍 △4七角成 ▲同 金 △同 金 ▲6八銀上 △5八金打
▲同 金 △同 金 ▲3一角 △7六桂 ▲4二角成 △同 銀
▲4一飛 △4四角 ▲6一飛成 △同 玉 ▲3四角 △7二玉
▲6六歩 △6八金 ▲同 銀 △8八飛 ▲6七玉 △6八飛成
▲7六玉 △7五金

まで80手で後手の勝ち

鬱だ・・・


357 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/18(日) 08:03
スレ間違えたよ(^o^*)ノ


358 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/18(日) 12:28
ついでにコンピューター将棋の棋譜をもうひとつ。
32位名人・コン太(先手)と35位鈴木将棋(後手)の最弱決戦。

ファイル名:konta.csa
先手:COM1
後手:Computer

▲7六歩 △3四歩 ▲7八金 △4二玉 ▲5八飛 △3二玉
▲4八玉 △4二銀 ▲3八玉 △3三桂 ▲4八銀 △2一玉
▲5六歩 △3五歩 ▲1六歩 △9四歩 ▲9六歩 △9三桂
▲5九飛 △6二銀 ▲5八飛 △5四歩 ▲5九飛 △5三銀右
▲5八飛 △4四銀 ▲5九飛 △5三銀上 ▲5八飛 △6四銀
▲5九飛 △6五銀 ▲1五歩 △7六銀 ▲1四歩 △同 歩
▲2六歩 △1五歩 ▲2五歩 △同 桂 ▲3六歩 △同 歩
▲4六歩 △3五銀 ▲4五歩 △1六歩 ▲5七飛 △3七歩成
▲同 桂 △1七桂成 ▲8六歩 △8八角成 ▲同 銀 △2七角
▲4七玉 △3六角成 ▲3八玉 △2七馬 ▲4七玉 △3六馬
▲3八玉 △2七馬 ▲4七玉 △3六馬 ▲3八玉 △2七馬
▲4七玉 △3六馬

まで68手で中断

連続王手の千日手で反則負けというのもなかなか笑える。


359 名前: 352 投稿日: 2001/03/18(日) 14:39
わははははは、どうもありがと〜〜〜〜。


360 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/18(日) 16:08
棋泉をダウンロードしたんですが、このスレに載せてくれた棋譜は
自分で入力するしかないんですか?
棋泉の説明ではそんなことしなくていいようなんですが、
どうすればいいのかわかりません。教えてください(;^_^


361 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/18(日) 16:28
>360
なにかソフトは持ってる?



362 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/18(日) 16:53
森田将棋だけあります。


363 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/18(日) 17:09
>362
ダウンロードしたkifu11をダブルクリックで解凍。
kifu11のフォルダができる。
森田将棋を起動させ、保存した棋譜を見るつもりでkifu11のフォルダのなかのCSAファイルをクリック。
これでダメなら知らん。


364 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/18(日) 17:10
>>360
「Kifw for Windows」がいいと思うよ(フリーソフト)。
棋譜をクリップボードにコピーしておけば、
Ctrl+V(or ファイルメニューの「盤面・棋譜の貼り付け」)で一発だから。

http://www02.so-net.ne.jp/~kakinoki/#free%20soft



365 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/18(日) 18:19
棋泉はコピー&ペーストできないの?使い勝手悪そう・・。
元は閲覧ソフトだから仕方ないのかな?

山田アマ、元タイトルホルダーに勝つ。
棋戦:全日本プロ
先手:山田 敦幹
後手:屋敷 伸之

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲7八飛 △8五歩
▲7七角 △6二銀 ▲4八玉 △4二玉 ▲3八玉 △3二玉
▲6八銀 △6四歩 ▲5八金左 △6三銀 ▲5六歩 △5四銀
▲5七銀 △5二金右 ▲2八玉 △3三角 ▲1八香 △2二玉
▲1九玉 △1二香 ▲2八銀 △1一玉 ▲3九金 △2二銀
▲4八金寄 △4二金寄 ▲3八金寄 △3一金 ▲1六歩 △1四歩
▲3六歩 △3二金寄 ▲7五歩 △9四歩 ▲5九角 △8四飛
▲7六飛 △6五歩 ▲4八角 △6六歩 ▲同 銀 △6七歩
▲6九歩 △4五銀 ▲5五歩 △6四飛 ▲7七桂 △5六銀
▲2六角 △4二金寄 ▲3七角 △4四飛 ▲4八金上 △2四角
▲5四歩 △同 歩 ▲6五銀 △5七銀成 ▲4六歩 △4八成銀
▲同 金 △3五歩 ▲同 歩 △3六歩 ▲2六角 △2五金
▲5六銀 △2六金 ▲同 歩 △3五角 ▲4七銀 △2六角
▲3七歩 △3四飛 ▲3六銀 △同 飛 ▲2七銀打 △5九角
▲4七金打 △4四角 ▲3六歩 △7七角引成▲同 飛 △同角成
▲6一飛 △4一飛 ▲6三飛成 △9九馬 ▲3八金 △4四馬
▲3五角 △同 馬 ▲同 歩 △5八角 ▲4八金引 △2五角成
▲5三歩 △5一香 ▲6七龍 △5三香 ▲6二龍 △4四歩
▲6三角 △6一飛 ▲同 龍 △同 馬 ▲8一角成 △3七歩
▲同 銀 △2五桂 ▲9一馬 △3七桂成 ▲同金左 △3六歩
▲同 銀 △2五銀 ▲9二馬 △3六銀 ▲同 金 △4九銀
▲2七銀 △5八飛 ▲4八飛 △5九飛成 ▲3四桂 △1五歩
▲4二桂成 △同 金 ▲3四桂 △同 馬 ▲同 歩 △2四桂
▲4九飛 △同 龍 ▲3九金打 △6九龍 ▲4七馬 △5八銀
▲3七馬 △4七桂 ▲5九歩 △3九桂成 ▲同 金 △7七飛
▲2六香 △3六桂 ▲同 馬 △5九龍 ▲2八銀 △3五歩
▲2四歩 △同 歩 ▲2三歩 △同 銀 ▲6六角 △3六歩
▲7七角 △3七歩成 ▲同 桂 △3九龍 ▲同 銀 △5七角
▲4四角 △3三歩 ▲同歩成 △同 金 ▲同角成 △同 桂
▲2九金 △5六角 ▲3八飛 △1六歩 ▲4五桂 △4六角成
▲2八銀 △3八角成 ▲同 銀 △1七歩成 ▲4一飛 △2一金
▲2二角 △同 玉 ▲3三桂成 △同 玉 ▲4六飛成 △2八と
▲同 金 △3九飛 ▲2九桂 △1八香成 ▲同 金 △3八飛成
▲4五桂 △2二玉 ▲2七角 △3五角 ▲3三桂成 △同 玉
▲3六香 △3四金 ▲3五香 △同 龍 ▲5一角 △2二玉
▲3五龍 △同 金 ▲2四香 △3三歩 ▲1四桂

まで215手で先手の勝ち


366 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/18(日) 18:23
すみません、スレ違い。


367 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/19(月) 12:41
1996年時コンピュータ−将棋選手権3連覇など当時最強クラスの金沢将棋96と
比べ、現在のソフトはどのくらい強いか駒落ちで戦わせてみた。
結果は飛角落ち戦で東大将棋3(マスター)、柿木将棋V(LVL7)共に金沢将棋96レベル5に快勝。
5年で大駒2枚強くなったみたい。さすがに1998年最強クラスAI将棋3には飛角落ちでは勝てなかった。



368 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/19(月) 13:15
コンピュータ−将棋選手権では矢倉系の相居飛車ばっかりだったな。
柿木には振飛車を指して欲しかった。


369 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/19(月) 16:07
>>367
駒落ち戦よりお互いに飛角の位置を逆にして戦わせてみた方が面白いかも。
定跡が全く役に立たないから、本当の実力が試されると思う。




370 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/19(月) 16:54
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bgame&key=975657016&st=76&to=76&nofirst=true

この投了からの寄せ、東大将棋3には無理でした。



371 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/19(月) 19:03
>365
できる



372 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/21(水) 11:20
東大将棋矢倉道場が3月末に発売されるらしい。全勝優勝した思考エンジン使ってる
ようなんで勝ってみたいなと思っちゃう。
東大将棋って年2回ペースなんだね..


373 名前: あっぷりけ 投稿日: 2001/03/21(水) 12:33
「自分の名前+将棋」ってタイトルがなんかな〜(例 大山将棋・中原将棋)
やっぱ自己主張したいのか!?全部一人で組んだ訳でも無いんでしょ?
そんな中で
『うさぴょん』(うさぴょんの育ての親)
『せくしいあいちゃん』(東京農工大学)
は、すんばらしい!ソフトに対する愛を感じる!(笑)萌え


374 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/23(金) 19:19
>せくしいあいちゃん
ハァハァハァー、ウッ 市販はしないのか?


375 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/23(金) 20:52
>>373
 それって、昔コンピュータ雑誌のASCII誌で「オセロプログラム
コンテスト」とかやっていた頃からの伝統だと思うよ。
 将棋のプログラムだけど…2人以上で組むのはかえって面倒の
ような…。入出力部分だけを他の人に頼むとか、プロから助言を
もらうとかはあるだろうけど、一番大切な思考部分コード化は1
人でやっている気がするな。


376 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/23(金) 20:55
新発売「最弱!せくしいあいちゃん脱衣将棋」


377 名前: 名無し名人(偽) 投稿日: 2001/03/23(金) 22:17
↑ ハードはドリームキャストだって!


378 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/24(土) 22:20
親父に東大将棋2を買ってやったら、二年間今だにずうーーっと遊んでます。
去年3を買ってやったのに、2しかやらない。
親父いわく2のほうが強い。でも、あちこちのHPとかだと、3はさらにかなり強くなってるらしいのに。。。
最強モードで2だと一分考えるけど、3だと40秒しか考えないってのが感覚的に弱いのではって思ってるらしいのですが、
実際の勝率も2だと互角、3だと買ってきた時に何回かやったら全部買っちゃって萎えたとかいってます。

両方持っておられる方、どう思われますか?
あっしは、将棋はこまの動かし方くらいしか、、、しらないので、全然わからないんですが、
せっかく買ってやったのに、遊べ!親父!ごらああ!ってかんじです。



379 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/24(土) 23:19
東大将棋3の詰め将棋はちと怪しい。
収録されている詰め将棋だけはむちゃくちゃ速く解くが
その他の詰め将棋は柿木Xの方が数倍速い。
やっぱ答えを最初から知っているんだろうな。


380 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/25(日) 00:34
何手か進めてから試したらどうなんのかな
途中経過もおぼえてるんかな


381 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/25(日) 05:24
東大3は「通常対局」より「将棋大会」の方が強いような気が
するんだが。


382 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/25(日) 21:32
ホントですか????


383 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/26(月) 09:23
ホントです


384 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/26(月) 12:20
マジっすか?


385 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/26(月) 14:06
マジです


386 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/26(月) 14:12
ヌレヌレですか?


387 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/26(月) 14:26
ビチョビチョです


388 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/26(月) 19:28
沢谷加奈(さわやかな)で〜す。よろしくおねがいしま〜す。


389 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/26(月) 19:31
青野大先生も、カンニング用に使用する東大将棋3


390 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/26(月) 19:52
週刊将棋に「KCCは日本将棋連盟・新潟支部の協力で定跡手順が100万手近く組み込まれ」
と書いてあったけどまじなの?
これで横田めぐみさんは帰ってくるの?


391 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/26(月) 20:19
週間将棋、今日読むぜ
コンピューター選手権の後編だったかな


392 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/26(月) 21:37
東大将棋3の道場で
どうしても解けない次の一手問題があるのだよ。


393 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/27(火) 06:20
>370
これを寄せられないとは信じがたい。
寄せと詰みを混同してませんか?


394 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/27(火) 06:47
>>393
別に混同してるわけではないだろう。

そもそも「寄せ」というのは極めて曖昧な用語であり、
その曖昧さが便利で、実況解説などで多用される。
定義づけるのは難しいが、最終盤で決めにいく場面、すなわち
「詰めろ」や「2手すき」でひたすら攻め続ける、といった感じか。

狭義では直接的な「詰み」を指すものではないと解釈されているが
「詰ましにいく」というのも十分「寄せ」の範疇である。
この場合の「詰ましにいく」というのは、確実に詰みがある(読みきっている)ケースも
「詰まないかもしれないがやるだけやってみよう」という(読みきっていない)場合も含まれる。


395 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/27(火) 07:35
>394
そういう意味じゃないんだが、書き方が悪かったかな。
「この投了からの寄せ、東大将棋3には無理でした。」とお書きになっているので、即詰みに討ち取ることができなかったという意味かと思ったの。この投了図からならヘタレの俺でも簡単に寄せることができるから、終盤得意のコンちゃんに寄せられないわけがなかろうと思うのよ。ただし、即詰みはないと思う。


396 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/27(火) 23:19
>>394
無意味な力説にワラタ


397 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/28(水) 14:41
柿木V買った人ってすくないのかな



398 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/28(水) 18:52
>>395
東大将棋3は3手必至が全然ダメなんだから必ずしも終盤得意とは言えない。
局面によっては1手必至ですら解けない場合もある。



399 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/28(水) 19:39
必至に対する評価が低いだけなんじゃない? 別に必至にしなくても
勝てればそれでいいわけで。必至をかければ必勝の場面で必至をか
けずに負けたことってあるのか?


400 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/29(木) 00:47
東大3対柿木Vの直接対決きぼん
どっちかおうかなー


401 名前: マイコム 投稿日: 2001/03/29(木) 01:22
東大3の方が強いし速い。


402 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/29(木) 01:41
東大将棋3が解けない1手必至(双玉)

その1

後手:ユーザー
後手の持駒:飛 金三 銀三 桂二 香三 歩十二
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・ ・ ・ ・ 馬v角v桂v香|一
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v玉v歩|二
| ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩v金v桂|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v飛|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六
| ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|七
| 歩 と ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| 玉 と ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手:東大将棋3
先手の持駒:銀
手数=0 まで

その2

後手:ユーザー
後手の持駒:金四 銀 桂四 香三 歩十一
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・ ・ ・ ・v香 銀v玉v銀|一
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|二
| ・ ・ ・ ・v馬v銀v歩v歩 角|三
| ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・ ・ 飛|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六
| ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|七
| 歩 と ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| 玉 と ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手:東大将棋3
先手の持駒:飛
手数=0 まで




403 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/29(木) 02:03
永世名人5最強だぜ
買えよ


404 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/29(木) 03:50
ヤダ


405 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/03/29(木) 06:03
おにいちゃんのいじわる!!ぷんぷん!


406 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/04/02(月) 17:36
東大矢倉情報きぼん


407 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/04/02(月) 21:20
東大将棋は川端将棋に負けたと聞いたのだが


408 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/04/02(月) 21:59
>>407
それは昨年のコンピュータ将棋選手権の話。川端と金沢に敗北。
今年は東大(IS将棋)は川端を含め全勝優勝。


409 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/04/03(火) 03:26
北朝鮮がなんで将棋ソフトの開発なんてやってるの?


410 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/04/04(水) 00:43
別のスレッドに書いていた事ですが、
サターンのソフト「将棋まつり」はパソコンで活用できるのでしょうか?
棋士とか棋譜の情報が充実しているソフトです。
知っている人いれば教えてください。



411 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/04/04(水) 23:07
明日(4/5 木)の「ニュースステーション」でコンピュータ将棋の特集が放送されるそうです。


412 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/04/04(水) 23:25
>412
楽しみですね。予告編に空港の模様が映ってたから、北朝鮮関係の
話かも。


413 名前: ↑訂正 投稿日: 2001/04/04(水) 23:26
>412→411


414 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/04/05(木) 00:01
>409
外貨獲得のためだろ、って話を聞いたことがある。
ソフト開発くらいしか出来る事無いもんな。


415 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/04/05(木) 00:24
>> 410
お。お宝ソフトを知ってるね。
1万局のプロ棋譜が、名前と戦法で検索できる。
中古屋で、980円。速攻買い。藤井の過去とか見れて、面白い。

エミュレーションがあれば、それなりに可能かもしれないけどね。
あと、棋譜だけ吸い出すルーチンとか。
けど、検索は別に揃えないといけないか。
ソフトの考えとしては、画期的だったのだけどなー。




416 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/04/05(木) 22:41
中倉彰子、東大3に敗退!
角で桂を取られて、王手飛車を食ったんだろうね・・・
碓井の声に「よろしくお願いします」と挨拶していたのにはワラタ。


417 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/04/05(木) 22:45
プロは誌上毎週コンピュータと対戦して
存在意義を見せ付けてほしい。
今日テレビ見た人はプロの存在意義を疑うよ。


418 名前: 質問 投稿日: 2001/04/05(木) 23:03
コンピューター将棋買うより、ネットで人とやったほうが、無料でよくないか?


419 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/04/06(金) 00:50
コンピューター将棋は相手が機械だから好きなレベルでいつでも対戦できるのがいいところ。
ネットだと自分より強い人と対局しようとしても断られることが多い。
相手が人間だから弱い自分を相手にしてもらうのはなんか悪いしね・・・。



420 名前: 弱いあっこたんハァハァ 投稿日: 2001/04/06(金) 03:24
あれは当然ワザト負けたんだよね?いくらなんでも


421 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/04/06(金) 04:09
東大3の推定Rは2000点だから
あっこたんが負けるのは至極当然です!


422 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/04/06(金) 06:09
10秒ルール??


423 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/04/06(金) 06:16
あっこたん本気で一生懸命戦ったんだよ。
俊之が後ろにこっそりついて助言しなかったのが悪いんだよ。
だからもう責めるのはやめようヽ(´ー`)ノ


424 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/04/06(金) 07:09
>410
そんなソフトあったんだぁ。
いつ頃の棋譜なの?


425 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/04/06(金) 07:12
>>422
たぶん選手権と同じ25分切れ負けでは?


426 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/04/06(金) 17:27
これって大問題だろ?>プロが負けた


427 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/04/06(金) 21:11
あっこは、何で自分の声の入っているAIとやらなかったのか。
東大3はやったことがなくて、慣れないうちに負けたのか。
それにしてもなあ。


428 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/04/06(金) 22:03
北の活躍がなかったら
取り上げることはなかった。

さすが、幹部にスパイがいるところは
やることが露骨。


429 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/04/06(金) 23:05
女流プロが東大将棋に負けたというカキコがありますが、知りませんでした。
詳しい話を教えてください。



430 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/04/07(土) 00:13
持ち時間25分切れ負け。
圧倒的に人間が不利。

東大側の角うちに対し、
中倉桂アイ。
東大、角切って桂取り。
中倉うなって時間切れ負け。

女流は確かに弱いが、
ここに1GHz、25分切れ負けの条件で、
東大将棋に勝てる人間が何人いるんだか。

女流のことを笑ってる場合ではないと思うがね。


431 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/04/07(土) 00:16
だって、ここに来る人の大半はアマでしょ?
将棋で飯食ってるわけじゃないから。

プロ野球の選手のエラーに「何やってんだゴルァ!」
ってヤジ飛ばすオヤジが、選手より野球うまいわけ
じゃないのと同じ〜。

でも、みんな悪い意味で笑ってないと思うけど。
微笑ましく見ているつーか。


432 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/04/07(土) 00:18
でも、そろそろ「vs棋士」の企画をまじめにやってほしいよね。


433 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/04/07(土) 00:21
「vsトップ棋士」、何枚落ちくらいだったらいい勝負になるのかな。
あー、でもそれがハッキリすると、あっこたんの立場が・・・(^^;


434 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/04/07(土) 05:46
アマトップと角落ちの手合いだから、飛車落ちくらいだろう。
さすがに2枚落ちでは、トップ棋士でも無理だと思う。



435 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/04/07(土) 07:44
25分切れ負けだったら、勝てる人けっこういるでしょ?
俺のマシン500HZだけど、1Gになったらそんな強くなるのかな?


436 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/04/07(土) 11:19
>>434
羽生なら2枚落ちでも余裕。


437 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/04/07(土) 11:36
>>435
勝ち越すことは可能でも、
全勝は無理。

切れ負けだぞ?
乱戦になったら無理だね。
序盤からぶっちぎらないと。


438 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/04/07(土) 11:44
コンピュータ側はチャレンジャーだからな。
人間に負けてもなんともない。
人間側は一敗したら言い訳が利かない。
それがプロやアマ高段者ならなおさらだ。

あと5年もすれば勝てるアマ(プロ崩れ
除く)はいなくなるな。


439 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/04/07(土) 12:34
なんだ、切れ負けだったのか。詰まされて負けたわけじゃないんだ。
棋譜きぼーん。


440 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/04/11(水) 10:07
age


441 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/04/12(木) 23:05
>435
古い166MHzのPCでAI将棋2000をやっていたが、L5から最後まで行きました。
PCを買い換えて1GHzになったら同じソフトなのに急に強くなった。
何十回もやって、やっとL5に勝ったが、L6にはまだ勝てない。
私は初心者なので参考にならないと思うが、CPUの性能は明らかにソフトの強さに
影響するように思う


442 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/04/12(木) 23:17
>441
そうですね。ソフトの開発者もそう言ってます。


443 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/04/12(木) 23:34
>>441
それはCPUでなくメモリの影響の方が大きいと思われ。


444 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/04/13(金) 06:52
ところでソフトの新作はいつでるんだろう


445 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/04/13(金) 09:08
売上を考えると他社の次の将棋ソフトは東大将棋に
圧勝できるようなのじゃないといけないのかな。


446 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/04/13(金) 12:10
ソフト的には次の一手を決めるのに読む深さを制限しているのでなく
思考時間を制限しているので、演算速度が速いマシンほどより深く
読めるので強くなるってAI将棋3にかいてあったような...



447 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/04/13(金) 21:06
ところでここに東大将棋3を
弱いと断言できる方は、
どれくらいいらっしゃるのですか。


448 名前: あっこたん 投稿日: 2001/04/13(金) 22:49
私より腕相撲なら弱い
かけっこも遅い
腕立て伏せも出来ない

けど・・・・・将棋はわたしより う〜んと強い


449 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/04/14(土) 01:29
今日遊びにきていた元奨励会の友人が
飛車角落ちで東大将棋3に圧勝して帰っていた。
非常に鬱である。
悔しいからメモリを64から768に増強します(笑)
ちなみに私は24で4級で最高レベルには
まったく勝てません。


450 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/04/14(土) 01:34
名人戦の方のすれからみると
まだプロとコンピューターの差はかなり大きいみたいですね。



451 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/04/14(土) 02:32
将棋ソフトは駒落ち下手の時の大局観わるすぎ。
ちょっと定石からはずれるとダメダメです。
むしろ平手のほうが手ごわいです(^^;


452 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/04/14(土) 03:03
東大3の感想戦機能って面白いよね。
結構的確で勉強になる。
でも全駒したときは口数が少なかったのが笑えた。


453 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/04/14(土) 12:21
矢倉道場と東大将棋3と
どれだけ強さが違うのかわかるかた
教えてください。


454 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/04/14(土) 19:27
東大将棋って、何枚落ちならプロと互角に戦えるんだろう?


455 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/04/14(土) 19:59
元奨励会で2枚落ち楽勝と言うことは
4枚落ちぐらいかな??


456 名前: 名無し名人V 投稿日: 2001/04/14(土) 22:11
東大将棋4って、いつ発売なんでしょう?


457 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/04/15(日) 10:41
今のはつばいペースだと秋〜冬ぐらいですか


458 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/04/15(日) 14:18
いま現在出てるソフトを強い順に並べると?


459 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/04/17(火) 06:48
東大3>AI2001>柿木5>銀製2>川端>お父さんのための強い将棋2
こんなとことかな


460 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/04/17(火) 06:59
違うわヴォケ!!!!!!!
灯台3>AI2001>桜庭>銀製2>川端>お父さんかもしれない人のための強い将棋2
だろうが!!


461 名前: 名無し各人 投稿日: 2001/04/17(火) 11:13
↑ 違うな
正解は脱衣将棋>脱衣将棋>脱衣将棋>脱衣将棋>脱衣将棋>脱衣将棋>・・・


462 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/04/17(火) 12:15
東大将棋矢倉道場>東大3


463 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/04/17(火) 23:34
ドドドドドド素人なQでスマソ。
東大将棋って「四間飛車〜」とか「矢倉〜」とかってなってるけど、
その戦形しか出来ない専用ソフトってこと?


464 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/04/17(火) 23:41
違う。その戦型から「も」開始できるソフト。
通常の将棋も指せる。


465 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/04/17(火) 23:48
>>463
矢倉を体系的に学べます。
矢倉の途中局面から対局できます。(パネルアタック?)
自由対局もできます。(強い、早い、勝てん、むかつく)


466 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/04/18(水) 00:25
>>465
ねえねえ、東大3とどっちがつおいの?


467 名前: 名無し七冠王(460) 投稿日: 2001/04/18(水) 01:11
灯台3っぽい


468 名前: 焼き鳥名無しさん 投稿日: 2001/04/18(水) 02:42
そんなことはないだろう。
後に出たほうが強いはず。


469 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/04/18(水) 22:12
結局、例の脱衣将棋って強いのか?


470 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/04/18(水) 23:05
結局、例の脱衣将棋ってエロいのか?


471 名前: 金星将棋 投稿日: 2001/04/18(水) 23:33
マンセー!
銀星将棋=新潟で拉致した日本人に入力させた定跡100万手       +
     東大将棋をディスアセンブラして手を加えた中盤思考ルーチン  +
     柿木将棋をディスアセンブラしてそのまま使った終盤思考ルーチン
ハシムニダ。
これで負けるなんておかしいと大会直後、北朝鮮の開発チームが先手/後手を
変えて泣きの再戦を挑んできたそうです。しかし東大が勝ったそうです。
朝鮮人らしいエピソードですね。
国を挙げた外貨稼ぎの夢も数人の日本人に阻まれてしまい
開発者は帰りの船から身を投げたそうです。
(どうせ負けて帰れば銃殺ですからね)



472 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/04/19(木) 17:17
>>471
柿木、終盤が強いとは思えんが。東大やAIの方が上だろ?


473 名前: 名無し馬王 投稿日: 2001/04/19(木) 21:29
>>469
間違いなく強い! その昔、アマ2段といわれた事もなかりけりの俺が苦戦しとる。

>470
エロと言えなくもなかりけりかな・・・


474 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/04/19(木) 22:47
個人的感想だが、矢倉道場の方が強いような。


475 名前: 474 投稿日: 2001/04/19(木) 22:48
あ、東大3との比較ね。


476 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/04/20(金) 01:17
秋葉原で矢倉道場が税別9600円で売ってたけど、そんなもん?


477 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/04/20(金) 12:07
将棋ソフトの中終盤力を見ようと思って棒銀 VS 後手四間飛車 のひとつの定跡最終局面(互角)
から戦わせてみた。
東大将棋3(マスター) VS 柿木将棋V(LEVEL7 1手60秒)で柿木が先手後手とも勝利。
東大将棋3(マスター) VS AI将棋3 (LEVEL7)でも AI将棋3が勝っちゃった.(AI後手)
これっていったい... 総思考時間 東大3 3−4分 柿木、AI 10分以上の差が出た?



478 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/04/20(金) 23:12
で、柿木対AIの勝負は?


479 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/04/21(土) 00:01
複数のアプリケーションをたちあげると
東大は極端に弱くなるよ


480 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/04/21(土) 14:11
中終盤戦比較 続き
柿木V(LVL7) vs AI3(LVL7) AI3(後手)勝ち
東大将棋矢倉道場(上級) vs 柿木V(LVL7)
1勝1敗 共に後手のとき勝ち
局面は互角になってるけど、実際は後手のほうが指しやすいのかもしれない。

やはり矢倉道場>東大3か?
しかし総思考時間 矢倉道場 2分弱 柿木 18分ってのはあまりにハンデありすぎかも..
東大将棋で1手1分近く考えさせるにとどうしたらいいんだろう。できないのかな..
あと矢倉道場ってマスターレベルがないの?なんかをクリアするとでてくるのかな?



481 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/04/21(土) 17:17
棒銀 − 後手四間飛車 ひとつの定跡最終局面からの対局3

矢倉道場を持ち時間無制限でなく持ち時間10分、考慮時間10分にしてみた。
でもあまり考えない... が、先手番で思考時間6、7倍の柿木Vを破った
これで対柿木V戦2勝1敗。
勢いにのってまだ無敗のAI将棋3にチャレンジ。だがあえなく玉砕。
先・後手番共に破れる。消費時間 矢倉道場2、3分、AI3 20分。
今度は東大将棋が複数アプリケーションで弱くなってたかどうかの検証をしてみる予定。
一手ごとにソフト起動、終了させ、コンピュータ思考時はその将棋ソフトしか
立ち上げてないようにして対局させるという方法だけど。




482 名前: 名無し竜王 投稿日: 2001/04/21(土) 21:47
柿木将棋Vって、1手10秒にするとかなり弱いんだけど、
なんか理由ってあるんでしょうか?
はっきり言ってファミリー将棋2より弱い。


483 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/04/21(土) 22:29
ソフトによっては、時間無制限より1手60秒とかにしたほうが
考える時間が長くなって強くなるよ。


484 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/04/21(土) 23:35
>>481
>一手ごとにソフト起動、終了させ、コンピュータ思考時はその将棋ソフトしか
>立ち上げてないようにして対局させるという方法だけど。

すごい発想ですね!感心しました

>>482
>柿木将棋Vって、1手10秒にするとかなり弱い
そうだったのか!
へたれのおれでもレベル7に勝てたからおかしいとは思っていたが・・・
それでも将棋倶楽部24の二,三段の猛者と互角に指すほど強い
(ペンティアムV866MHz、メモリ128で50局程度指したことで実証済)


485 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/04/21(土) 23:42
481<メモリーはいくつ入ってる? 多分64MBじゃないの?
最低128MB無いとスワップしまくって勝負にならないぜ。


486 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/04/22(日) 00:10
矢倉道場の定跡講座いいね。まさか初手から解説が付いてるとは
思わなかった。それ以後も殆ど全部の手に解説が付いてるし。
四間飛車道場の解説とは大違いだ。


487 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/04/22(日) 17:08
128MBですよ。対局中HDDのアクセスランプはつかないので
スワップはおきていないと思われます。
一手ごとのソフトの起動、終了もたいしてかわりませんでした。
東大将棋が最強というのはそれは制限時間が同じ条件下の場合であって
(東大、AI、柿木を比較したページでは柿木を一手30秒、AIをレベル5に設定している)
東大将棋に長考モードがない場合、1手60秒以上の長考モードを持つソフトのほうが強くなる
場合もありうるというのが結論かなと..まぁ当然といえば当然だけど。




488 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/04/22(日) 20:06
>>487
基本的なことだけど、
「相手の思考時間中も考える」
のチェックをはずしてますか?


489 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/04/22(日) 20:42
はずしています。


490 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/04/22(日) 21:21
ヒント機能を使ってみるかな。とりあえず1手最大2分は考えてくれるようだ..

1)ヒントのレベル
  ヒントのレベルを設定します。
  短慮は10秒以内、普通は30秒以内、熟慮は2分以内でコンピュータが最善と考える手を表示します。


491 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/04/23(月) 23:28
コンピュータ将棋に興味なし。
今はネット対局の時代だ。
俺はソフトを一つも持ってない。



492 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/04/24(火) 10:59
俺はプログラマーだから興味ある。
ソフトが強く成長していくのをみるのは楽しい。



493 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/04/26(木) 12:35
東大将棋の優勝記が書かれてます。

http://www.platz.or.jp/~isshogi/csa2001/index.html


494 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/04/26(木) 12:36
東大将棋の優勝記が書かれてます。

http://www.platz.or.jp/~isshogi/csa2001/index.html


495 名前: 名無し初心者 投稿日: 2001/04/26(木) 17:52
初段を目指しているレベルの人間にとって、勉強になるソフトってなんでしょうか?
柿木将棋Vとファミリー将棋2を買ったものの、
柿木将棋→ヒント機能は便利だが内容がイマイチのような気がするし、
     棋譜解析機能はほとんど役立たず。
ファミリー将棋→定石を指示する矢印は出てくるが、ヒント・解説はまったく無し。
以上のような不満があるので、もっといいものがあれば教えてください。


496 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/04/28(土) 12:35
age




497 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/04/30(月) 10:40
>>495
東大将棋矢倉道場は良いよ。
定跡の解説が詳しい。


498 名前: 名無し 投稿日: 2001/04/30(月) 12:08
>>497
矢倉道場って矢倉だけ?んなわけないか。


499 名前: 名無し竜王 投稿日: 2001/05/01(火) 01:21
中倉道場は?


500 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/05/01(火) 03:32
次は、東大将棋横歩取り道場か、角換り道場か?


501 名前: 上げ屋 投稿日: 2001/05/02(水) 21:45
age


502 名前: ジョンナム 投稿日: 2001/05/09(水) 01:23
来年は大会メンバーに紛れて入国します


503 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/06/02(土) 09:44
age


504 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/06/02(土) 18:37
コンビ二版のの東大将棋3はパソコンショップの東大将棋3と違うの?


505 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/06/02(土) 19:17
いっしょじゃないの?
プレステのベスト版といっしょのノリじゃぁない?


506 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/06/03(日) 21:50
誰か『俺の将棋』やった奴いるか?

面白いか知れんと思って速攻買ったんだが...(;´Д`)
脱衣将棋のほうが数段強い&「人間的」だぞ。(;´Д`)
カップ戦の局面つまんねえしクリアしても何にもないし。
分岐機能(野次馬機能と称するがコンが野次馬してくれる
わけじゃない)は便利そうだがあんまり使うもんじゃないしなあ。
欝。


507 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/06/03(日) 21:56
関係ないかもしれんが、柿木Xは売り上げ上がるかもな・・・。


508 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/06/03(日) 22:21
507>>なぜ?


509 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/06/03(日) 23:26
508>>
谷川九段は、投稿詰め将棋の余詰め検証用に柿木将棋Vを使った
と将世7月号で書いた。

これが宣伝効果となり、売上増加に貢献すると考えられる。

しかし!、
「光速谷川将棋」を使ったといえない所が浅いネ


510 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/06/04(月) 01:23
>>509

谷川九段は正直だね。(w
こういうところ、好感持てるよ。

私は○ファンだけど。


511 名前: あぼーん 投稿日: あぼーん
あぼーん


512 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/06/10(日) 11:26
age


513 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/06/10(日) 20:30
東大将棋4は、まだ?


514 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/06/19(火) 07:39 ID:8t9figCY
age


515 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/06/19(火) 07:46 ID:???

                Λ_Λ    / 自作自演ヤメロ ヒトリデシズカニ
          ハァハァ (* ´Д`)< オナーニの時間ダョ〜ン
             _ (||||__⊂)__\ オワッタラ ニュウインシロ コテハァン
           /旦/三/ /|
       ((| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ))カタカタ コテコテ ハァンハァン コテハァン
        |コテハン印 |/


516 名前:   投稿日: 2001/07/11(水) 11:25 ID:???
東大将棋のコンビニ版欲しいんだけど売ってません。
どうすればいいですか?


517 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/07/11(水) 11:50 ID:???
コンピューター将棋対決とかやったらどれが面白いのかな。
24のフリーでやってみない?


518 名前: 今宵は名無しさん 投稿日: 2001/07/11(水) 12:40 ID:???
>>516 限定発売らしいから探し回った方がいいかも
コンビニバージョンは安いから売り切れたのかなあ?
>>517 昨日24で「柿木5 二段」っていう名前のゲストがいた(w
マジで柿木に指させていたのだろうか?
Ghzマシンで最新定跡をつめこめば3段くらいの実力はあるはずだけど。


519 名前: 516 投稿日: 2001/07/11(水) 13:19 ID:???
>>518
どもども。
デジキューブのサイトでは通販をしており
売り切れではない模様だったので
とりあえずコンビニでバイトをしている人に注文を頼みました。
それにしても、こんなに安くていいのだろうか?


520 名前: 中倉彰子の笑顔 投稿日: 2001/07/11(水) 19:03 ID:xn/HhBiM
東大将棋4欲しいのでage


521 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/07/11(水) 20:38 ID:YUTnN6Kk
東大将棋全勝優勝萌え。

早指しでは全く勝てない萎え。


522 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/07/11(水) 21:47 ID:Wbvm5hl2
GBA森田将棋、かなり強い!


523 名前: 今宵は名無しさん 投稿日: 2001/07/11(水) 22:06 ID:???
東大将棋4 8月10日発売
http://soft.mycom.co.jp/td4.html
12,800円たけー 9800円くらいにして欲しいものだ。


524 名前: 中倉彰子の笑顔 投稿日: 2001/07/11(水) 22:22 ID:lmeWBagI
>>523
情報サンクス!


525 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/07/11(水) 23:52 ID:Hj7/4TIk
>>522
どれくらい強い?
買いですか?
WSの森田将棋は、レベル最強でも初心者並に弱すぎてガッカリした。


526 名前: AI2002も発売! 投稿日: 2001/07/12(木) 14:29 ID:HH31Vuuk
アイフォーのHPはまだ更新されてないようでした。

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010628/ifour.htm

東大完全優勝の中、扱いは低いだろうけど・・・


527 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/07/12(木) 17:16 ID:???
中盤以降はAIのほうが東大より強いような気が
しないでもないんですがどうなのかな?


528 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/07/12(木) 23:10 ID:???
オレ、二枚落として東大には勝つけど、AIはめったにしか勝てない。


529 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/07/13(金) 11:17 ID:VN3RbwJc
>>525
定石の範囲だと早く強い。
しかしよくて1.5段くらいではなかろうか?
レベルを上げると、王手をかけて取る一手以外は
全て制限時間いっぱいまでかけて指してくる。
ためしに一手30秒で
柿木将棋V(LV4)ー森田あどばんす(上級)
の対戦をしてみたが、中盤で千日手模様になり、
うっとおしいので断念。


530 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/07/13(金) 19:19 ID:0VkXmees
AI将棋2002の優待販売価格は6500円と安い。
ちなみに東大将棋4の優待販売価格は9408円。
定価はどちらも12800円なんだけどね。
両方購入する予定。


531 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/07/13(金) 20:30 ID:ei9MtWNg
ぜひ、感想を聞かせてください。


532 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/07/15(日) 12:26 ID:???
優待ってなに?_


533 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/07/15(日) 14:37 ID:kswX/LSs
 以前に製品を買ってユーザー登録をしておくと、優待販売の手紙が来るんですよ。
 私は東大将棋3を持っているので、そっちの手紙が来ました。


534 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/07/15(日) 14:43 ID:???
がーん!!おれきてない・・
欝出汁脳
あ、親切にどうも(^^


535 名前: 516 投稿日: 2001/07/16(月) 10:02 ID:???
東大将棋のコンビニ版を手に入れました。

コンビニのバイトをしているやつに買ってきてもらったんですが
パソコンのソフトは表に出ず、店の倉庫に結構あるそうです。
(ただ、その店は、その事実を普通のバイトはあまり知らず
 店長だけが知っていたそうでしたが。)
というわけで、欲しい方がいらっしゃったら
店長っぽい人にありませんか?と聞いてみるのがいいそうです。


536 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/07/17(火) 22:29 ID:Ij61ImBo
GBAの森田将棋あどばんす買ったんだが、がっくりです。
弱い弱すぎ。
初段の俺でレベル最強の研究レベルにあっさり勝てる。
一手に一分もかけてこれかよ〜(T_T)。
はあ〜、やっぱ携帯ゲーム機で強い将棋ソフトはまだまだ先か・・・。
寝ころんだり、電車の中で将棋を楽しみたかったんだが。
東大将棋クラスのやつがGBAで出てくれたらいいのになあ。


537 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/07/17(火) 22:33 ID:???
>東大将棋クラスのやつがGBAで
そりゃ無理。
IBMだかインテルだかが形態端末用で100GHzのCPUを出せるって発表したけど、
それが携帯ゲーム機に搭載されればめちゃ強いのができる。
まああと5年はかかるね。


538 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/07/18(水) 00:33 ID:???
>>523
読み上げにあじちゃんが加わるんだね、萌え。


539 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/07/21(土) 00:29 ID:h1zMnms.
↑ 隠しモードで大山のぶ代が読み上げます。


540 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/07/21(土) 00:33 ID:???
>>536
ここで、森田の定跡将棋は叩かれまくってます。
http://www.koma.ne.jp/bbs/light.cgi


541 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/07/21(土) 01:20 ID:2wk2fOMg
東大将棋のコンビ二番は安くていろいろ設定できて
良いですね。たまにやってます。


542 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/07/21(土) 02:40 ID:xD2NtMgk
>>540
森田将棋はもう過去のソフト。
何年もコンピュータ将棋大会に出ずに過去の遺産に胡坐をかいてる。
今トップの東大将棋とは飛車落ちくらいの差があると思う。


543 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/07/21(土) 16:44 ID:LwfcXICk
>>542
いや、もっと差がある。
東大将棋の中盤以降の強さはスゲーよ。
おれじゃ歯が立たない。


544 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/07/22(日) 00:31 ID:???
柿木将棋をつかっている。なんてよむのか。


545 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/07/22(日) 01:16 ID:dr.qS68c
かきのき


546 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/07/22(日) 01:54 ID:???
げ、まだ森田将棋つかってまあす。


547 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/07/22(日) 08:00 ID:JSgjQFdM
森田さんはまだ現役なようで。
オセロ時代も地道な改良をあまりしなかった。
新アルゴリズムの実験作が最後だったか


548 名前: 将棋に、足を踏み入れてしまった男 投稿日: 2001/07/22(日) 08:31 ID:???
東大将棋に、ミクロコスモスを、解かせて、6時間・・・
いつになったら解けるのか・・・
もしくは、とけないのか・・・
Pen3 500MHz メモリ384Mです・・・
解けた人いますか?


549 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/07/22(日) 08:42 ID:???
>>548
柿木Xを買え。


550 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/07/22(日) 10:28 ID:S07ej/4Q
>>548 詰め将棋なら柿木5
スピードが他と段違い。


551 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/07/22(日) 11:15 ID:???
森田さんのファンです。
PC-8001,PC-8801の時からです。
オセロ、バトルフィールドetc
今も森田将棋97を最新修正ファイルダウンして使っています。
100手以上の詰め将棋をあっという間に解くのを見てわくわくしました。
これからもきっとものすごいの出してくれると信じてまっています。
がんばってください。森田さん。


552 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/07/22(日) 18:19 ID:lv5QtdtI
同一ソフトの場合強さを決めるのはCPUの性能
よりもメモリーの方が重要なのですか?
誰か詳しい人教えてください。


553 名前: 名無しさソ 投稿日: 2001/07/22(日) 18:29 ID:???
>>552 メモリは多分192MB位あればOK、それ以上多くても
長手数の詰め将棋を解く速度が違うくらい。(ソフトによってはメモリの
使用量を変えられる)
CPUの性能差のほうがずっと大事。
ソフト開発者さんの話だと「CPU周波数が3倍違えば、同じソフトでも
棋力が1段くらい違う」ってことらしい。
遅いCPUの場合、手の探索を浅めで打ち切るようにつくられているみたいだ。
あと、CPUの思考時間は極力1手1分かそれ以上のほうがいいよ。
1手30秒と1分ではだいぶ強さが違う気がする。

来年春のコンピューター将棋選手権のころには、強いソフトはアマ5段くらいになるかも。


554 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/07/22(日) 18:41 ID:???
ここのスレッドは強さというのがスピードの事をいうのか手順のことを
いうのか区別がいまいち分からない。
普通に考えて強さの事は差し手の手順の事だと思う。
だからプログラム次第だと思う。

プログラムはメモリーの容量に合わせて読みの深さを変化していくよ
うに作られているものがあるみたいなのでメモリー量が大事だと思う。
さらにそれに早さを求めるならCPUが意味を持つと思う。
素人の思いでした。


555 名前: 名無しさソ 投稿日: 2001/07/22(日) 19:07 ID:???
まあ要するに
将棋ソフトの強さ(読みの深さ&指し手の正確さ)は思考時間とCPU速度に大きく依存します。
思考時間が同じならば、周波数が高いほど探索が深くなり指し手が良くなる。
(ただしソフトのアルゴリズムに依存するので、強さにもある限界値があるだろう)
メモリは、長手数の詰みを読むのにせいぜい20MB〜30MBあれば十分。
(普通の将棋で100手詰めなんてないでしょ)
あと通常の探索はあまりメモリを使わない。(どのソフトも縦型探索だろうから)
使ってる将棋ソフトが弱いと思う人はまず、CPUの思考時間を1手1分かそれ以上にしましょう。
それで不満ならもうすぐ発売の東大将棋4かAI将棋2002を買うと(w


556 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/07/22(日) 20:43 ID:???
>>554
CPUに依存して思考時間が変わる(=強さ不変)、というのは最近のソフトにとっては
当てはまらない(昔のソフトは一手に何時間も考えたりしたが)。
そうではなく、思考時間は一定だが、CPUの速度を勘案して強さを変える、といった方が
正しい。

多分コンピュータ将棋選手権の影響だろう。時間が無くて読みがまとまらなくても
取り敢えず見込みのありそうな手を指すようになった。
東大将棋なんかはかなり古いパソコンでも一手一分足らずで指してくる。
言うまでもなく最新のパソコンよりかなり弱い。


557 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/07/24(火) 21:12 ID:ebyAccrE
あげ


558 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/07/25(水) 00:13 ID:wxYDOGlo
思うに、コンピュータの最大の弱点は、
読みではなくて形勢判断じゃないか?
形勢判断が完璧なら、1手だけ読めば足りるはず。

駒損、駒得の明らかな優勢しか判断できないから、
10手も20手も読まなければならないし、
それでも判断できないから強くない。

駒と駒との連携や玉形の硬さなど、
駒の配置からパターン認識で形勢判断できないものか。
形は良いけど妙手で逆転される、なんてオチかもしれんが。


559 名前: 乙姫むつみ 投稿日: 2001/07/26(木) 12:19 ID:???
「東大将棋3」の大会バトルで勝てません。
今のところ、全敗です。
私って、見落としが多いんですね。


560 名前: 乙姫むつみ 投稿日: 2001/07/26(木) 18:59 ID:???
激辛の方が、私にはあっているみたいですね。


561 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/07/26(木) 19:49 ID:YJzk6XkQ
AI将棋2002って相変わらず詰め将棋解答機能がつかないんだね。
強豪ソフトの中でこの機能がついてないのはこれくらい?
安く買える(6500円)のでまた注文してしまったけど。


562 名前: フサギコ七冠王 投稿日: 2001/07/26(木) 19:52 ID:N7Ja4tyE
東大3の大会、俺は殆んど優勝だな……


563 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/07/28(土) 18:12 ID:7azKId/.
銀製将棋あげ。
しっかしどれもこれもひでえ将棋。
あのぴかちゅうの棋譜が24の3段代表か・・。泣けてくるよ(涙。


564 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/07/28(土) 18:14 ID:???
あいつ遊ぶって言ってたから適当に指しすぎ


565 名前: 名無しさソ 投稿日: 2001/07/28(土) 18:50 ID:???
人間全敗でしたねage


566 名前: 中倉彰子の笑顔 投稿日: 2001/07/29(日) 00:00 ID:mr8F6cgQ
>>563
そのぴかちゅうって人銀製将棋の関係者なんじゃないの?


567 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/07/30(月) 00:31 ID:???
灯台と決勝を争ったテポドン(銀製)の新バージョン(27日発売)
は強いんですか?「四〜五段をなぎたおす前人未到の75万手」
の定跡データベースだとか。情報きぼんぬ。


568 名前: 名無しさソ 投稿日: 2001/07/30(月) 10:15 ID:???
>>566 違うでしょ、局後感想戦で「1間飛車で柿木将棋には完勝したのに」って言ってたし。
>>567 早指しなら4段クラスと互角だと思う。 10日発売の東大将棋4と比べると
やや東大4のほうが上とは思うけど。
定跡データベースはどこもそのくらい入れてるでしょう。 自分で追加もできるし(柿木は)

昨日東大将棋と女流の高橋が早指し対局するイベントがあったらしいけど、
高橋が大駒をとられつつもなんとか勝ったらしい。
女流もこのレベルでで負けるわけにはいかないんだろうね。


569 名前: aaa 投稿日: 2001/07/30(月) 10:46 ID:K/JkCg7E
>>568

HPの日記にそのこと書かれてたぞ。

http://homepage1.nifty.com/yamatochan/


570 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/07/30(月) 11:21 ID:???
高橋はまだ女流で強い方じゃないの?
あえてあっこたんを選ばなかったところが人選の妙ですね。


571 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/05(日) 16:30 ID:1EiVg3gs
age


572 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/06(月) 16:28 ID:3zzzC7k2
東大将棋3のコンピュータのヒントって当てになるんですかね。
なんか絶対変な手を推薦してくる時があるんだけど...
それでまたCOMもそれにうまく乗ってくるんだな...ホントに不思議


573 名前: 中倉彰子の笑顔 投稿日: 2001/08/06(月) 16:46 ID:jQDvBmDM
>>572
東大将棋は知らんがカキノキ将棋のヒント機能は結構使えるよ。
24で二段レベルの俺の場合だけど・・・(涙


574 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/07(火) 01:46 ID:UAvhv2UM
東大将棋3コンビニ版か矢倉道場買うか迷ってます。矢倉道場は定石
しっかり学べるの?それとも定石書とコンビニ版の方が良いのかな?
四間飛車道場もだけどどうなんだろう?


575 名前: 投稿日: 2001/08/07(火) 06:52 ID:dfMHV9gs
>>574 あと3日で東大4が発売だけど、、、


576 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/07(火) 10:01 ID:x9nDIgyI
>>574
とりあえず、カキコ全部読んだら。

ま、四間飛車道場だけは買わなくていいよ。
俺は、実際に買ってガックリ。


577 名前: 名無しさソ 投稿日: 2001/08/07(火) 10:48 ID:???
>>567 訂正、定跡75万手入れてるのは銀星だけだった。
東大将棋は確か30万手くらい 柿木は12万手くらい。
(自分は柿木用の定跡データーベース30万手を追加してる。)
だから定跡の量で言ったら銀星withパワーアップキットが一番多い。
既出だと思うが柿木用定跡ファイルはコレ
ttp://www2.ocn.ne.jp/~shoginig/
多分銀星2もこれを組み込んで販売してるはず。


578 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/07(火) 21:25 ID:???
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b12950317
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/39626709

上記で銀星2と柿木V売ってるよ


579 名前: 中倉彰子の笑顔 投稿日: 2001/08/07(火) 23:20 ID:XAr7dZgw
>>578
う〜ん、安いような高いような・・・


580 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/08(水) 22:24 ID:???
東大将棋3って確かに強いのは良いんだけど、棋譜をテキストで落とせない
のが俺的にはいまいちだな。


581 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/08(水) 23:55 ID:GPDP.M76
東大将棋4の優待販売申し込み分が本日届いたけど、簡易パッケージではなく、
店頭に並んでる製品と同じ(たぶん)パッケージだったよ。
なんか得した気分。


582 名前: ナナシサソ 投稿日: 2001/08/09(木) 14:59 ID:???
タイトル戦の中継をコンピューター将棋に、リアルタイムで入力して
詰みを調べているヤツ。

どうしようもないヘタレだな。
少しは自分の頭で考えた方がいいよ。


583 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/09(木) 17:16 ID:???
>>582
詰みを調べるために入力してるんじゃないでしょ。
いろいろ変化させてみるため。
結果として詰みを見つけられるのかもしれないが。


584 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/10(金) 11:38 ID:???
東大4かったひと感想きぼーん


585 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/10(金) 16:21 ID:???
AI2002との比較などもきぼーん


586 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/10(金) 16:21 ID:6d0asUl.
↑ こっちに行け!
http://www.2ch.net/2ch.html


587 名前: 初段 投稿日: 2001/08/10(金) 21:05 ID:ZN.f/giE
森田の定跡完全制覇はひどすぎ、定跡はちょとだけで、指南対局
では、定跡なんて無視だし、会社に問い合わせたら、お買い上げ
になったお客様の責任と言われた。店では返品が奇跡的にできた。
最近の将棋ソフトのなかでは最悪のものだ。


588 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/10(金) 22:33 ID:???
よく返品できたな。
ネタ?
つうか森田将棋なんか買うな。


589 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/11(土) 06:49 ID:LAvKQZyc
age


590 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/13(月) 21:49 ID:62RkHIDA
豪腕将棋どうよ?
東大将棋より強いとかってホントか?


591 名前:   投稿日: 2001/08/13(月) 21:50 ID:???
>>590 そりゃ嘘だろさすがに。
ちゃんと高速マシンで長考にして対決させりゃわかることだが。


592 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/14(火) 12:37 ID:???
豪腕将棋の思考エンジンってなに使ってんだろ...
お父さんの将棋はshotestらしいが、最近のshotestは将棋選手権での成績は芳しくないんだけど..


593 名前: 24の14級 投稿日: 2001/08/16(木) 05:18 ID:???
東大将棋3コンビニ版買ったよ。
弱いうちは感想戦でもしない限り、コンピュータ相手のほうが効率良いかも。


594 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/17(金) 17:03 ID:???
豪腕上げ


595 名前: ▲脱衣VS柿V▽ 投稿日: 2001/08/17(金) 18:48 ID:???
▲2六歩 ▽8四歩 ▲6八玉 ▽3二金 ▲2五歩 ▽4二玉
▲2四歩 ▽同 歩 ▲同 飛 ▽1四歩 ▲2八飛 ▽3四歩
▲7八銀 ▽6二銀 ▲3八銀 ▽5二金 ▲9六歩 ▽5四歩
▲9七角 ▽5三銀 ▲2五飛 ▽6四歩 ▲2四飛 ▽3五歩
▲1六歩 ▽8五歩 ▲2八飛 ▽7四歩 ▲2五飛 ▽4一玉
▲3五飛 ▽4二銀上 ▲2五飛 ▽3三銀 ▲2八飛 ▽4四歩
▲3六歩 ▽9四歩 ▲2四歩 ▽2六歩 ▲同 飛 ▽3四銀
▲8八角 ▽8六歩 ▲同 歩 ▽同 飛 ▲8七歩 ▽8五飛
▲9七桂 ▽8三飛 ▲3五歩 ▽同 銀 ▲2五飛 ▽3六銀
▲2六飛 ▽3七歩 ▲2三歩成 ▽3八歩成 ▲3二と ▽同 玉
▲3六飛 ▽3三歩 ▲3八金 ▽4二玉 ▲2三銀 ▽2五銀
▲3五飛 ▽3四銀 ▲同 飛 ▽同 歩 ▲2二銀成 ▽2六飛
▲3二金 ▽5一玉 ▲2七銀 ▽2五飛 ▲3七桂 ▽2七飛成
▲同 金 ▽6二玉 ▲4一飛 ▽3八銀 ▲6一角 ▽8二飛
▲5二角成 ▽同 玉 ▲7一飛成 ▽6二飛 ▲2八金 ▽4七銀不成
▲8一龍 ▽6三玉 ▲4六金 ▽3二飛 ▲同成銀 ▽7二角
▲2一龍 ▽3六金 ▲同 金 ▽同銀不成 ▲7一飛 ▽6二銀
▲2三龍 ▽5三金 ▲1一飛成 ▽6五歩 ▲8四桂 ▽5二玉
▲6四金 ▽2一歩 ▲7二桂成 ▽5一玉 ▲3三角 ▽5二玉
▲4二角成

まで115手で先手の勝ち


596 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/17(金) 19:09 ID:9/rKi3Qs



597 名前: ▲柿V対脱衣▽ 投稿日: 2001/08/17(金) 21:16 ID:???
▲7六歩 ▽3四歩 ▲2六歩 ▽4四歩 ▲2五歩 ▽3三角
▲4八銀 ▽4二銀 ▲5八金右 ▽4三銀 ▲5六歩 ▽2二飛
▲4六歩 ▽6二玉 ▲6八玉 ▽7二玉 ▲7八玉 ▽8二玉
▲3六歩 ▽5二金左 ▲6八銀 ▽7二銀 ▲5七銀左 ▽5四歩
▲3七桂 ▽6四歩 ▲4五歩 ▽同 歩 ▲同 桂 ▽8八角成
▲同 玉 ▽4四銀 ▲6六角 ▽4二飛 ▲2四歩 ▽同 歩
▲同 飛 ▽1二角 ▲2三歩 ▽4五銀 ▲1一角成 ▽4六桂
▲4七香 ▽5八桂成 ▲同 金 ▽4六歩 ▲同 香 ▽同 銀
▲同 銀 ▽同 飛 ▲1二馬 ▽5六飛 ▲6八金 ▽7六飛
▲7七銀 ▽4六飛 ▲4七歩 ▽3六飛 ▲3七歩 ▽3五飛
▲2二歩成 ▽7六銀 ▲同 銀 ▽7四香 ▲2一馬 ▽7六香
▲6九金 ▽7五飛 ▲6六銀 ▽7八金 ▲9八玉 ▽8五飛
▲7八金 ▽同香成 ▲8八金 ▽8九成香 ▲同 玉 ▽7六桂
▲5四馬 ▽8八桂成 ▲同 玉 ▽6三銀打 ▲7六馬 ▽4五飛
▲2三飛成 ▽8五金 ▲5七桂 ▽7六金 ▲4五桂 ▽6六金
▲同 歩 ▽8九金 ▲同 玉 ▽7七銀 ▲7九金 ▽6七角
▲7八角 ▽同銀成 ▲同 金 ▽4五角成 ▲8八玉 ▽7六桂
▲7九玉 ▽3五馬 ▲5七銀打 ▽5六歩 ▲4六銀 ▽4四馬
▲5五金 ▽6二馬 ▲7五桂 ▽5七歩成 ▲同銀引 ▽7四銀
▲8三桂成 ▽同銀引 ▲8六香 ▽8五歩 ▲同 香 ▽8四歩
▲同 香 ▽同 銀 ▲8六飛 ▽8三香 ▲7六飛 ▽4九角
▲7七飛 ▽5八角成 ▲6八金 ▽8五桂 ▲7八飛 ▽4八馬
▲同 銀 ▽6三銀 ▲5四桂 ▽同 銀 ▲同 金 ▽7七銀
▲9四桂 ▽同 歩 ▲7一銀 ▽同 金 ▲7七飛 ▽同桂成
▲6九玉 ▽8九飛 ▲7九銀 ▽6八成桂 ▲同 玉 ▽7七銀
▲5七玉 ▽3五馬 ▲4六歩 ▽7九飛成 ▲5六玉 ▽6六銀成
▲4七玉 ▽5七金 ▲3八玉 ▽4八金 ▲2八玉 ▽3九龍
▲2七玉 ▽3八龍 ▲1六玉 ▽2四桂 ▲同 龍 ▽2七銀
▲同 龍 ▽同 龍 ▲同 玉 ▽2六飛 ▲1八玉 ▽2九銀

まで174手で後手の勝ち


598 名前: 疑問 投稿日: 2001/08/18(土) 02:20 ID:???
>>595
13手目に24歩と垂らされたらどうするつもりだったんですかね?
26歩、44角から22銀、あるいは33玉ぐらいしか思いつかないけど
どっちにしても先手が指せそう。


599 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/18(土) 02:27 ID:???
脱衣将棋って本当に強いな。まあエロゲだから買う気も無いんだけど・・・。
将棋だけでもマニアックなのにエロゲもミックスされてたらさすがに買い難い


600 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/18(土) 02:28 ID:FBfPs/UQ
600げっと!


601 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/18(土) 10:32 ID:???
>>595
なんかスゲエ奇手(見落とし)の応酬だな。
強いんだか弱いんだかわからん・・・
誰か脱衣のルーチンの元ネタ知らないかな?


602 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/18(土) 12:09 ID:???
>>601
確かに変な手の応酬だよね。東大3の方が強そうなイメージがあるんだけど。。。


603 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/18(土) 12:40 ID:???
そもそも脱衣の思考ルーチンて、どこが開発してんの?


604 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/18(土) 14:33 ID:ydd96aAc
東大3と東大4てどうちがうの?


605 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/18(土) 14:58 ID:fiXlHP8A
定跡データが違うんでは?


606 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/19(日) 00:05 ID:???
>>604
ふさたんが加わった。


607 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/19(日) 00:25 ID:???
>>601
SINPLE1500シリーズが元らしいと聞いたことがある。


608 名前:   投稿日: 2001/08/19(日) 00:50 ID:???
東大将棋
プレステ2版とPC版どっちがいい?


609 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/19(日) 04:22 ID:???
AI将棋は2000以降の製品は殆ど強さが進化していないって本当?
それを聞いて買う気を失いつつあるんだけど


610 名前:   投稿日: 2001/08/19(日) 06:14 ID:???
>>608 どう考えてもPC版のほうが強い
>>609AIは2001のほうが2002より強いって聞いた事がある。
東大も評判は3のほうがいいような、、、
コンピューター将棋選手権は早指しだからソフトがどんどん早指しに特化していって
深い読みはあまり重視されていないのでは??
だから、選手権で優勝したソフトが必ずしも優秀とは言えないと思う。


611 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/19(日) 18:14 ID:???
脱衣将棋2っていつ発売?


612 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/19(日) 18:16 ID:???
>>611
エロビデオでも見とけ


613 名前: フサギコ七冠王 ◆gJbp/ceM 投稿日: 2001/08/19(日) 18:16 ID:UAcQYQcI
>>606
ふさたんって何?


614 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/19(日) 18:17 ID:MSt0Vv6E
>>613
フサギコたんだよ!!


615 名前: フサギコ七冠王 ◆gJbp/ceM 投稿日: 2001/08/19(日) 18:20 ID:UAcQYQcI
>>614
で、何で俺が東大4に?


616 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/19(日) 18:22 ID:???
脱衣将棋は明日発売されま・・・


617 名前:   投稿日: 2001/08/19(日) 18:29 ID:???
東大4にはフサたんの声が入ってるじゃないか


618 名前: フサギコ七冠王 ◆gJbp/ceM 投稿日: 2001/08/19(日) 18:31 ID:UAcQYQcI
>>617
わかんねー。
逝ってよし!ミ゚Д゚ミゴルァ!とか?


619 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/19(日) 18:32 ID:???
東大5では大山のぶ代が読み上げます。


620 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/19(日) 18:39 ID:???
東大5.1では、ギコ猫が七番勝負します。


621 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/19(日) 19:22 ID:???
>>595 は柿木レベル2程度だと思われ。


622 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/19(日) 23:12 ID:???
>>621
柿木レベル2って強さとしてはどのくらい?


623 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/20(月) 13:14 ID:???
東大将棋4を買ったんで、とりあえずいろいろ対戦させてみた。
Pen3 1Ghz 256MB memory
柿木、東大とも先読み機能オフ。
東大4 マスター VS 東大3マスター 東大4の 2勝1敗
東大4マスター VS 柿木5LEVEL7 1手30sec 東大4の 2勝1敗
でまあまあかなと思ったんだけど、終盤力に定評があるAI将棋3と指定局面から戦わせてみた。
局面は今期 王位戦第2局の 屋敷挑戦者が△9六歩 と仕掛けさせられた局面から..
(東大4の形勢判断では先手有利になってた)
東大4マスター VS AI将棋3 (LEVEL 6) 先手番、後手番ともに AI将棋3の勝ちの2連勝。
AI将棋3のほうが終盤は強いような.. AI将棋3よりAI将棋2002が強くなってるかどうかはしらないけど。


624 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/20(月) 16:33 ID:???
いま柿木V買って来たYO


625 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/20(月) 16:36 ID:???
素直に今年優勝した東大4を買うのが正解だと思うのだが


626 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/20(月) 16:44 ID:UlXNXFfI
現時点で最強は
定石データ25万手(新潟将棋連盟)を入力した
柿木将棋X


627 名前:   投稿日: 2001/08/20(月) 17:10 ID:???
>>622 5級くらいじゃない? 24の基準ならもう少し下かも。
>>625 24に東大将棋の作者か関係者と思われる人間が来て
「東大将棋4」っていうゲストで対戦してたけど、チャットしてて
誰かが「AI将棋と対戦して」って言ったら「早指しならいいですよ」と言ったの。
長考だとAIに負けるとみたね。(その後早指しでAI2001と対戦して勝ってた)
あと定跡データの入った柿木は長考モードなら多分最強。626も言ってるけど。
選手権は早指しだから東大将棋が勝ったけど、アルゴリズムは多分
柿木やAIのほうが優秀、長年の蓄積があるんじゃないかな?


628 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/20(月) 17:49 ID:???
>>627
長年の蓄積も何も将棋は勝った方が強い。
それ以外に入り込む余地はないでしょ。


629 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/20(月) 18:15 ID:???
先手:柿木将棋V(レベル7、最初に買った状態のまま)
後手:東大将棋3(マスター)

両者時間制限無し


▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △3二飛 ▲4八銀 △4二銀
▲6八玉 △6二玉 ▲2六歩 △7二銀 ▲2五歩 △3三角
▲5八金右 △7一玉 ▲6五歩 △4四歩 ▲2六飛 △8二玉
▲7七角 △5二金左 ▲6六飛 △5四歩 ▲7八玉 △5三銀
▲8八玉 △7四歩 ▲9八香 △7三桂 ▲6七飛 △2四歩
▲5六歩 △2五歩 ▲5五歩 △2六歩 ▲5四歩 △同 銀
▲6四歩 △2七歩成 ▲6三歩成 △同 金 ▲5五歩 △6五銀
▲6四歩 △6二金引 ▲7五歩 △同 歩 ▲1六歩 △2八歩
▲1五歩 △2九歩成 ▲1六香 △7六歩 ▲8六角 △6六歩
▲6八飛 △5六桂 ▲6三歩成 △同 金 ▲5四歩 △4五歩
▲7八玉 △5四金 ▲4六歩 △6八桂成 ▲同金直 △9九飛
▲5七桂 △9八飛成 ▲6九玉 △8九龍 ▲6五桂 △同 桂
▲7八銀打 △9九龍 ▲4五歩 △6七歩成 ▲同金直 △8八角成
▲6八角 △7七桂打 ▲5九玉 △7八馬 ▲4六角 △6四歩
▲3九銀 △4七銀 ▲同 金 △7九龍 ▲同 角 △6九馬
▲4九玉 △5八銀 ▲4八玉 △4七銀不成▲4九玉 △5八金

まで96手で後手の勝ち

使用時間

先手:柿木将棋V:27:36
後手:東大将棋3:15:35

でした。やっぱり定石ファイル必要なのかな?


630 名前:   投稿日: 2001/08/20(月) 18:23 ID:???
>>628 だから選手権は早指しだって書いたでしょ
長考+追加定跡ファイルという条件の元では柿木のほうが強いの。
東大将棋のスレ読んでね。


631 名前: 629 投稿日: 2001/08/20(月) 19:26 ID:???
先手:東大将棋3(マスター)
後手:柿木将棋V(レベル7、最初に買った状態のまま)

両者時間制限無し


▲2六歩 △8四歩 ▲7八金 △8五歩 ▲2五歩 △3二金
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩 ▲2八飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲8七歩 △8四飛 ▲4八銀 △6二銀
▲4六歩 △6四歩 ▲4七銀 △6三銀 ▲7六歩 △3四歩
▲5六銀 △5四銀 ▲5八金 △4二玉 ▲6九玉 △5二金
▲3六歩 △7四歩 ▲1六歩 △8八角成 ▲同 銀 △2二銀
▲7七銀 △7三桂 ▲3七桂 △4四歩 ▲7九玉 △9四歩
▲8八玉 △6五歩 ▲9六歩 △1四歩 ▲6八金右 △8五桂
▲8六銀 △6二金 ▲7九玉 △9二香 ▲9五歩 △同 歩
▲9三歩 △9六歩 ▲9二歩成 △5九角 ▲9五角 △3七角成
▲8四角 △2八馬 ▲6二角成 △3九飛 ▲6九香 △1九飛成
▲8五銀 △3三玉 ▲5一飛 △3一銀 ▲5三飛成 △4三金
▲5一龍 △3二銀 ▲5五桂 △同 銀 ▲同 銀 △2四玉
▲4四銀 △同 金 ▲同 馬 △1七馬 ▲2六銀 △同 馬
▲同 馬 △1七銀 ▲2五金 △1三玉 ▲2一龍

まで89手で先手の勝ち

使用時間

先手:東大将棋3:17:36
後手:柿木将棋V:28:55

先手後手逆にしてみましたが結果は東大3の勝利でした。定石ファイル
はやっぱり必要のようですね。何れにせよ、ソフトを持っていない人には
値段を考えても東大3の方が良いみたいです。私個人としては柿木Vの
感想戦機能は充実していて良かったですが。


632 名前: 629 投稿日: 2001/08/20(月) 20:29 ID:???
柿木将棋の定石ファイルって↓で注文するのが一番良いのですか?

http://www2.ocn.ne.jp/~shoginig/

(社)日本将棋連盟新潟支部


633 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/20(月) 21:26 ID:???
金沢将棋って殆ど話題にならないけど持ってる人いないの?
結構強そうだけど


634 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/21(火) 06:51 ID:???
2段レベルの終盤次の一手問題集をとかせたところ
柿木5 14/20
東大4  11/20
東大は必死問題に弱い傾向がある 


635 名前:   投稿日: 2001/08/21(火) 06:57 ID:???
>>632 たぶんそう
>>633 最新バージョンは製品化されていないのでは?
>>634 AI将棋の作者の掲示板にも「東大は必死が弱くなった」と書いてあった、、、


636 名前: 634 投稿日: 2001/08/21(火) 07:13 ID:???
東大4がとけない必死問題を東大3が解けた・・・・
これって・・・・


637 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/21(火) 07:32 ID:???
柿木の乾燥せんってどんな漢字?


638 名前:   投稿日: 2001/08/21(火) 08:22 ID:???
ここに必死問題載せてみる? 問題集持ってるけど。


639 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/21(火) 09:20 ID:TvKKwzpc
>>676
スナはハァハァするのが忙しいらしい。


640 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/21(火) 09:20 ID:TvKKwzpc
スレ違いスマソ。


641 名前: 東大4が解けない必至問題 投稿日: 2001/08/21(火) 15:08 ID:???
後手の持駒:飛 角 金二 銀三 桂四 香四 歩十三
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ 角 ・ ・|一
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ と ・|二
| ・ ・ ・ ・ ・ ・v飛 ・v玉|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩v歩|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六
| ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|七
| 歩 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| 玉 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:銀
手数=0 まで

後手の持駒:飛 金 銀四 桂二 香三 歩十二
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩v桂v角|一
| ・ ・ ・ ・ ・ ・v金 ・ ・|二
| ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・v歩v玉|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 桂|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩 香|五
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六
| ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|七
| 歩 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| 玉 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:飛 角
手数=0 まで

東大3と柿木5は解けました。


642 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/21(火) 15:13 ID:???
>>641
東大4ホントにとけない・・・・
柿木Wは即答で正解


643 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/21(火) 16:19 ID:???
>「東大将棋4」がマスターレベルの制限時間999分に設定すると、中終盤の複雑な場面では5分以上も考え
>て指し手を返してきます。

東大4も長考は可能みたい。


644 名前:    投稿日: 2001/08/21(火) 16:19 ID:???
yssの掲示板より

>>実は「東大将棋4」は時間無制限に設定すると、マスターレベルの場合、
40秒以内に指し手を返してきます。ところが制限時間999分に設定すると、
中終盤の複雑な場面では5分以上も考えて指し手を返してきます。

だってさ。
それでも東大4よりAI2000のほうが強かったらしいが(藁


645 名前:    投稿日: 2001/08/21(火) 16:20 ID:???
うわ、なんつー偶然(汗


646 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/21(火) 16:37 ID:???
4勝3敗では互角に近いような..定跡系からはなれた仕掛けの局面からはじめればAIのほうが強そうだけど..
どうもAIは序盤が弱いという印象がある(AI将棋3だけど)


647 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/21(火) 17:01 ID:???
時間999分にしても上の必死問題は不正解だよ。


648 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/21(火) 17:02 ID:???
東大4は3よりも弱くなったのかなあ?


649 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/21(火) 17:04 ID:???
オイ脱衣将棋すごいぞ↓みてみろよ
http://www.aikis.or.jp/~moe/girl/review/bluge.htm


650 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/21(火) 18:39 ID:???
先手:柿木将棋W
後手:東大将棋4

▲2六歩(27)△3四歩(33)▲7六歩(77)△4四歩(43)▲2五歩(26)△3三角(22)
▲4八銀(39)△3二銀(31)▲5六歩(57)△4二飛(82)▲6八玉(59)△6二玉(51)
▲7八玉(68)△4三銀(32)▲7七角(88)△7二銀(71)▲5七銀(48)△7一玉(62)
▲8八玉(78)△5二金(41)▲9八香(99)△6四歩(63)▲9九玉(88)△5四銀(43)
▲6六歩(67)△7四歩(73)▲8八銀(79)△8二玉(71)▲7九金(69)△6三銀(54)
▲5八金(49)△5四歩(53)▲6七金(58)△9四歩(93)▲1六歩(17)△8四歩(83)
▲4六歩(47)△7三桂(81)▲3六歩(37)△3二飛(42)▲3八飛(28)△4二角(33)
▲9六歩(97)△6五歩(64)▲2八飛(38)△5三金(52)▲4五歩(46)△3五歩(34)
▲4四歩(45)△3六歩(35)▲2七飛(28)△3七歩成(36)▲同 飛(27)△同 飛成(32)
▲同 桂(29)△5一金(61)▲2二飛打 △4六歩打 ▲4五桂(37)△4四金(53)
▲6五歩(66)△4五金(44)▲4三歩打 △3三角(42)▲2一飛成(22)△7七角成(33)
▲同 金(67)△6五桂(73)▲5一龍(21)△7一桂打 ▲6二金打 △6一歩打
▲7一金(62)△同 玉(82)▲6四歩打 △7七桂成(65)▲6三歩成(64)△8八成桂(77)
▲同 金(79)△6三銀(72)▲8三銀打 △7二金打 ▲5三角打 △6二角打
▲同 角成(53)△同 金(72)▲8二角打△8一玉(71)▲7三桂打 △同 金(62)
▲6一龍(51)

まで91手で先手の勝ち


651 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/22(水) 01:25 ID:HtAjLZzY
東大将棋4買わなくて良かった。
みんな情報サンクス!


652 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/22(水) 06:04 ID:HtAjLZzY
20年くらいしたら
100%最善手指すソフトでるかな。
将棋の究極を見てみたい


653 名前: ナナシサソ 投稿日: 2001/08/22(水) 08:47 ID:???
CD革命で吸い出して、P2Pで共有してくれ。
ゲームに金をかけるなんて、アホらしい。


654 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/23(木) 01:32 ID:???
ここで余り話題に上がらない「川端将棋」ってどうよ


655 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/23(木) 03:11 ID:???
東大将棋4は必死問題が解けないゆえ簡単に必死をか
けさせてくれる。この終盤の弱さは・・・・


656 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/23(木) 18:10 ID:LipYvLYc



657 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/23(木) 20:30 ID:???
>>654
弱いです。


658 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/23(木) 23:14 ID:LipYvLYc
>>657
川端将棋は弱いんですか。攻めてくるって謳い文句なので買おうかと
思っていました。危なかったー


659 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/23(木) 23:27 ID:???
>>657
川端将棋は無理仕掛けが多いって事ですか?


660 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/23(木) 23:28 ID:a1MvUJQw
出遅れたけど >>595 >>597 の脱衣VS柿木の棋譜、見てみました。
597はこんなまともな駒組みできたっけ...?>脱衣
中盤以降は脱衣マジック炸裂という気もするが。

脱衣はかなり早指しで、異常感覚。まともな定跡なんか入っていない。
といってバカにしてかかると痛い目を見るのは本当。(おれ弱い四段)


661 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/24(金) 00:52 ID:???
結局、開発版は選手権の相手に合わせた特別なチュニーングをされた
もので、製品版は一般向けに無難に指すようにしてあるので、弱く
なっているってことか。


662 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/24(金) 01:19 ID:???
>>661
何の事?川端?


663 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/24(金) 01:24 ID:???
川端康成


664 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/24(金) 01:25 ID:???
>>663
親父ギャグっすか・・・
つまんねー


665 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/24(金) 01:34 ID:guOFkxUI
うちではAI3(LEVEL7)が東大4(マスター)に勝った。
時間はAI3が倍くらい使ってるが。
戦法にもよるんじゃないかな。


666 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/24(金) 01:35 ID:???
選手権の棋譜をみると製品版の方がが弱いのは明らか。
東大将棋もAI将棋も。
マシンスペックにもよるだろうが、急激に強くすると来年以降のネタがなくなるので
小出しにしてるんじゃないだろうか?


667 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/24(金) 01:56 ID:???
東大4は3よりも弱くなったかわりに早くなったんだってさ


668 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/24(金) 02:12 ID:???
よっぽど東大4を弱くしたい奴が集まってるな。
早くなってないよ。逆に遅くなってる。
動かしてるマシンにもよるけどな。Celeronの400程度じゃそれなりに。
Athlonの1200以上で動かせば強さが分かるよ。


669 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/24(金) 02:47 ID:???
Athlon1.2では遅すぎ。Athlon1.4を液体窒素で冷やして2GHzで動かせば真価がわかる。


670 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/24(金) 02:49 ID:???
>>668
24の掲示板にも東大4は早くなったけど弱くなったって書かれてたよ


671 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/24(金) 02:59 ID:b5v4m70g
新潟将棋連盟の例の30万手定石をインプットさせて
柿木X同士を戦わせてみた
先手:柿木XL7+30万手定石
後手:柿木XL7定石なし
結果は後手の2勝0敗
まだ2戦しかしてないからなんともいえんが棋譜見ても
あんま強くなった気がしない

あと、24でこっそり柿木XL7+30万手定石で
戦わせてみたがあんま強くない
アスロン1GHZ128メモリ
で1800〜2100くらいまでの相手と
2勝4敗
終盤で妙にのんびりした手を指す傾向あり。

俺が気づいたコンピュータ将棋全般の弱点
・駒得を気にしすぎる。→駒得だが形勢不利になりやすい
・露骨な数攻めに弱い
・詰ませるのは得意だが必死が弱い
以上の結果コンピュータは横歩取りのような数攻めが
通用しにくく必死がかけにくい(かけられにくい)
戦法は得意だが穴熊のような数攻め+必死の戦法は弱い


672 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/24(金) 03:26 ID:???
>>670
人の意見でなくあんたの意見が聞きたいね。
Pentium800で動かした場合だと、3にあった28秒で指す規制は取られているようだ。
また、最近さした5局の思考時間の合計は
東大4の場合、
10分+13分+16分+9分+27分 = 75分
東大3の場合、
5分+12分+7分+8分+15分 = 47分
東大4の方が長考するのは明らか。文句があるならデータ示して反論しろ。


673 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/24(金) 03:38 ID:???
悪いな、>>670、別にあんたを煽ってるつもりじゃなかったんだ。
ちょっとむしゃくしゃして酒飲んで書き込んじまった。
ちなみにマスターでの対戦結果だ。

東大4は3を持ってなかったら買う価値はあるな。声も安食のが
入ってるし、分けのわからん大会モードもたくさんあって暇つぶしには
なりそうだ。
弱くはなってないと思うがたいして強くもなってない。
レーティングでいえば70点アップ、というところか。もちろん適当だ。


674 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/24(金) 03:43 ID:???
>>671
定跡なんざ100万手いれようが200万手いれようが強くならねえよ。
そんなの当然だろ。初手に36歩とでも指せばすべて無意味になるからな。
特に弱い奴には効果なし。

それから定石ってかくなよ。そりゃ囲碁だ。将棋を打つ、なんても間違っても言うなよ。


675 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/24(金) 03:47 ID:???
>>671
コンピュータの弱点はあんたの指摘どおりだな。いいセンスしてるよ。
柿木は1Gだとで24で1900ぐらいだろな。早指しなら1950はいくかもな。


676 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/24(金) 03:48 ID:???
>>674
いや、今のソフトは36歩も入ってるんだけど。(笑


677 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/24(金) 03:52 ID:???
>>676
何手入ってると思ってるんだ?30手もないな。
実践例も先崎ー谷川くらいだな。頭使って反論しろよ。

くだらねぇつっこみに反応する俺もおれだが。
暇だから付き合ってやるよ。もっと煽ってみな。


678 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/24(金) 03:58 ID:???
>>672
あんたの意見って言われても東大4持って無いんだよね。余りに評判悪いからさ。
俺は東大3と柿木Vは持ってるんだけど、この二つを対戦させたら明らかに東大3
の方が強い。言い忘れてたけど東大3ってコンビニ版ね。また自分で対戦してみて
も東大3の方が柿木Vよりも数段強く感じる。なのにこのスレでは柿木Vが東大4に
勝ったとか24の東大4って奴の対戦で柿木Vに負けてたりする訳。俺にしたら何で?
ってなる訳。で、色々と掲示板とか回ると4はスピードアップはアップしたが弱くなった
と書かれているのを何回か見て、なるほど!となったんよ。
違うんなら別に良いんだけどね。ところで、あんたのデータとやらは手数や局面が
分からないから何とも言えないんじゃない?データの信憑性は低いと思われ・・・
別に煽ってる訳じゃないけどね


679 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/24(金) 04:05 ID:???
世間の評判か・・・。
まぁ全焼優勝したんだから注目の的ではあるわな。
おおかためちゃくちゃ強くなったと勘違いしたユーザーの
期待外れの書き込みだろ。1年そこらでそこまで強くなることはないんだよ。

それと、手数まで書くのが面倒だったんだよ。
あんたの突っ込みはもっともだが最近のは先読みがついてるから
何とも言えんな。俺の考えたまで関係するからな。

100回やらせたら柿木5が100回勝つとは言わんが30回は勝つだろう。
とはいえ、あんたが3もってるなら4はいらんかもな。5でも買ってくれ。


680 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/24(金) 04:06 ID:ovAU2GXU
>>677
あんた酔ってるみたいだから言っといてやるけど、さっきから支離滅裂だよ。
データがどうのとか言っときながら他方では感覚でソフトのレーティングを
言ってみたりさ。良いセンスだとか見てて恥ずかしいんだよ。言ってる事が
杜撰で深みが無い。むしゃくしゃしてんならさっさと寝ろよ。バカみたいに見
えるよ、あんた。


681 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/24(金) 04:10 ID:???
>>680
酔っ払いの戯言に真面目に突っ込むなよ。
恥ずかしいのは分かったから東大4とかの感想書いてくれ。


682 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/24(金) 04:12 ID:ovAU2GXU
>>679
東大は1から2。そして2から3へと短期間でかなりの進化してきたソフトだ。
4がどれだけ進化したのか注目されるのは当然じゃないのかな?ましてや
コンビニ版が3000円以下で売られてるんだから14000円以上の4はどれだけ
強くなってるのか?って期待するのは当然だと思うよ。


683 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/24(金) 04:15 ID:???
>>682
1万4千もしたっけ?俺は8600円で買ったぞ。
たしかに1,2,3とかなり強くなった。特に1から2ははっきり
強くなっていたと思うね。
3000円は販売上の理由だろ。シェアと広告も兼ねて、ってところか。
たしかし、1,2,3,4の棋力向上では今回が一番小さいな。


684 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/24(金) 04:21 ID:ovAU2GXU
>>683
スマン。値段は定価12800円だった。それでも高い。コンビニ版と10000円の
違いがある。10000円の差額は当然ユーザーは期待してしまうのはある程度
仕方が無いと思う。その期待に応えらる製品ができる前に商品として出荷する
のはまずかったのでは?コンビニ版で始めて将棋ソフトを買った人間は少なか
らず4を買ってがっかりしてると思う。それで各地で悪く言われているのかもね。
さて、もう4時だ。君も寝ろよ。


685 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/24(金) 04:25 ID:???
>>684
コンビニ版可って買ってがっかりか。販売元の狙いばっちりだな。
とはいえ、東大将棋の棋力でがっかりする奴は
ユーザーの10%にも満たないはずだ。3にも4にも勝てない人間にとっては
大事なのは世間の評判になるのかもな。後は付加価値。
寝ろ、ね。あんた結構いい奴だな。


686 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/24(金) 04:33 ID:ovAU2GXU
>>685
確かにね。恥ずかしながら俺の棋力では東大3で十分過ぎる。
君の言う通り後は付加価値なんだろうね。その意味で指してが
早くなったと言うのは付加価値としては十分プラスに働くと思う。
最初に話しは戻るが、それなら強くなっていないとしても理解で
きると思った訳。早ければね。とは言っても東大は3でも十分
早かったけど。時に憎たらしくなるくらい・・・。では


687 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/24(金) 09:09 ID:???
>>659
定跡がまともに入ってないので序盤がめちゃくちゃです。
終盤も受けるべきところで受けないで負けることが多いです。

>>671
双方が同じ定跡を選択したら互角です。
30万手定跡は柿木が自分からは選択しない定跡を
多く追加したと言う感じなので、柿木同士の対戦は意味ないでしょう。

>>672
28秒って東大3のマスターなら39秒まで考えるはずですが・・。
設定が秒読み30秒になってませんか?
僕の感じたところだと東大4の方が早指しですが、
強さ/時間の比は東大4の勝っている感じです。
両方とも長考させると長く考える分東大3の方が強い感じです。
速さは商品としての性質上必要なものなのでしょう。
東大4は明らかに柿木5よりは強いです(当然脱衣よりも強い)。
上の棋譜はたまたま東大4が負けた棋譜だと思われます。


688 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/24(金) 09:14 ID:???
>>677
36歩には84歩、34歩、54歩がそれぞれ100手以上の変化は
登録されているようです。
もちろんこれらの定跡をはずすことは簡単です。


689 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/24(金) 13:46 ID:???
>>687
川端ダメなんですか。残念。
攻めのプログラムに期待していたのに


690 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/24(金) 14:16 ID:???
ファイル名:01Aug24a
開始日時:2001/08/24(金) 13:56:04
終了日時:2001/08/24(金) 14:10:48
先手:柿木W
後手:東大4

▲7六歩(77)△3四歩(33)▲6六歩(67)△3五歩(34)▲6八銀(79)△3二飛(82)
▲6七銀(68)△6二玉(51)▲7八飛(28)△7二玉(62)▲2八銀(39)△6二金(61)
▲7五歩(76)△3六歩(35)▲同 歩(37)△同 飛(32)▲7四歩(75)△同 歩(73)
▲同 飛(78)△7三歩打 ▲7六飛(74)△3四飛(36)▲4八玉(59)△5二金(41)
▲3七歩打 △1四歩(13)▲1六歩(17)△4二銀(31)▲3八玉(48)△9四歩(93)
▲9六歩(97)△8二銀(71)▲4八金(49)△4四歩(43)▲6五歩(66)△4三銀(42)
▲5八金(69)△5四銀(43)▲5六銀(67)△3三桂(21)▲6六角(88)△2四歩(23)
▲7七桂(89)△2五歩(24)▲5五銀(56)△同 銀(54)▲同 角(66)△1三角(22)
▲7四歩打 △5四歩(53)▲4六角(55)△同 角(13)▲同 歩(47)△8八角打
▲2三角打 △4三銀打 ▲3四角成(23)△同 銀(43)▲8九飛打△9九角成(88)
▲同 飛(89)△7四歩(73)▲2二角打 △7五香打 ▲同 飛(76)△同 歩(74)
▲3三角成(22)△3五銀(34)▲4一銀打△8八角打 ▲5二銀成(41)△同 金(62)
▲7四香打 △7三銀打 ▲3四馬(33)△9九角成(88)▲5二馬(34)△7四銀(73)
▲8六桂打 △7三銀(82)▲7四桂(86)△同 銀(73)▲8五銀打 △7三香打
▲7四銀(85)△同 香(73)▲8五桂(77)△5五馬(99)▲6二金打 △8二玉(72)
▲6三馬(52)

まで91手で先手の勝ち

一方的だぞおい


691 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/24(金) 14:18 ID:???
銀星2の強さはどのへんなんですか。比較きぼんぬ。


692 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/24(金) 14:21 ID:???
毎日柿木4と東大4早指し(30秒)対戦させて統計とってます。
現在37勝21敗で柿木4勝ち越し。興味深いのは相振りになると
ほとんどの場合柿木が勝つということ(4−1)


693 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/24(金) 14:22 ID:???
柿木5はもう少し勝ち越せるのかも


694 名前: 自由研究名無しさん ◆dgY.Eg9E 投稿日: 2001/08/24(金) 14:25 ID:???
早指しですら柿木4が勝つのか、、、
しかし東大4は手筋が強くなったと聞くが、
中盤終盤の手はどんなだろうか?
柿木5のヒント機能で羽生の棋譜をやらせてみたら、
どうも柿木は早い勝負より駒得を優先させる癖があることはわかった。。。


695 名前: ◆F.hgzCSE 投稿日: 2001/08/24(金) 14:25 ID:???
俺は逆に東大3と柿木V持ってるけど、対戦させたら東大3の方が勝率
良いよ。何で逆の結果になるんだろうね?PCの性能で大きく変わるの
かな?


696 名前: 自由研究名無しさん ◆P5As2jNc 投稿日: 2001/08/24(金) 14:27 ID:???
東大3にくらべ東大4は必死が弱くなったらしい、
必死ルーチンを外したのだろうか?
でも歩の叩きなどの手筋は強くなったそうだ。


697 名前: 自由研究名無しさん ◆65tg6itE 投稿日: 2001/08/24(金) 14:28 ID:???
PCの性能や時間も含めて比べないとダメか?


698 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/24(金) 14:35 ID:???
>>695
東大4は東大3よりあきらかに弱くなってます(特に終盤)


699 名前: 自由研究名無しさん ◆DMJlpTBw 投稿日: 2001/08/24(金) 14:42 ID:???
必死以外に弱体化したところはありますか?
速度計算とか手番と駒の損得のつり合いとか、駒の打ち込み場所とか。
凌ぎとか、、、


700 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/24(金) 15:22 ID:???
本日2局目。今度は相居飛車になった。

先手:東大将棋4
後手:柿木将棋4

▲2六歩(27)△8四歩(83)▲7八金(69)△8五歩(84)▲2五歩(26)△3二金(41)
▲2四歩(25)△同 歩(23)▲同 飛(28)△2三歩打 ▲2六飛(24)△1四歩(13)
▲1六歩(17)△9四歩(93)▲4八銀(39)△6二銀(71)▲6九玉(59)△4二玉(51)
▲5八金(49)△6四歩(63)▲6八銀(79)△5二金(61)▲9六歩(97)△6三銀(62)
▲7九玉(69)△7四歩(73)▲6九玉(79)△3四歩(33)▲2四歩打 △同 歩(23)
▲同 飛(26)△8六歩(85)▲同 歩(87)△同 飛(82)▲8七歩打 △8五飛(86)
▲2六飛(24)△5四銀(63)▲2八飛(26)△2三歩打 ▲4六歩(47)△8六歩打
▲同 歩(87)△同 飛(85)▲7九銀(68)△8五飛(86)▲8七歩打 △1三角(22)
▲4七銀(48)△2二角(13)▲7六歩(77)△8八角成(22)▲同 銀(79)△2二銀(31)
▲7七銀(88)△7三桂(81)▲7五歩(76)△6三金(52)▲7四歩(75)△同 金(63)
▲7六歩打 △8四飛(85)▲8六銀(77)△6五歩(64)▲5六銀(47)△3三銀(22)
▲7五銀(86)△同 金(74)▲同 歩(76)△7七歩打 ▲同 桂(89)△7六歩打
▲6二角打 △7七歩成(76)▲同 金(78)△7六銀打▲7三角成(62)△8一飛(84)
▲7六金(77)△8七飛成(81)▲7七金打△8九龍(87)▲7九桂打 △8七桂打
▲5一銀打 △3一玉(42)▲5九金(58)△7九桂成(87)▲5八玉(69)△8八龍(89)
▲6八金(59)△6九角打 ▲4九玉(58)△4四桂打 ▲3九玉(49)△5六桂(44)
▲6九金(68)△2八龍(88)▲同 玉(39)△4八飛打 ▲1七玉(28)△2八銀打
▲2七玉(17)△2九銀成(28)▲5九金(69)△2八飛成(48)▲3六玉(27)△4八桂成(56)
▲同 金(59)△同 龍(28)

まで110手で後手の勝ち


701 名前: 623 投稿日: 2001/08/24(金) 15:58 ID:???
>>623にも書いたけど
Pen3 1Ghzの私の環境だと東大4は東大3/柿木V相手にともに3戦2勝1敗だったけどね..
ただ平手からでもAI将棋3レベル6(だいたい1手30秒で指す)に負けた。(w
東大4が強くなったという意見と弱くなったという意見があるけど、インストールしたマシンの
CPU速度によって強くなる場合と弱くなる場合があるんじゃないかと思われ..


702 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/24(金) 18:59 ID:???
>>701
将棋ソフトに関しては
500MHz以上のCPUであればそれ以上のCPUにした場合
少しは強くなるが、実際はたいして強くならないよ。
結局はソフトが局面をどう評価するかというプログラム
の優劣によるところが多い。


703 名前: ◆F.hgzCSE 投稿日: 2001/08/24(金) 19:14 ID:???
柿木将棋Vに定石ファイル入れたら随分強くなった。棋譜は↓

先手:東大将棋3(上級)使用時間  3:05
後手:柿木将棋V(L6) 使用時間 23:36

▲7六歩 △8四歩 ▲7八飛 △8五歩 ▲7七角 △4二玉
▲4八玉 △3二玉 ▲3八玉 △3四歩 ▲6六歩 △3三角
▲2八玉 △6二銀 ▲3八銀 △2二玉 ▲5八金左 △1二香
▲8八飛 △1一玉 ▲8六歩 △同 歩 ▲同 角 △2二銀
▲7七角 △8七歩 ▲6八飛 △5四歩 ▲6七飛 △6四歩
▲6八飛 △5二金右 ▲6七金 △3一金 ▲9八飛 △5三銀
▲8六歩 △6二飛 ▲6八飛 △4二金寄 ▲5六金 △4四銀
▲4六金 △2四角 ▲4八金 △7四歩 ▲8五歩 △3三角
▲8四歩 △8二飛 ▲6五歩 △同 歩 ▲同 飛 △8四飛
▲6三飛成 △5五銀 ▲4五金 △8八歩成 ▲同 銀 △6六銀
▲同 龍 △同 角 ▲同 角 △8五飛 ▲5六銀 △6八飛
▲8六歩 △8二飛 ▲4六角 △9二飛 ▲2二角成 △同 玉
▲4九銀 △8八飛成 ▲5四金 △8九龍 ▲5五角 △3三桂
▲6四角 △5九銀 ▲3八金 △6八銀成 ▲3九金 △8八角
▲5三金 △7二桂 ▲4二金 △6四桂 ▲1一銀 △同 玉
▲3一金 △2一銀 ▲同 金 △同 玉 ▲5四銀 △5九成銀
▲3八銀 △5六桂 ▲4三銀不成△5八成銀 ▲4九金打 △4八銀
▲3二金 △同 飛 ▲同銀成 △同 玉 ▲8二飛 △6二歩
▲6九歩 △同 龍 ▲6二飛成 △同 龍 ▲5八金 △3九銀不成
▲同 玉 △4八銀 ▲同 金 △同桂成 ▲同 玉 △5八金
▲3九玉 △4八金打 ▲2八玉 △3九角 ▲1八玉 △2八金

まで126手で後手の勝ち


704 名前: 投稿日: 2001/08/24(金) 21:15 ID:???
>>702
http://www.logos.t.u-tokyo.ac.jp/~gekisashi/strength.html

>このことからわかるのは、読める量によって、適切な評価 関数が変化するということだ。つまり、レベル10に対して 最適な評価関数が、必ずしも、レベル12にとって最適な評 価関数ではな
>いということである。
>激指の開発の過程では、レベル10やレベル12で読ませて実験 することが多かった。したがって、知らず知らずのうちに、 評価関数もそのレベルにとって都合のいい評価関数になり、 レベ
>ル13や14にとっては、「不正確」な評価関数になっている のだろう。

これを読むと
東大4開発時の評価関数を調整したCPU速度から離れるほど「不正確」な評価関数にななるような気がする..


705 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/25(土) 08:06 ID:???
hage


706 名前: ギコタク ◆EbjQgiko 投稿日: 2001/08/25(土) 08:27 ID:???
>>704 じゃあ東大将棋に最適なパソコンはアスロン1GHzオーバーの奴だね
ていうかどのソフトもそうじゃん。


707 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/25(土) 20:58 ID:gGtQEzd6
1.検索:定跡データベース-1秒
2.詰め:詰め将棋ルーチン-2秒以内
3.探索:駒得ルーチン-時間の限り

将棋ソフトは、だいたいこんな構造なのかな。

詰め将棋ルーチンは、これ以上の高度化は
あまり意味がないところまで来ているので、
「7手詰め詰めろ&王手ルーチン」を開発して
詰め将棋ルーチンステップの後に実装して欲しい。

甘い形勢判断と変な形感覚とガメツイ駒得から
一気に力業で25手詰め・・・ソンナンバッカ
超頭の回転の速い中級者みたいな打ちまわし。
どのソフトも終盤が弱い、弱すぎる。
終盤に対する作者のとらえ方が甘いのか、
人間的な終盤力は実現が難しいのか。


708 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/26(日) 04:53 ID:???
>707

前半部分は的外れだと思うが、

>甘い形勢判断・・・以降は同意。


709 名前: 名無し名人 投稿日: 2001/08/26 06:30 ID:JUfecncs
今日の対AI将棋の対戦成績の予想は?2勝ぐらい?


710 名前: ギコタク ◆Giko64pA 投稿日: 2001/08/26 06:38 ID:???
柿木将棋Yが年末までに発売されるそうだ。


711 名前: 投稿日: 01/08/26 12:00 ID:???
東大将棋独特の癖ってあるかな?


712 名前: 234 ◆1FYrbCyY 投稿日: 01/08/26 12:16 ID:???
AI2002が24でまずは2勝ですね


713 名前: 名無し名人 投稿日: 01/08/28 01:35 ID:0fFmOwHY
研究室のよくわからないがかなりすごいらしいパソコン
(もしかしたらWSかも。CPUは知らんがメモリは2G)
に東大将棋4いれて24で戦わせたら激強。
5段、6段の人達相手に6連勝中。


714 名前: 名無し名人 投稿日: 01/08/28 01:36 ID:5C50fh2A
おおすごい
HN教えてください。


715 名前: ◆AKKOiyak 投稿日: 01/08/28 02:08 ID:ONAbaH0s
>>713
質問!

そのパソコン上で既存の将棋ソフトが動くの?
OSは何?

仮に出来たとしても今のソフトじゃスパコン使っても6段に勝つの無理だと思うけど?


716 名前: 名無し名人 投稿日: 01/08/28 04:34 ID:4B9K2tpw
>>713
なわけねーだろ。5段6段がゲストの偽者かネタだな。
棋譜だしてみい。東大4程度では酔っ払った4段に30%勝つのがせいぜいだ。


717 名前: 名無し名人 投稿日: 01/08/29 01:09 ID:0HZX1GLY
>>713
ありえんことはないとは思うが、
かなり難しいな。

あそこの6段は準プロ級。
道場6段とは質が違う。
観戦しててほれぼれするね。

ちなみにOSはNTか?
マシンスペック見れるんじゃないの?
CPUクロック数をおしえて。

24の6段に勝てるんなら、いいマシン買って試してみたい。

ただ、東大4は、テンポがよくて攻め好きなところが好きなんだが、
終盤の必死ルーチンや詰めろルーチンを
積んでいないらしくて、なんか終盤トロクサイ感じ。

以前、AI将棋の終盤力には感動したけど、
いかんせんAIはつまらんところで考えすぎるのと
序盤の定跡データベースが悪すぎる。

というわけで、東大がいいCPUをのせれば化けるなら
試してみたい。しかし、可能性は低い。
24の6段クラスの終盤は、まだ将棋ソフトには未知なる領域だと思う。

あと序盤のノウハウもなさすぎる。
人間が思いつかないような戦型を即興で編み出せるならともかく、
それができないならデータベースを強化して欲しい。
特に、定跡からはずされたときのとがめ方や、
プロの間では有利もしくは互角とされているが、
個人的には勝った試しのないワカレをさけるように工夫するとか。


718 名前: 713 投稿日: 01/08/29 01:48 ID:BnJeo83E
いっぱいレスついてるね
ちょいびっくり。
疑ってる人が多いようなので
うちの研究室のあのパソコン(WSかも)
についておれが知ってるかぎりの情報教えるよ。
研究用に某商社から特別仕様で買ったもの。
本体の値段は知らないけど
そんなかに入ってるソフトは数千万するらしい。
OSはNT4.0だったと思う。
CPUは不明、ふつうに買えないやつらしい。
メモリは2G。
流体解析用の某CADソフトの解析待ち時間の
暇つぶしにやったんだけどやっぱり
家のパソコンとはちがうなーと思った。
相手はちゃんとしたR認定者だよ。
HNとか棋譜は秘密。
なんかやばい気がするんで。
こんど大学に行くのは2週間後くらいなんで
そんとき気が向いたらまたなんか教えるよ。


719 名前: ◆AKKOiyak 投稿日: 01/08/29 02:10 ID:0S7k7pME
>>718
R認定された正5,6段でもフリーだと適当だったりするよ。
それでも相当強いけど。


720 名前: 名無し名人 投稿日: 01/08/29 02:13 ID:H.SGEInY
>>718
「WSかも」と「NT4.0」から察するに、CPUは Alpha か。
アプリを動かすにはエミュレータが必要だとは思うが。速度は
Pentiumでも追いついてきているとして、決定的なのはメモリ2Gか。
ただ東大4はそんなにメモリをうまく使えるのだろうか。


721 名前: ◆AKKOiyak 投稿日: 01/08/29 02:20 ID:0S7k7pME
>>720
メモリ多くても詰みの検索が早くなるだけらしいよ。

大体、CPUを速くして早指しで6段に勝てるなら、
1GHz以上のCPUで東大4を持ち時間無制限、
人間を一手30秒に設定したら6段に勝てることになるんじゃない?
まあそのPCのCPU速度が1GHzの10倍以上あるなら話は別だが。
並列型じゃない単体のCPUでそんなに速いCPUってあるの?
俺PC初心者だからよく知らんけど、教えてくれない?


722 名前:    投稿日: 01/08/29 02:25 ID:uveGUU42
>>718 CPUが何で何個入ってるか是非調べてくれ。


723 名前: ◆AKKOiyak 投稿日: 01/08/29 02:29 ID:0S7k7pME
>>722
いくつも入ってたって意味なくない?
東大4ってCPUが二つ以上入ってると仕事分散させる機能(なんていうんだっけ?)ないでしょ?

なんかネタくさい・・・


724 名前: 名無し名人 投稿日: 01/08/29 05:06 ID:3/B1Y0YE
>>718
こいつ知識なさすぎ。全部らしい、と某か。
Intel互換でそんな速いCPUは存在しねぇよ。
あったら選手権に参加する連中が使うだろ。
AlphaのFX32!なんかは半分の速度しかだせない。ネタだよ。
もしくはCPUにも将棋にも知識がない奴が六段を6級と勘違いしてるって感じかな。


725 名前: ◆AKKOiyak 投稿日: 01/08/29 05:27 ID:0S7k7pME
>>724
ヤパーリそうなの?
で、ウィンドウズ動く単独のCPUで一番速いのだとどれくらいなの?
もしかしたら液体窒素で冷やしたアスロンが一番速いのかな?


726 名前: 名無し名人 投稿日: 01/08/29 05:43 ID:3/B1Y0YE
>>725
Athlon1.4GHzだな。P-4 1.8GHzよりこちらが速い。
詳細はSPECのベンチマーク結果でも見てくれ。
http://www.specbench.org/osg/cpu2000/results/cpu2000.html


727 名前: ◆AKKOiyak 投稿日: 01/08/29 05:49 ID:0S7k7pME
>>726
ふむふむ、なるほど。

ということは、
Athlon2GHz+メモリ2Gでも東大将棋4じゃ6段と勝負になら無さそうだし、
ネタ決定ってことでいいですな。(笑


728 名前: 名無し名人 投稿日: 01/08/29 05:54 ID:3/B1Y0YE
>>727
CPUが今の10倍速くても序盤は弱いまま。
東大は全部ノータイムで指すだろ?
あんな序盤では簡単にボロボロにされる。
終盤は飛車1枚は強くなると思うが。


729 名前: ◆AKKOiyak 投稿日: 01/08/29 05:55 ID:0S7k7pME
>>728
そう言えばそうだ。
いくら終盤強くても今のトップアマと同じレベルになっても、
序盤で作戦負けになって勝てるわけがない。


730 名前: ◆AKKOiyak 投稿日: 01/08/29 12:33 ID:t8v4Jex2
AGE


731 名前: 投稿日: 01/08/29 12:33 ID:VoqU82Hw
>>713
可能なら 下記にリンクされてるベンチマークはしらせてみて。
http://plaza15.mbn.or.jp/~yss/bench.html


732 名前: 名無し名人 投稿日: 01/08/29 12:47 ID:5sdKMstw
でも、713番さんの書いていることは、ネタでは無いと思います。
指し手が速いので、東大将棋と戦ってないと思うと、
こいつかなり強いと誤解して、5段以上の人もミスをして間違えるのでしょう。
東大将棋初段程度なら、悪手を指して、東
大将棋より考慮時間が長く、「待った」で勝てる程度では。
何か自分のことを書いているみたいですが。

東大将棋4は、買おうかは、考慮中。
川端は、買ったけど失敗。問題外。こんなの売りに出す、アスキーは、逝くかも。
AI2001は東大3ライトより弱いです。


733 名前: 名無し名人 投稿日: 01/08/29 12:52 ID:Hc09HYR2
>>732
君の文章少し読みにくいよ


734 名前: 名無し名人 投稿日: 01/08/29 12:54 ID:STruIUdk
>>732
24の五段を舐めすぎ。彼らはミスをしないのが当たり前。


735 名前: ◆AKKOiyak 投稿日: 01/08/29 13:00 ID:t8v4Jex2
>>734
いや、ミスはするが今のソフト相手ならそれをひっくり返すのは可能。


736 名前: 名無し名人 投稿日: 01/08/29 20:00 ID:sRcLpi8A
>こいつ知識なさすぎ。全部らしい、と某か。

某ってのは知ってるけどかくしてんじゃないの?


737 名前: 名無し名人 投稿日: 01/08/29 23:38 ID:QJ.JOIwA
将棋は、「敗者のゲーム」つまり、失敗したのが負ける(アマチュアでは)と
思うのは、間違いですか。
プロは、そうでは無いのですが。


738 名前: 名無し名人 投稿日: 01/08/29 23:43 ID:sRcLpi8A
>>737
意味がよくわからないんですが


739 名前: 投稿日: 01/08/30 01:50 ID:KlMpeFBs
>>737

プロだってそうだよ。突き詰めると将棋も囲碁も減点法で、失敗したほうが負ける。
「勝着」というのは厳密には存在しない。
では、双方減点がゼロだったら?
千日手か、「本来有利」な方が勝つ。


740 名前: 名無し名人 投稿日: 01/08/30 06:10 ID:EOa4BfBs
>>739
そういう議論は不毛なのでやめてくれない?


741 名前: 名無し名人 投稿日: 01/08/30 15:34 ID:XgqxIvkc
私は24の三段、へたれ街道場の四段です。
大まかな将棋ソフトの攻略法を発見しました。

柿木将棋X:
序盤で定跡を外すと絶望的な駒組みで勝手に自爆するので
あとは激辛流でいやらしくつぶせば良い。

銀星将棋2WPK:
まず定跡を外して75万手の定跡は無力化する。
攻めはど下手なのでこちらはと金つくったりしてゆっくり
せめても間に合う。

東大将棋4:
定跡があまり入っていない。定跡手順で優勢になれる。
大駒切って桂馬と金銀で寄せる構想で行けばほとんど勝てる。
必至がかかるのになぜか受けないので、必至を見越して攻めるのも有効。

最初は何回か負けたが、何回も指しているとくせも分かり
最近ではほとんど私が勝つようになった。


742 名前: 名無し名人 投稿日: 01/08/30 20:19 ID:nHVgWAcI
>>741
AI将棋シリーズはどうですか?
最高レベルはなかなか潰せないのですが・・・
そのかわりやけに長考しますが。


743 名前: 名無し名人 投稿日: 01/08/30 20:38 ID:/fWTbof6
10秒将棋の実力知りたい。


744 名前: 名無し名人 投稿日: 01/08/30 21:03 ID:Yq9MeQKg
東大将棋で10秒将棋だとアマ4段とか言ってるけど、
序盤から優勢になればたいてい勝てる。アマ4段は言いすぎ
悪手を指さなければいい


745 名前: 名無し名人 投稿日: 01/08/30 21:04 ID:fHxBcc6g
AI将棋は3以降ほとんど強さが変わってないってのは本当なの?
それなんだったら2002よりも中古で2000や2001でも買おうかと思って
るんだど。


746 名前: 名無し名人 投稿日: 01/08/30 21:15 ID:unDEqacs
AI将棋は2001で十分って聞いたこともあるけどね、、、どうなんだろ?
まあ自分は定跡編集できる柿木が一番だと思うけど。
30万手の追加定跡ファイルも買っちゃった。


747 名前: 名無し名人 投稿日: 01/08/30 21:17 ID:PF4djy5s
東大将棋4もさすがにnaka-ta には歯が立たなかった。
naka-taはちゃっとしながら、相手してたらしい・・・。


748 名前: 名無し名人 投稿日: 01/08/30 22:13 ID:8afBBBsw
ぶっちゃけ
東大将棋は
3>4では?


749 名前: ◆AKKOiyak 投稿日: 01/08/30 22:59 ID:sWhUnOVI
>>747
ネットで「***将棋 ソフトです」って奴は人間だよ。
5級ぐらいの人間が指してるよ。
今度観戦してみ、終盤無茶苦茶弱いから。(笑


750 名前: 投稿日: 01/08/30 23:47 ID:QkUza/q2
銀星は75万手なのになんで柿木は30万手止まりなんだろ..
柿木に75万手いれたいなぁ。


751 名前: 741 投稿日: 01/08/31 00:08 ID:HsExy.Zg
ようするにPC将棋には何度もやってファミコン感覚で
クリアすればよいです(w


752 名前: 投稿日: 01/08/31 01:31 ID:bCb9blvY
俺の環境(Pen3 1G)では 東大4>東大3  現在 4勝1敗中。


753 名前: 名無し名人 投稿日: 01/08/31 04:58 ID:adXGbj/Q
以前よく銀星2や柿木XなどをDLしていたWAREZサイトが
なくなっちゃったYO!また探さねば。。。鬱だ・・・


754 名前: 名無し名人 投稿日: 01/08/31 11:43 ID:.RZmj5RU
久しぶりに柿木V(Level7)と7番勝負を指した。
結果は、俺の4勝1敗。うち2局は終盤で競り勝った。
俺、強くなったのかな。ちなみに24では初段だが、
しばらくごぶさたしている。


755 名前: 名無し名人 投稿日: 01/08/31 12:20 ID:veIN2dhg
>>754
7番勝負で4勝1負?後の2番は千日手?


756 名前: 投稿日: 01/08/31 12:23 ID:0RInLUBc
たぶん先に4勝すればおわりというシステムでは?


757 名前: 名無し名人 投稿日: 01/08/31 13:53 ID:.RZmj5RU
>>756
そういうことです。


758 名前: 名無し名人 投稿日: 01/08/31 14:34 ID:kZgM3.tc
>>755
アホ


759 名前: 名無し名人 投稿日: 01/08/31 15:24 ID:eDKZA5.c
自作自演でした


760 名前: 名無し名人 投稿日: 01/08/31 16:35 ID:Dg5mo5R2
>>754
柿木Vに7番勝負なんてあったっけ?ただ単に7番勝負って自分で決めて
対局しただけ?


761 名前: 名無し名人 投稿日: 01/08/31 17:00 ID:.RZmj5RU
>>760
自分で勝手に決めただけ(汗


762 名前: 名無し名人 投稿日: 01/09/01 00:24 ID:mc56f/A6
そういやむかし
ぷよぷよ300番勝負やったっけ


763 名前: 今は名無しさん 投稿日: 01/09/01 05:06 ID:Ac/iNbcU
>>753 時代はP2Pファイル交換ですよ
時代に遅れないで。。。


764 名前: 名無し名人 投稿日: 01/09/01 10:30 ID:a1LFepOs
>>763
どうやってもってるやつみつけんの?


765 名前: 名無し名人 投稿日: 01/09/01 10:34 ID:7BMrk9HY
>>764 Winmxで


766 名前: 名無しさん 投稿日: 01/09/01 12:40 ID:5vyjqQ8k
パソコン一般板のWinmxスレッドを読めば使い方わかると思う。


767 名前: 名無し名人 投稿日: 01/09/01 22:10 ID:gwN9E4LA
質問ばかりですみません。どなたか教えて下さい。

柿木将棋パソコンショップで全く売っていなかったのですが、通信販売のみなのですか?

それとAI将棋は2000が8千円台、2001が6千円台で売っていたのですが、2000の方がお買
い得なのですか?

中古で安く売っている都内のお店があったら教えて下さい。

よろしくお願いします。


768 名前: 名無し名人 投稿日: 01/09/03 10:44 ID:XDtcsUxY
次の一手問題勝負
柿木将棋W
中盤の手筋問題 4/8
終盤の手筋問題 3/9
必至問題    12/12
詰め将棋     4/4

東大将棋4
中盤の手筋問題 4/8
終盤の手筋問題 4/9
必至問題    3/12
詰め将棋     4/4
 
必至問題は柿木将棋はすべ
てノータイムで正解、東大は
少考するのだが正答率悪い。終盤の手筋
問題はどちらも攻めるべきところで受けて
しまうようだ。中盤はコンピューターは
こんなものかなという感じ。


769 名前: 名無し名人 投稿日: 01/09/03 10:48 ID:XDtcsUxY
東大将棋の終盤がドキュソなのは必至を
読んだ上での攻めができないからだと
思われ。


770 名前: 名無し名人 投稿日: 01/09/03 21:02 ID:b0CNIscU
東大将棋3コンビニ版をネットで注文してみた。
コンピュータ将棋は5年前くらいのプレステ版、極以来。
どんな強さか楽しみだ。


771 名前: 名無し名人 投稿日: 01/09/07 13:14 ID:???
あげとこ


772 名前: 名無し名人 投稿日: 01/09/07 14:38 ID:???
>>770 で、どうだったの?
対戦結果は。


773 名前: 768 投稿日: 01/09/07 14:43 ID:???
銀星2(WPUK)
をダウソしました。
768と同じ問題で
中盤の手筋問題 1/8
終盤の手筋問題 4/9
必至問題    11/12
詰め将棋     4/4


774 名前: 名無し名人 投稿日: 01/09/07 16:05 ID:kpTFA5LM
東大将棋3の上級モードで33手で勝つ方法発見。
よちよち、ビギナーは棒銀で30手前後で勝てる。
必ずしもこの順にならんかもしれんが何度かやったらいけると思うよ。
つぎはマスターで探してみるよ。w

先手:あなた
後手:東大将棋(上級)

*感想のレベル:上級
▲7六歩 △8四歩 ▲6六歩 △8五歩 ▲7七角 △3四歩
▲7八銀 △6二銀 ▲6八飛 △5四歩 ▲6七銀 △4二玉
▲5六銀 △5三銀 ▲4五銀 △3三玉 ▲6五歩 △2四玉
▲7八金
*19手目▲7八金しかないようでは、すでにあなたが苦しい形勢に思えます。
△5五歩 ▲2六歩
*21手目▲2六歩でいきなり不利になった気がしました。
△5六歩 ▲2五歩 △1四玉 ▲1六歩 △2四歩 ▲3四銀
△2五歩 ▲2二角成 △同 銀 ▲3五角
*31手目▲3五角以下、一気に寄せられてしまいました。
△5四銀 ▲1五歩

まで33手で先手の勝ち


775 名前: 名無し名人 投稿日: 01/09/07 16:26 ID:???
>>774
おー!すげえな。試してみよっと


776 名前: 名無し名人 投稿日: 01/09/07 21:11 ID:???
先手:柿木W
後手:銀星2

▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲7六歩 △2二銀
▲5六歩 △8八角成 ▲同 銀 △3二金 ▲7八金 △6二銀
▲4八銀 △3三銀 ▲6六歩 △6四歩 ▲6九玉 △6三銀
▲5八金 △4二玉 ▲7七銀 △5二金 ▲7九玉 △3一玉
▲4六歩 △7四歩 ▲1六歩 △1四歩 ▲4七銀 △7三桂
▲2七飛 △4四歩 ▲5五歩 △9四歩 ▲3六歩 △9五歩
▲3七桂 △8四歩 ▲8八玉 △4二金右 ▲2九飛 △6二飛
▲6七金右 △5四歩 ▲同 歩 △5二飛 ▲4五歩 △5四銀
▲4四歩 △4六歩 ▲同 銀 △6三銀 ▲5三歩 △8二飛
▲5九飛 △9六歩 ▲同 歩 △6二飛 ▲5二歩成 △同 銀
▲4五桂 △2六角 ▲2九飛 △4八角成 ▲3三桂成 △同 金左
▲5一銀 △9二飛 ▲4二銀成 △同 玉 ▲5三歩 △同 玉
▲8三金 △4七馬 ▲9二金 △2九馬 ▲5九飛 △5四桂
▲2九飛 △4六桂 ▲3一角 △4二歩 ▲5四歩 △4四玉
▲4二角成 △4一銀打 ▲6四馬 △8五桂 ▲9一馬 △5五歩
▲6二角 △4三玉 ▲5五馬 △5八飛 ▲4六馬 △7七桂成
▲同 金 △7五歩 ▲4五桂 △7六歩 ▲5三歩成 △3二玉
▲6七金 △7七銀 ▲同 桂 △同 歩成 ▲同 金 △7六歩
▲同 金 △6七銀 ▲6八銀 △7六銀成 ▲5二と △同 銀
▲4四桂 △同 金 ▲同 角成 △7七金 ▲同 金 △同 全
▲同 玉 △8五桂 ▲7六玉

まで123手で先手の勝ち


777 名前: 名無し名人 投稿日: 01/09/07 21:17 ID:???
>>774
マスターとやったら、▲5六銀に△4四歩と突かれたぞ(藁


778 名前: 名無し名人 投稿日: 01/09/07 21:41 ID:Ax/hIX1I
>>777
おい!
おまえ!
スリーセブンだぞ!


779 名前: 234 ◆1FYrbCyY 投稿日: 01/09/08 11:36 ID:???
>>776
柿木Wは定跡ファイル入ってるの?


780 名前: 名無し名人 投稿日: 01/09/09 17:53 ID:tJsDCXBc
今は囲碁の方が弱いけど、将来的には囲碁ソフトの方が
人間のはるか上を行ってしまいそうな予感がする。

この手の意味は何なのか、
その説明が囲碁の方が付きづらいから。

将棋ソフトは羽生を越えることはない。
囲碁ソフトは人間のトップレベルから、
ダントツに飛び抜ける日がくる。

そう予言しておこう(ワラ


781 名前: 名無し名人 投稿日: 01/09/10 22:58 ID:BaZjTRjs
柿木VIはいつでるの?


782 名前: 名無し名人 投稿日: 01/09/11 00:04 ID:Cdov3wto
>781
12月発売予定ナリ。


783 名前: 名無し名人 投稿日: 01/09/11 06:42 ID:udirF6wU
>>782
ありがと


784 名前: 名無し名人 投稿日: 01/09/11 10:19 ID:jVuKWSBI
東大4て本当に最強? 終盤全然弱いね。
3級の折れ負けているようでは終わっている。
A1将棋2000の方が骨があったよ。


785 名前: 名無し名人 投稿日: 01/09/11 17:05 ID:6ndPMcKM
東大4と柿木4を対戦させて遊んでるけど
やっぱり柿木が勝ち越してるよ。柿木
の逆転勝ちが多い。東大4は必至かけない
のが最大の弱点。一手差の将棋なら東大4
が90%負けるようにできてる。


786 名前: 名無し名人 投稿日: 01/09/14 19:34 ID:bYzLcMBo
>>782
がーん、最近将棋に目覚めて柿木将棋の5買ったばっかなのに。


787 名前: 名無し名人 投稿日: 01/09/14 21:20 ID:ZgDR.SvM
>>786
柿木Xはええよ。東大の大会モードと合わせて将棋ソフトの完成型でしょう。
Yは何をバージョンアップするのやらと正直思う。


788 名前: 投稿日: 01/09/14 22:33 ID:ihUBh0Gs
>Y
銀星2をこえた100万手定跡対応きぼーん。


789 名前: 名無し名人 投稿日: 01/09/14 22:37 ID:r.2cmcLI
>>788
同意。

新潟支部の方へ
よりによってなんで新潟の人がテポドン助けるかな、ったく。
さらわれた同郷人はどうでもいいんかい!
氏ね、ボケ、カス!!


790 名前: 名無し名人 投稿日: 01/09/15 18:02 ID:rMRhXAQk
将棋の定跡は国家機密だゴルァ!!


791 名前: 暇人 投稿日: 01/09/21 19:15 ID:B4YOUBx6
東大4(以下東)、柿木X(以下柿)、銀星2パワーアップキット(以下銀)
AI2002(以下AI)
柿木は定跡ファイル38万手に強化
PENV1GHZ メモリ256MB

早指し(一手30秒)ソフト対決
東−柿 3−7
東−銀 5−5
東−AI 2−8
柿−銀 5−5
柿−AI 5−5
銀−AI 4−6
東10勝20敗 柿17勝13敗 銀14勝16敗 AI19勝11敗

時間無制限ソフト対決
東−柿 0−2
東−銀 0−2
東−AI 1−1
柿−銀 2−0
柿−AI 0−2
銀−AI 2−0
東1勝5敗 柿4勝1敗 銀4勝1敗 AI3勝2敗

俺(24で2100)早指し(一手30秒)
東−俺 10−0
AI−俺 9−1
柿−俺 8−2
銀−俺 10−0

ソフトVS俺(もち時間10分一手60秒)
各2回づつ(先後交代して)俺が全勝

おれの感想としては
AI>柿>銀>東

東4の終盤のドキュソぶりは哀れだ。
最近の主要な将棋ソフトの中で頓死する
将棋ソフトは東大4ぐらいだろう(w


792 名前: 暇人(↑まちがえた) 投稿日: 01/09/21 19:20 ID:B4YOUBx6
>>791
でソフトVS俺の成績は全部逆。鬱

東大4(以下東)、柿木X(以下柿)、銀星2パワーアップキット(以下銀)
AI2002(以下AI)
柿木は定跡ファイル38万手に強化
PENV1GHZ メモリ256MB

早指し(一手30秒)ソフト対決
東−柿 3−7
東−銀 5−5
東−AI 2−8
柿−銀 5−5
柿−AI 5−5
銀−AI 4−6
東10勝20敗 柿17勝13敗 銀14勝16敗 AI19勝11敗

時間無制限ソフト対決
東−柿 0−2
東−銀 0−2
東−AI 1−1
柿−銀 2−0
柿−AI 0−2
銀−AI 2−0
東1勝5敗 柿4勝1敗 銀4勝1敗 AI3勝2敗

俺(24で2100)早指し(一手30秒)
東−俺 0−10
AI−俺 1−9
柿−俺 2−8
銀−俺 0−10

ソフトVS俺(もち時間10分一手60秒)
各2回づつ(先後交代して)俺が全勝

おれの感想としては
AI>柿>銀>東


793 名前: 名無し名人 投稿日: 01/09/21 19:44 ID:if5p.JPA
>>792
全部持ってるなんて凄い!


794 名前: 名無し名人 投稿日: 01/09/23 02:03 ID:pu8XD7LU
>>792
あなたの評価で各ソフトの棋力はそれぞれどれくらい?


795 名前: 眠りの森の13級 投稿日: 01/09/23 02:17 ID:BTU0MedQ
>>792
うんうん。R2100なら多分棋力評価も当てになりそう。


796 名前: 792 投稿日: 01/09/23 02:50 ID:3j.5O4ps
私が対局した感じでは柿木が一番強かったです。
定跡ファイル追加したというのもあるんでしょうが、
柿木とは毎回接戦になりました。AIや銀星には作戦勝ちしやす
い感じです。
ひどいと思ったのは「定跡を外れた時の銀星の序盤」と「東大
の終盤」。狂気の沙汰としか思えないドキュソぶり。
東大相手なら3−7くらいの不利でも終盤で逆転できます。
終盤に関してはAI>柿木>銀星>>>>>東大
序盤に関しては柿木+定跡ファイル>東大>AI>銀星
総合力で見ると私の感じでは早差しで
柿木1750〜1950
銀星1700〜1900
AI1650〜1950
東大1600〜1850
だいぶ範囲が広いけど、左側の値は
定跡を早めに外れた場合、右側の値は
中盤まで定跡通りに進んだ場合の感じ。
もち時間10分になると人間がミスしな
くなるんでどれも初段ぐらいかな。


797 名前: 名無し名人 投稿日: 01/09/25 19:49 ID:0lCKyIH.
>>713
は結局ネタだったの?


798 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/02 01:24 ID:zeH7AgHg
柿木用の定跡ファイルって何十万手も入ってるからすごくでかいんでしょうか?
サイズはいかほど?


799 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/02 02:10 ID:5UrvmU62
30メガくらい


800 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/02 02:20 ID:Qj6ntnkE
大会用に調整するのと市販されてるのとでは全然違うってことですか。
めっちゃ役立ちますね、こういう比較していただけると。


801 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/02 02:29 ID:t7Ac.Nd.
まあレース用の車はチューンナップされてるし。


802 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/02 07:09 ID:uCOZohHk
終盤が強すぎるとの批判を受けて、
あえて終盤を弱くして人間らしくしたんじゃないかな。

だって東大4はこれで必死ルーチン積んだら、
勝てる人間は激減すると思う。

娯楽を目指したゲームらしいゲームを目指す東大シリーズが
そんなマニアック仕様にしてどうする。


803 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/02 16:12 ID:lpE815Sc
でも最高レベルになら積んでも怒られないんじゃ…。


804 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/02 19:09 ID:uS0/46lc
つーか、あえて弱くして商品にしているとしたら、
あまりにも消費者をナメすぎだと思うが。


805 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/02 19:29 ID:5vBszC7o
>>803
いちいちわけて作るのか・・

>>804
もっとバカにすれば開発チームがプチ切れて、
鬼のように強い東大将棋5ができるかも。
そして売り上げ激減。
(゜д゜)ウマー


806 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/02 19:31 ID:5vBszC7o
30万手定跡+東大中盤+AI終盤=4段?


807 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/02 19:58 ID:8kcrifzo
レベル選べるんだからわざわざ弱いのを作ってる訳ないだろ?
弱い人なら低いレベルでやれば良いだけだし。
>>802の推論は的外れだと思うが・・・


808 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/02 20:24 ID:zeH7AgHg
今日電気屋さんで柿木5をやったらそこそこ強くて面白かったです。
定跡ファイルっての覗いたら、平手用に12メガのが入ってました。
あれはうわさの新潟産の最強定跡ファイルとはちがうんでしょうか?
最初から入ってるやつなんでしょうか?


809 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/03 06:43 ID:7xykEZK2
>>808
最初からのやつだね。

というか柿木Vに30万手定跡は入るのかな。


810 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/03 08:33 ID:l0Ky0pRQ
>>807
同意


811 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/03 18:08 ID:R/B0lar2
>>809
入るよ


812 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/03 18:34 ID:tkORisOg
コンピューター将棋って時間制限がなければ結構勝てる。
あれって人間に対しては時間制限を強いてコンピューター
は無制限だからちとずるいね。どっちか言うと
頭脳明晰なコンピューターの方に制限してもらいたいよ。


813 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/03 19:48 ID:y7loa/K.
>>812
今時コンピューターに時間制限を付けられないソフトなんてあるか?


814 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/03 20:31 ID:LZxJugvo
て言うか人間に時間制限を強いるソフトなんてあるの?


815 名前: 1 投稿日: 01/10/03 20:36 ID:I.NZrJeY
http://www5.justnet.ne.jp/~ttp/


816 名前: 投稿日: 01/10/04 01:17 ID:hZdz23cg
(1)周波数について
東大4持ってるが、
周波数3倍違ったら、大駒1枚以上確実に違うね。(終盤で30秒なら)
(2)ネット対戦
あと、24で対戦するときはCOMは20秒で指ささなければいけないので
COM側が明らかに不利です。
(3)戦形について
東大4は力戦の振り飛車が強いです。
居飛車は弱い。なぜ弱いかはわざと定石使わないから。
(4)定石
また、東大側はがちがちの定石をそもそも用いないルーチン
のようなので人間が勝ちやすいようにできています。
少なくとも製品版はな。
優秀な定石を積んでいるのにもかかわらず使わない恐ろしい仕様。
たまに使ってくるときがあるが時間制限ありで人間が経験薄だと
そういう時は本当に強い。一種の奇襲戦法だな。
また、東大側が勝ちすぎると、隙を見せて人間に勝たせてくれるような
気がします。
まあ、強すぎでCOM叩き壊さないだけましだな。
(4)終盤
必死ルーチン使ってないん?
終盤で逆転勝ちすること多いなって思ってたけど、そのせいだったんだね。
でも、233MHZと600MHZだとぜんぜん強さ違うよーん。
(5)詰みを見切ったときの特徴
詰み見切るの劇速すぎ。
終盤の王手で指し手がノータイムになるとワテの王さん逝ったと
絶対思ってしまう恐ろしさです。即、投了。
たまに逝ってないときもあるけど疑ってしまうかあがいているのどちらか。
(6)実力について
ちゃんと定石使えば強いと思うよ。
振り飛車では定石使わないとすぐ終わっちゃうから強いんだと思うよ。
Athlon 1.5[GHz] と P4-2.0[GHz]
だとどっち速いんだろうね。
私的にはメモリーの分だけP4寄りだと思うけどね。^^
でも、キャッシュミスするとAthlon強しだから、いい勝負なのか。
COMに対しては森下さんのような大勢で勝つ将棋が有効なのかな?
実戦で24でR2100以上に勝ったことあるぞ。6段にも勝ったよ。
もちろん東大4が調子いい時だ。
本気出したら勝てなくなる人多いと思う。だからそれでちょうどいい。
実際、私は2,3年後に確実に勝てる自信...。
製品版に最強ルーチン積むと○○されるのを恐れたのかも。
もしくは時間がなかっただけとか。
東大5でp4-3.3Ghzなんてどうだ?こりゃー一般人類滅亡だな。ヒヒヒヒ。


817 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/04 06:58 ID:QjDi0MVc
>>816
(3)確かに居飛車では弱い。
(4)変な定跡をつかってくる。しかも最善応じ手をしない。なめてんのか。
(5)まじ詰め将棋解くの速い。1秒以内?きれいな詰め方じゃないが。

R2100あるとは思えないが、勝つことはありうる。

製品版弱くしてあることには同意。
なんせ○朝○の●●将棋にパクられたのに懲りてるだろうから。
開発者個人の才能によると言い張るなら、
亡命して公安の監視下で優勝して見れ。
そのうち研究成果を生かして、●●24号でも飛んでくるかな。


818 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/04 09:56 ID:.1K20s9U
東大4って駒落ちになると柿Vより
はるかに強いんだけど、この辺ってどういう理屈なんでしょうか?


819 名前: 投稿日: 01/10/04 11:53 ID:hZdz23cg
(7)東大4の指し手の特徴(東大3と比較)
終盤の入り口では、
駒得(大駒が好き)と相手の王様を薄くする手が
好きなようで、ミスをすると逆転させる力を身につけた模様。
(8)一応
東大4はあまり定石に頼りすぎないことから
あきずに遊べるのが利点だな。(対振り飛車→学習機能もあるな)
激しい将棋も非常に得意のようです。(→罠を仕掛けてくるみたい)
矢倉は相対的に苦手部類だな。(→定石多用しないで色々やってくる模様)
(9) >>791の成績から
確か東大4はコンピューター選手権全勝優勝だろ。
本番でみんな手を抜くわけないです。
よって、東大4は本当は一番強いはず。
(確か、相手によってPROGRAM調整するみたいだね。)
LOCAL試験では
何度も戦っているのや定石の使用の有無も関係あるはず。
運的な要素が強いな...。
また、その対戦結果って同じパソコン2台用意してないと
正確に測れません。
なぜなら、マルチスレッドの優先度を高く設定しているほうが有利になるから。
(副作用としてはWinの他の処理が遅くなる欠点がある)
(10)>>818
確か駒落ちって評価関数作るの難しいでしょ。
最初から点数負けてるんだから...。
どういう条件の勝負のことをいっているのかがよく分かりませんが、
優秀な定石を積んでいるか
力将棋が強いほうが勝つんではないかというのが私の見解です。


820 名前: 818 投稿日: 01/10/05 10:28 ID:j1klam8s
>>819
1級か2級程度の棋力なので駒落ちで指しています。
最初に買った柿Vには、そこそこ勝てるのですが、
最近買った東4には、甘口道場でもコテンパンです。
そこで変わりに柿に指させて研究しようとしたのですが、
結果は以下のとおりです。
ちなみに二枚落ちでも東4が勝つことがあります。

合割:飛香落ち
下手:柿木VコンピュータL7
上手:東大4(甘口道場)
▽3四歩 ▲7六歩 ▽4四歩 ▲1六歩 ▽3二金 ▲1五歩
▽2四歩 ▲2六歩 ▽2三金 ▲3八銀 ▽3二銀 ▲2七銀
▽3三角 ▲6八玉 ▽4三銀 ▲1七香 ▽6二玉 ▲7八玉
▽7二銀 ▲1八飛 ▽5四歩 ▲9六歩 ▽2二角 ▲6八金
▽3一角 ▲6六角 ▽3三桂 ▲3八銀 ▽5二金 ▲5八金上
▽9四歩 ▲3六歩 ▽2二金 ▲4六歩 ▽2三金 ▲2七銀
▽7四歩 ▲3八銀 ▽7三銀 ▲2七銀 ▽6四銀 ▲8八角
▽7二玉 ▲1四歩 ▽同 歩 ▲4五歩 ▽同 桂 ▲1四香
▽1三歩 ▲同香不成 ▽同 角 ▲4六歩 ▽5七桂成 ▲同金直
▽1五歩 ▲4五歩 ▽5五歩 ▲4四歩 ▽同 銀 ▲5八金引
▽2二角 ▲9七角 ▽6一玉 ▲3七桂 ▽4六歩 ▲8六角
▽6五銀 ▲5三歩 ▽4二金 ▲7七金 ▽5六銀 ▲3八銀
▽5三銀 ▲5四桂 ▽5二金 ▲5三角成 ▽同 金 ▲4二桂成
▽5七香 ▲同 金 ▽同銀成 ▲4五桂 ▽5四金 ▲4三銀
▽4五金 ▲1五飛 ▽5六金 ▲1二飛成 ▽1三金打 ▲2一龍
▽7二玉 ▲8八玉 ▽6五桂 ▲6六金 ▽同 金 ▲同 歩
▽5六歩 ▲6二金 ▽同 玉 ▲8一龍 ▽7三玉 ▲7一龍
▽6四玉 ▲6九香 ▽4七歩成 ▲5一龍 ▽5三金 ▲9八玉
▽5五玉 ▲5三龍 ▽4六玉 ▲3二銀成 ▽1一角 ▲4九金
▽4八歩 ▲4三龍 ▽4四金 ▲6三龍 ▽4九歩成 ▲同 銀
▽4八歩 ▲1五桂 ▽1四金右 ▲2三桂不成▽4五角 ▲6一龍
▽2三金 ▲1一龍 ▽7七桂打 ▲1九角 ▽3六玉 ▲6五歩
▽8九桂成 ▲同 玉 ▽7七桂 ▲8八玉 ▽6九桂成 ▲2二成銀
▽同 金 ▲4六歩 ▽7二角 ▲7八銀 ▽6八成桂 ▲4五歩
▽7八成桂 ▲同 玉 ▽6六銀 ▲8八玉 ▽4九歩成 ▲3七歩
▽2七玉 ▲9七玉 ▽7七銀打

まで153手で上手の勝ち


821 名前: 投稿日: 01/10/05 15:06 ID:kWks8CsQ
序盤の38銀で
25歩で一歩もって
矢倉などにがっちり組めば下手が指しやすいと思います。
23金にスズメざししても先に守られてるので損な気がします。
(飛車香落ち定跡が悪影響与えているような...)

上手に33桂跳ねられてしまっては容易でないと思います。

なんとなく上手が作戦負けしているような気がします。
おそらくパソコン1台で対戦しましたか?
その場合CPU300Mhz以下だときついかも。


822 名前:   投稿日: 01/10/05 15:07 ID:kWks8CsQ
×なんとなく上手が作戦負けしているような気がします。
○なんとなく下手が作戦負けしているような気がします。


823 名前: 812です 投稿日: 01/10/05 18:01 ID:qY.4Ep9Q
すいません、僕の言ってるのはゲームセンターの将棋でした。


824 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/05 22:28 ID:3h84SZhU
>>823
ゴメソ カナリワラタ


825 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/07 13:38 ID:jJM43pr6
柿木の30万手定跡ファイルを使ってる時は、最初から入ってる定跡ファイルは使わないのですか?
それとも、ファイルを入手するたびにどんどん自分で結合していって、オリジナルの定跡ファイルができるんでしょうか?


826 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/07 14:30 ID:5di9.Uhk
>>825
もちろん使ってるよ。

そう、オリジナルを作っていける。自分で入力していくんだよ。
ネットとかの棋譜を入れたり、本の内容を自分で入力したりしていけば
どんどん大きくなる。

ここに定跡ファイルあるよ。
http://member.nifty.ne.jp/tanwww/openings/index.htm


827 名前: 825 投稿日: 01/10/07 15:30 ID:jJM43pr6
丁寧な回答ありがとうございます。
COM対局の時、COM用の定跡ファイルって一つしか設定できないですよね。
ってことは、最初から入ってる平手.kj2と教えていただいたHPのpeach.KJ2なんかは
同時に指定できないので結合させるんですよね?
箱説なし(CD傷あり買取不可 笑)なのを買ってきたので結合のさせ方がよくわからないです。


828 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/07 15:42 ID:qyHQUFn2
ふと思ったんですが、初手から有りうる全ての手を調べ上げれば、
コンピュータは考える必要がなく確実に勝てると思うんですけど。
究極的には千日手か、持将棋の応酬になりそうだけど。


829 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/07 19:17 ID:oUdbkEtQ
>>828
将棋がチェスに取って代わって世界的ゲームになれば
序盤研究はいずれは究極まで進むとおもう。
遠からず、それなりに整った体系はできあがると思う。

10人の羽生と、100人の藤井と、(以下略)が、
寝ても覚めても組んずほぐれつ、
一人の時も激しくオナーニ。

将棋の序盤研究が、何千人もの天才達の手で、
一日中休みなく常に地球のどこかで行われている。
そんな日が来れば、準究極定跡体系の構築に
30年とかからないはずだ。

それまでは意味無し。
それに、コンピュータ将棋にとっての定跡の価値は、
入力手数よりも、その各手の評価しだい。
また、思考ルーチンの傾向の相性とも関係があるので
一概にいえない。

チェスに比べれば将棋はまだまだ未開発で謎の多いゲーム。
チェスは人間によってなされた膨大な序盤研究のデータベースと
終盤の読みの速さとデータベース化によって、
百年に一人の超天才カスパロフに勝った(ことになっている)。


830 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/07 19:30 ID:qyHQUFn2
>>829
僕が言いたいのは序盤だけでなく勝負が決するまでの全ての手、です。
ただ、それさえ調べ上げれは無敵だと思うんですけど。


831 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/07 20:12 ID:ZHvk.mzQ
>>829
は? 何回もガイシュツのはずだが、「すべての手」なんて
天文学的な数字になるところに、コンピュータの困難がある
んだろ。無意味な手をいかに読まずに済ますかが問題なのよ。
可能な部分でデータベースを使うのは、その方法の1つ。


832 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/07 20:14 ID:ZHvk.mzQ
↑スマソ >>830 でした。


833 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/07 20:30 ID:qyHQUFn2
>>831
そう言われてることは知っています。
本当に不可能なんでしょうか
ということを言いたいのです。
一昔前に言われてた頃と、状況も違うので。


834 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/07 21:18 ID:rPJv8TT2
今の将棋ソフトの弱点は必死だと思う。必死かければ勝ちという簡単な問題でも解けない。
詰の有無についてはトッププロをはるかに凌駕しているのだから、3手スキくらいの局面で確実に勝てるようになれば格段に強くなる。
加えてここ2・3年のプロ実戦についてある程度形勢判断ができる局面までを入力すると、いくらアマトップでも勝てないのでは?
以上はすぐにでもできるはず。


835 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/07 22:09 ID:TM6ByvDM
>>828
「初手から有りうる全ての手」って宇宙の全原子数より多いのでコンピューターに
記憶させるのは不可能なのです。


836 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/07 22:28 ID:oMA4p6Ks
>>834
同意。

次の一手はアヤシイ問題が多いので難しいだろうけど、
必死なんかは力業の計算でしょう。それこそ、コンピュータ
ができないわけがない。制作者の手抜きとしか思えない。

要するに、コンピュータ同士では、まだ必死解答機能の
有無が問題になるレベルじゃないから頑張ってないだけ
だと思う。


837 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/07 22:48 ID:N.w2lmF2
>>836
無理。

つーか一手を軽く見すぎ。詰みは相手の玉を詰ます事だけ考えれ
ばいいけど、必死はその間に相手が何をしても必ず詰んで、しかも
自玉に詰みが無い事を確認しなきゃいけないだろ。それだけでも
詰みを計算するより千倍以上の手を読まないといけなくなるから
まだまだ今のパソコン効率良く解くのは無理。


838 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/07 22:49 ID:gsWWUTLg
推奨スペックAthlonXP1800以上で最適化すれば
強くなるかも...。
個人的にDUALCPUにも対応して欲しいなー。
DUALでAthlon1800(動くかは知らないが)、これ最高。


839 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/07 22:56 ID:r.FQDmyw
宇宙の全原子数より多いっつうのは大げさだろ?少なくとも有限だから
PCが進化すれば可能なんじゃないの?


840 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/07 22:57 ID:JMTqBFHM
強豪棋士の勝った棋譜をデータベース化して
次の一手を検索するようなシステムで
強いソフトって作れないの?


841 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/07 23:01 ID:5/EOSCD6
>>837
もしこちらが必死をかけた局面ならば
必ず相手が詰まさなければいけない局面であるので
自王が詰まないことを確認すればいい気がする。


842 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/07 23:09 ID:LRd5vSk2
持ち駒が使えないルールのチェス
でさえ、変な外人一人倒すのに
何100億もの金をかけた設備と、
多くの研究者を導入して
やっとってレベルだろ。

将棋はチェスより複雑なのに、
日本のおっさん等が個人の趣味の
延長みたいな小規模な製作環境で
作ったお遊び程度の将棋ソフトな
んてたかが知れてる。おまけに
そのソフトは家庭用の低スペックパソコンで
動かすことを想定して作ってあるんだろ、
そんなんじゃ勝てねーよ(w


843 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/07 23:13 ID:N.w2lmF2
いや、その「必死」をかけるのが結構難しいんよ。
たとえば詰め将棋で22の飛車が24に動いただけで一気に
詰み筋が変わったりするのと同じで、どの駒がどこに動いても
何を打たれても大丈夫かを考えるのにコンピュータはそれをいちいち
全部詰まさんといかんから、詰め将棋を一気に100題とかんといかんく
くなる。それに相手が王手した時に何をあいごましてもいいかも
一緒に考えるとやっぱり千倍以上読まんといかんから時間がかかり
過ぎるよ


844 名前: 843 投稿日: 01/10/07 23:17 ID:N.w2lmF2
あ、843は>>841
へのレスです


845 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/07 23:18 ID:5/EOSCD6
>>840
(1)考えられるすべての序盤をデーターベース化。
(2)有力な定跡に誘導する。
(3)定跡の変化をひたすら研究→データベース化→これを実戦で使う
(4)もし、(3)で負けた場合、どこがいけなかったかを検討する。

コンピュータの思考、データベースの動的生成なんてできないのかな?
(自分で自分をコンパイルしないといけないような...)
プログラム難しそう...。


846 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/07 23:54 ID:oMA4p6Ks
>>837
そうかなー。

611手詰めを30秒以内に解けるんだから、
三手必死ぐらいはチョロいでしょ。

自玉に詰みがなく、相手の連続王手が
こちらの詰めろを解除できなければ必至になるんでしょ。

>>840
そこで問題になるのが、その局面は強豪棋士だから
優勢なのであって、その力がなければその局面まで
データベースで誘導した意味がないのでは、
ということ。


847 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/08 00:00 ID:Da/RMSBI
>>842
将棋はチェスよりも全然
経験やデーターベースが重要。
つまり、いくら読めても勝てないものは勝てない。

一方的に攻められなければ、
穴熊 対 囲いのない王様
では明らかに穴熊有利。
ただし、局面やバランスにも左右されるので断定はできないですが...。
(藤井システムが経験、データーベースに支えられているのは事実)

つまり、読まなくていい有利な体勢を作れば、
終盤が強くてや中盤の読みぬけがなければ
勝てる。


848 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/08 00:04 ID:/RFUUxHg
>>847
>将棋はチェスよりも全然
>経験やデーターベースが重要。
ハァ?(゚Д゚)


849 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/08 00:09 ID:Da/RMSBI
>>848
チェスに囲いなんてないという意味で。


850 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/08 00:13 ID:Da/RMSBI
>>849
×なんて
○が


851 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/08 00:23 ID:WJaVkRMw
>>843
多少の時間がかかっても、
正確に必至をかけることが「もし」できるなら、
いつかは実用段階になると思います。

諸悪の根元は、コンピュータ将棋大会の
30分切れ負けルールかも。
早指しに特化するため、制作者は重たくて遅い
必至ルーチンを積もうとは思わないのかも知れない。


>>845
それ、リバーシとチェスで使われた手法だったように思う。

リバーシについては、全探索が可能な上総手数が短いので
序盤の評価を終盤から逆算するのは簡単。
だから、コンピュータが定石をどんどん構築している。

チェスについては、データベースの各手の評価値
自体を決めていくのは、従来の定石体系データベースの上に、
相当な試行錯誤の蓄積と膨大な時間が必要のはず。

確か、イギリスのジェフとかいう人がチェスプログラムで
培ったそういった開発テクニックを応用してた。
ライバルの製品版将棋プログラムと自分のプログラムを
自動対戦させて、対各個別ソフト用序盤データベースを
つくった。
だから、日本製のプログラムで序盤データベースに欠陥のある
プログラムは相当苦戦した。それでジェフ製プログラムは、
日本の将棋プログラム大会の上位に食い込んだ。

しかし、将棋ソフト自体が序盤の手に対して評価を決めていくのは
実用的ではないと思う。終盤から逆算するには複雑すぎて
評価を序盤までもっていくと精度が落ちる、というか
使い物にならない評価値しか手に入らない。また、現在の
将棋ソフトは、「感覚」に関しては初心者なみのレベル
でしかないから、感覚的に評価を決めるのも無理。

だいたい、たとえ究極の序盤定石体系があっても、
現在の将棋ソフトにはあまり意味はない。
あいてが定跡からはずれたときに、
それをとがめる棋力があってこそ定跡の意味がある。
いまのコンピュータソフトでは、今ひとつ力不足。


852 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/08 00:25 ID:WJaVkRMw
>>847
チェスの方が圧倒的に序盤への依存度は高いです。
どのオープニングを選択するかで勝敗が決まります。


853 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/08 00:30 ID:0xHQ4J/o
知ったかぶりの奴ばかりだな。
チェスを引き合いにだすのはいいけど
おまえらチェスやチェスソフトを実際に
使い込んだことあるのか?


854 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/08 00:33 ID:WJaVkRMw
課題

(1)将棋ソフトの身の丈にあった正確な評価付き定跡データベース。
(2)ねらいを軸にした中盤
(3)中終盤の切り替わりの見切り(概略)
(4)速度計算(概算)
(5)詰めろ、必至、詰めルーチン

けっこう道は遠いな・・


855 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/08 00:37 ID:/RFUUxHg
>>854
まあ当面の課題は東大将棋5にまともな序盤データベースと必死ルーチンを
つける事ですな。


856 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/08 01:04 ID:4sO3ebS.
>>853
(851)終盤から逆算するとはコロンブスの卵みたいな発想だ。^^
チェスはデータベース命ですーー。
→対コンピューターは高度すぎて私の脳にはついていけないレベル。


857 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/08 01:07 ID:y0WFyFbc
新潟支部の柿木用定跡ファイルはところどころ、悪手を好手
として登録してあるんで、見つけたら自分で修正する必要が
ある。


858 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/08 01:10 ID:4sO3ebS.
http://homepage1.nifty.com/t-akatsu/tuginote.html
解けるCOMいるのかな?


859 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/08 01:13 ID:WJaVkRMw
>>856
言い方が悪いですか?
勝敗の判断できる局面から逆にたどっていくと評価を決定できるのでは?


860 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/08 01:14 ID:WJaVkRMw
それともポジションのみで判断?


861 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/08 01:23 ID:4sO3ebS.
>>859
確か名人破ったプログラムは
チェスの終盤を怒涛のごとく調べ上げていましたよね。
詳しく知らないですけど...。

チェスで駒をただ取られるのって普通は思いっきり痛いから、
局面評価しやすいんじゃないのかな?
罠もあるか。^^

逆算までは無理かもしれないですが、
終盤のデータが役に立つんじゃないかな。


862 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/08 01:56 ID:4sO3ebS.
必至見つけるのって
見つからなかった場合、
完全な無駄な読みになるから
コンピューターで採用されてないのかな?

必至にも種類ありますね。
(1)局面全体を大きく使う必至。 [例]詰めろ逃れの詰めろの必至 ->859等
(2)部分的な必至

(2)は読みや必至用ルーチン、データベースで解決できそう?
(1)→ムズい。

必至とかの問題って初手が
発見できれば結構すばやく読みきれますよね(人間)。
確率的なアプローチで初手をすばやく発見できないのですか?


863 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/08 02:11 ID:1elgzyuk
>>853
>知ったかぶりの奴ばかりだな。

そいう言い方をすると「知っている」だけのお方だと
思われますよ(笑)。


864 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/08 02:24 ID:zwzVmH62
将棋って何通り変化があるんですか?
有限なんでしょう?教えて下さい
あとディープブルーっていま何の仕事やってるか教えて下さい


865 名前: 834 投稿日: 01/10/08 02:42 ID:qr9DUhsU
>>855
私の意見と同じですな。

>>862
実戦ではほとんどが(2)で、「創作次の一手」みたいな(1)のケースはめったに無いので無視する。(時間の無駄)
しかも一桁物がほとんどだから、ソフトは1局面の詰の有無に0.1秒しかかけない。
終盤モードに入ったら、次の指し手30種による局面の詰の有無を調べ、詰めろの局面が5種あったとして、それぞれの受け手20種に対する詰の有無を検討。
あくまでも雑な仮定ですが、これでも13秒しかかからないですね。


866 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/08 02:49 ID:juXULbKs
>864
変化は知らんが
羽生四冠が800通りの局面に分類できるといったのは有名


867 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/08 02:56 ID:/RFUUxHg
>>864
上の方でも出てるが宇宙の原子の数より多い。
>>866
それは違う話。


868 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/08 12:23 ID:BHlQbs2A
>>867
宇宙の原子の数って幾つなの?


869 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/08 12:52 ID:y0WFyFbc
一般にCPUが10倍になると一手多く読めるようになるんで
100兆GHzくらいのCPUにすれば無敵だと思われ。まあ
プログラムが完璧ならの話だが


870 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/08 13:00 ID:y0WFyFbc
つけたし
今の市販プログラムは800Mhz以上のCPU
なら強さはまったくかわらないよ。
800Mでも2Gでも。


871 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/08 14:17 ID:M.Eh4fjc
変化が宇宙の原子数よりも多いと本当に思いますか?
宇宙ですよ宇宙


872 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/08 14:20 ID:UGvEQTcA
ネタでしょう。宇宙の原子って幾つあるのよ?


873 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/08 14:21 ID:GZkoVQ5A
>>871
宇宙の原子数は有限だが、想像上の数字は無限である。
よって、宇宙より大きい可能性が高い。


874 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/08 14:22 ID:GZkoVQ5A
>>870
なぜそう言える?
それは10秒将棋のことか?


875 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/08 14:24 ID:UGvEQTcA
>>873
思わず笑ってしまったよ。本気で言ってるんじゃ無いよな?


876 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/08 14:27 ID:GZkoVQ5A
>>875
本気。
でも俺が言ってるのはあくまで「可能性」の話。

ところで「宇宙の原子数」って一体いつの時点で数えるんだ?
そんなもん絶えず数が変化してるだろ?


877 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/08 14:31 ID:UGvEQTcA
>>876
本気なのかよ!勘弁してくれよ。
想像上の数字って将棋こそ有限に決まってるだろ。


878 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/08 14:35 ID:GZkoVQ5A
>>877
有限じゃない。
双方が協力すれば宇宙の原子数以上の手数かけることもできるから。
それが「想像上の数字は無限である」ということの根拠。


879 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/08 14:43 ID:UGvEQTcA
>>878
それって終盤で詰みや必死または寄せがあるのに敢えてやらずに双方
が協力してクソ粘りを続けるって事か?それって最早将棋とは言えない
のでは?だいたい協力して手数をかけるってのがそもそも可笑しく無い?


880 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/08 14:56 ID:GZkoVQ5A
>>879
可笑しいけど無限。
終盤で詰みや必死または寄せがあるのにやらないのを「最早将棋とは言えない」
というなら初心者の将棋は将棋でないことになってしまう。


881 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/08 15:03 ID:UGvEQTcA
あのさあ、コンピューター将棋を作成するときに、その無意味なクソ粘り
のような手までも考えて作るってのは変なんじゃ無い?って言ってるの。
悪手があればそれを積極的に咎める(それが最善手かどうかは別にして)
ように考えて行くべきなのでは?
それをクソ粘りのような手まで考慮して無限って言うのは変だよ。最善手を
求めて悪手があればそれを咎める手を指すって方法をとれば絶対に有限
に決まってるでしょ?
そもそも双方が勝ちたいと考えている初心者の将棋と双方が協力して行う
将棋は全くの別物です。


882 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/08 15:09 ID:y0WFyFbc
コンピューター将棋選手権に出てないけど
竜虎将棋っていうソフト強いよ。

先手:竜虎将棋
後手:銀星2パワーアップキット

▲2六歩 △8四歩 ▲7六歩 △3二金 ▲2五歩 △8五歩
▲7八金 △6二銀 ▲7七角 △3四歩 ▲8八銀 △5四歩
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △5三銀 ▲2八飛 △2三歩
▲2二角成 △同 銀 ▲7七銀 △7四歩 ▲6八玉 △3三銀
▲7九玉 △5二金 ▲8八玉 △4一玉 ▲3六歩 △7三桂
▲6六歩 △6二銀 ▲7五歩 △9二角 ▲7四歩 △同 角
▲4八銀 △6四歩 ▲7五歩 △6三角 ▲4六歩 △3一玉
▲5八金 △5五歩 ▲6七金右 △4四歩 ▲9六歩 △7四歩
▲同 歩 △同 角 ▲1六歩 △4三金右 ▲7六金 △4一角
▲7五金 △6三銀 ▲5一角 △7二歩 ▲6二角成 △4二銀
▲7一馬 △8三飛 ▲7四歩 △9四歩 ▲7三歩成 △同 歩
▲7六桂 △9三飛 ▲同 馬 △同 香 ▲9二飛 △7四銀
▲6四金 △7五銀 ▲9一飛成 △4九角 ▲5九銀 △7六銀
▲同 銀 △同角成 ▲5二銀 △5一桂 ▲同銀成 △同 銀
▲同 龍 △4二銀 ▲7一龍 △6一歩 ▲6七銀 △7五馬
▲6五金 △5三馬 ▲7三龍 △8六歩 ▲9三龍 △8七歩成
▲同 金 △8六歩 ▲9七金 △5四銀 ▲7九桂 △6五銀
▲同 歩 △6九金 ▲5八銀直 △6八金 ▲7三龍 △5四馬
▲8二龍 △7四角 ▲7七桂 △3六馬 ▲7六香 △6三角
▲5二銀 △同 角 ▲同 龍 △7八歩 ▲同 銀 △5八馬
▲同 飛 △同 金 ▲3三歩 △同金寄 ▲7五角 △6八金
▲4二角成 △2二玉 ▲3三馬 △同 玉 ▲5一角 △4二銀
▲同角成 △同 金 ▲2二銀 △同 玉 ▲4二龍 △3二飛
▲3一銀 △1二玉 ▲3二龍 △2二銀 ▲同 龍

まで143手で先手の勝ち


883 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/08 15:11 ID:GZkoVQ5A
>>881
>最善手を求めて悪手があればそれを咎める手を指すって方法をとれば絶対に有限
>に決まってるでしょ?
有限というよりそれを完全にすれば答えはほとんど1つしかない。


884 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/08 15:19 ID:UGvEQTcA
>>883
最終的にはそうなるのかも知れないし、最善手が一つ以上あるかも知れない。
それは分らないけれど、何れにせよ相手の手を咎める方向で指し続ければ
必ず有限になるのは間違い無い。
コンピューターは人の指し手を咎める手を指し続ける事ができれば、人の指し手
によってコンピューターの指し手は変わるが、その数は有限になる。
双方の粘るだけの協力したような手も入れて無限と言うのは可笑しい。


885 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/08 15:42 ID:lsy9EMOk
せんせーい!「可算無限個」ッていくつですか?
それと、2のアレフ0乗は、非可算無限個って
どういう意味ですかぁ?


886 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/08 16:20 ID:qYlxM786
そもそも宇宙の原子の数って有限な保障あんのかよ?


887 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/08 17:06 ID:u7qp/J3Y
変化は少なくとも10の200乗あるらしい
囲碁は10の300乗でなんか地上最も難解なゲームで
人間に勝つのが一番最後になる、とか本に書いてた。
ところでコンピュータに完全に勝てなくなったらどうしますか?
興味もうすれるのでは?
チェスは10の120乗だったと思う
まあ無限と思いたいところなんですが、、、


888 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/08 17:28 ID:dLxfvzDk
ここで宇宙の原子数の数を議論するのは板違いだろ。といいつつ...

将棋の手の可能性については
(平均的な1局の手数) ^ (平均的な手の可能性)
で算出してんだろ。例えば
100[手] ^ 80[手]
=(10 ^ 160) [手]
これはどれくらい手の可能性があるかの’ただの指標’だろ。

宇宙の原子数はよく分からんが、たぶん
ビックバン理論や宇宙が広がってることを考慮して
誰かが勝手に原子数がどれくらいあるかを算出した
単なる指標だろ。
ただおれはビッグバンなんて信じてないがな。

理論なんて所詮ある前提(環境)の元に導かれる結論なの。
ただそれが現実の世界で正しいかは、実際試してみたければ分からないし、
超厳密に正しいかは分かったもんじゃない。
例えば、相対性理論で示されるような世界や結論。
    →時間なんてものはないんじゃないかなって思った。
    →単なる創造物だな。確か、何かの半減期で人間が定義したはず。

俺の結論: 1molは原子数 6×10^23 = 約 10 ^24 [個]とすると
      原子と人間の大きさを比べると小さな小宇宙みたいなものでしょう。
      次のような比になっているとしたら
      原子→1mol→太陽系→中宇宙→大宇宙→全宇宙(???)
      5ステップなので
      (10^24)^5
=10 ^ 120[個]
となり
      将棋の手の可能性のほうが大きいという結論になります。
      ただ、色々な前提があるので多分間違えていると思います。
      そんなもんぐらいに思いましょう。^^


889 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/08 17:39 ID:KoE2FSnk
>>887
囲碁は、18×18=324
324×323×322×・・・・・・・×1
で、打てなくなるところが出てくるからこれより少なくなる
っていう計算じゃダメ?


890 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/08 17:51 ID:dLxfvzDk
>>889
囲碁よく分からないけど、
とられたらまた空間に打てるような気がするけど...。
どうなんでしょ(笑)。こうとかもあるし...。(w
打つ場所多いから
将棋よりは戦い方の幅があるんじゃないかな?


891 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/08 17:54 ID:0FyOthEM
東大将棋やりすぎてもうパターンが読めてしまい、
おもしろくありません。他にツオイ将棋ソフト
ありませんか?


892 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/08 18:05 ID:y0WFyFbc
>891
きた兵


893 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/08 18:22 ID:D0rPZuCI
http://internet.shogidojo.com/Forums/Thread.cfm?CFApp=1&&Message_ID=65250&_#Message65250
↑によれば局面の数は10の500乗くらいで、
全宇宙の電子数は10の86乗以下だそうです。
全然レベルがちがいますね。
コンピュータがどんなに進歩しても無理みたい。


894 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/08 20:01 ID:/RFUUxHg
>>878-881
そんなルールの話とか、感覚的な話ではなく、局面をひとつひとつ数える事を
考えてみれば将棋が有限である事はわかると思うんだが。

例えば後手の玉が11、先手の玉が19、持ち駒はすべて先手が持っている
局面を「1局面目」として数え始めて盤上にちょっとずつ駒を置いていったり、
先後の持ち駒を変えていく。これなら実際に何局面存在するかを数える事は
力技で可能なのはわかるでしょう。
将棋には同じ局面が3回までしか現れてはいけないので、先手後手が手数を
延ばそうと合意の上でいくら頑張っても、いつかはこのルールに引っかかって
千日手になる(もちろん詰ましてしまってもいいが)。

ただその数字が原子の個数より10の数百乗倍多いだけ。


895 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/08 20:02 ID:GWX95j1c
>>878
>有限じゃない。
>双方が協力すれば宇宙の原子数以上の手数かけることもできるから。
>それが「想像上の数字は無限である」ということの根拠。
このあたりの「将棋は無限か」の議論。発想を変えようよ。
将棋の局面の種類は、40枚の駒は81枡か先後の駒台にあるとして、(81×2×2+2)^40とおり。(2回の×2は先後、成・不成)
実際はここから、同一駒のダブリ、同じ枡に複数駒、禁じ手局面(2歩、王手)等相当数減ります。
一局の将棋はこれらの局面をつないだものですから、大したことありません。ホントカ(w
誰か数字に強い人きちんと数えてみませんか。


896 名前: 895 投稿日: 01/10/08 20:06 ID:GWX95j1c
おっとかぶった。
894さんは同じことを言ってます。同一局面3回は面倒なので省略しましたが。
それにしてもほとんど同時に同じようなことを書き込むなんて・・・。
ケコーンするしかない?


897 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/08 20:49 ID:jN2Zf/kM
将棋が先手必勝のゲーム、と証明されていますか?
教えて下さい
ところで坂田三吉は今のコンピュータに勝てますかね?


898 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/08 20:52 ID:NGaKvEu2
よわー
先手:柿木LV7
後手:24の7級

▲7六歩 △8四歩 ▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △8五歩
▲7八金 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △3二金 ▲3四飛 △3三桂 ▲3六飛 △8四飛
▲2六飛 △1四歩 ▲5八玉 △6二玉 ▲2三歩 △1三角
▲8七歩 △2五歩 ▲2八飛 △7二玉 ▲6八玉 △2四飛
▲4八銀 △8二玉 ▲1六歩 △4四歩 ▲1五歩 △同 歩
▲1八飛 △3四飛 ▲5五角 △4二銀 ▲5八金 △2六歩
▲6六角 △3一角 ▲2二歩成 △同 角 ▲2八飛 △2四飛
▲1七桂 △1六歩 ▲2五歩 △1四飛 ▲2六飛 △1七歩成
▲1六歩 △1八歩 ▲同 香 △同 と ▲1五歩 △同 飛
▲2四歩 △2五香 ▲5六飛 △2七香成 ▲5五飛 △1七飛成
▲8五飛 △8三歩 ▲5九銀 △4五桂 ▲3六歩 △2六成香
▲3五歩 △5四桂 ▲5五角 △2七歩 ▲7五歩 △7二銀
▲7四歩 △2九と ▲7五飛 △6二金 ▲7三歩成 △同 銀
▲同角成 △同 金 ▲7四歩 △7二金 ▲2三銀 △3一銀
▲2二銀成 △同 銀 ▲5五角 △6四銀 ▲同 角 △同 歩
▲7三歩成 △同 金 ▲6二銀 △7四歩 ▲7三銀成 △同 玉
▲8五飛 △7五銀 ▲7一金 △6三角 ▲7二歩 △9二角
▲5六歩 △3九と ▲2三歩成 △同 銀 ▲5五歩 △4九と
▲8一金 △5九と ▲同 金 △2八龍 ▲4八桂 △3七成香
▲9一金 △4八成香 ▲7七玉 △7六銀打 ▲8八玉 △8五銀
▲7七桂 △7六桂 ▲8九玉 △5九成香 ▲8五桂 △6二玉
▲6八銀打 △6九成香 ▲8八香 △1九飛 ▲7三桂成 △同 玉
▲9八玉 △7九成香 ▲同 金 △8九銀 ▲同 玉 △7九飛成
▲同 銀 △8八桂成 ▲同 銀 △7八金 ▲9八玉 △8八金

まで150手で後手の勝ち


899 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/08 22:20 ID:OAuorjzs
今後は>>893のスレ読んでから発言してください。
FAQ多すぎ。


900 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/08 23:26 ID:Da/RMSBI
900ゲット!


901 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/08 23:30 ID:Da/RMSBI
>>895
手順前後するとだめなときあるのでは?


902 名前: DEEP 投稿日: 01/10/08 23:49 ID:Da/RMSBI

http://pcgaz.nikkeibp.co.jp/how/col/3/col_29.shtml
http://www.idg.co.jp/swonline/topics/backnumber/200103/top_20010321.html


903 名前: DEEPBLUE 投稿日: 01/10/08 23:53 ID:Da/RMSBI
>>902
ついENTER押してしまった...。
5年後ぐらいにはDeepBlueを越えるパソコン出るそうな。
これをネットワーク分散すれば超スパコンの誕生?→○人撃破?


904 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/09 00:11 ID:mmjjoA0E
東大4と何回か指すと、かならず勝てるパターン
を発見することができる。下の棋譜はその一つ。

先手:俺
後手:東大4

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △8四歩 ▲2五歩 △3二金
▲6六歩 △5二玉 ▲7八金 △6二銀 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △3三金 ▲2八飛 △2四歩 ▲6八銀 △7二金
▲6九玉 △4二銀 ▲4八銀 △1四歩 ▲7七銀 △7四歩
▲5六歩 △3一銀 ▲5八金 △7三銀 ▲7九角 △3二銀
▲3六歩 △2三銀 ▲3七銀 △3二金 ▲3五歩 △同 歩
▲同 角 △7五歩 ▲6七金右 △7六歩 ▲同 金 △6四銀
▲6五歩 △7三銀 ▲4六角 △9二飛 ▲7五歩 △3三角
▲7九玉 △9四歩 ▲3六銀 △3四歩 ▲3七桂 △4四歩
▲8八玉 △8二銀 ▲2五歩 △同 歩 ▲同 銀 △2四歩
▲同 銀 △同 角 ▲同 角 △同 銀 ▲同 飛 △2三歩
▲3四飛 △4三銀 ▲3六飛 △2九角 ▲1六角 △4一玉
▲5二銀 △同 銀 ▲同角成 △3一玉 ▲5三馬 △4二銀
▲4三銀 △5三銀 ▲3二銀成


905 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/09 00:13 ID:X.tMgRJY
せっかくうちのじーさんにAI2002と柿木買ってやったのに、いまいち相手にならんみたい
そこそこ遊べるとは言ってるけどね
たまーに負ける程度
うーん、もっと強いと思ったけどなあ
残念っす
家族で将棋やるのじじーだけだから、もったいなかったかも。


906 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/09 00:28 ID:b.6gqnic
>>904
だから東大4(マスター)の居飛車は定跡使わないから
弱いのは周知の事実。
せめて戦形を振り飛車指定にしてみ。
まともになるから。


907 名前:   投稿日: 01/10/09 00:30 ID:GwB8.YFc
>>905
それぐらいがちょうどいいと思うよ。
年喰ってると負け越す相手とそう何度も指すの辛いからね。

自分より少し弱いぐらいが一番楽しいw


908 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/09 00:31 ID:b.6gqnic
>>906
少し訂正。
×戦形:居飛車だと定跡使わない
○戦形:おまかせだと定跡使わない。


909 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/09 00:35 ID:X.tMgRJY
>>907
なるへそ
そうかもしれませんね。
確かに、まだまだCOMは弱いのう♪って言ってるのがちょっと得意げ。藁


910 名前: 904 投稿日: 01/10/09 01:56 ID:mmjjoA0E
>>906
振り指定にして、東大4の四間飛車に絶対勝てるパターンも
あるよ。穴熊+右四間。こんな感じ。勝手に
死んでくれる。
今は相振りで絶対勝てるパターンを研究中

先手:俺
後手:東大4

▲7六歩 △3四歩 ▲6八玉 △4四歩 ▲4六歩 △3二銀
▲4八飛 △4三銀 ▲3八銀 △4二飛 ▲4七銀 △6二玉
▲7八玉 △7二銀 ▲7七角 △7一玉 ▲8八玉 △8二玉
▲9八香 △3三角 ▲9九玉 △2四歩 ▲8八銀 △5四銀
▲5六銀 △2五歩 ▲3六歩 △5二金左 ▲3七桂 △2二飛
▲4五歩 △同 歩 ▲3三角成 △同 桂 ▲6六角 △1五角
▲4五桂 △4二飛 ▲3三角成 △同 角 ▲同桂成 △4八飛成
▲同 金 △1五角 ▲4九金 △2九飛 ▲3九飛 △同飛成
▲同 金 △3三角 ▲2一飛 △3七飛 ▲7四桂 △同 歩
▲2八角 △1五角 ▲4八金 △6四桂 ▲3七金 △7三桂
▲3一飛打 △4一歩 ▲1一飛成 △7六桂 ▲7七銀 △7五歩
▲4七金 △2六歩 ▲7四歩 △8五桂打 ▲4一飛成 △5一角
▲7三歩成 △同 銀 ▲5二龍 △同 金 ▲7四桂 △7二玉
▲8二金 △6一玉 ▲7三角成 △7七桂不成▲7二金


911 名前: 904 投稿日: 01/10/09 01:58 ID:mmjjoA0E
ほとんどTVゲーム感覚で攻略できる(w


912 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/09 03:34 ID:ZSz/qhkc
>>910
今やったらまったく同じように再現したぞ。^^

途中で投了してもう一度対戦したら、
手順を変えてきて、穴熊にしてきたよーー。
学習機能あるみたいだね。
時間は30秒早ざしで貧弱なPC(初代ペンツー)。


913 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/09 03:46 ID:ZSz/qhkc
東大シリーズで
裏モードとか作って欲しいよね。^^
賞状10枚以上とかで、
相手にぜったーいに勝たせない自己中なモードとか、→定跡のかたまりみたいな。
超長期戦の裏竜王戦とか。→腹立つぐらい考えるモード。

ちゅうか賞状全部取れるやついるんか?
とったら何かもらえるならがんばりガイあるだけどな〜。


914 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/09 04:48 ID:mmjjoA0E
>>912
東大に学習機能は無い。乱数発生させて
戦法変えてるだけ。


915 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/09 05:22 ID:GklxYtgg
>>904
37桂で95歩と指したよ。


916 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/09 05:29 ID:GklxYtgg
>>910
21飛で64桂だったよ。(時間999分)


917 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/09 05:58 ID:b.6gqnic
>>914
そうみたいだね。どこにもそれらしきファイルない...。
怒られてる感じだけど、俺作ったんじゃないから許してくれ。
柿木の学習ってどれくらい効果あるの。


918 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/09 12:35 ID:klViFh8o
>>915,916
乱数で指し手かえてくるのでその場合は別のパターンにはめる。
もち時間は30秒でも999分でも影響なく同様にはまる。


919 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/09 13:35 ID:klViFh8o
東大4は堅さ負けしていても飛車交換に
応じるようにできているので四間+美濃
なら、居飛車穴熊にすれば作戦勝ちできる。

先手:俺
後手:東大将棋(マスター)

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲5六歩 △3二銀 ▲6八玉 △7二銀 ▲7八玉 △9四歩
▲9六歩 △4三銀 ▲5八金右 △6四歩 ▲2五歩 △3三角
▲1六歩 △5二金左 ▲3六歩 △6二玉 ▲7七角 △7一玉
▲5七銀 △8二玉 ▲8八玉 △7四歩 ▲9八香 △6三金
▲9九玉 △5四歩 ▲8八銀 △1四歩 ▲7九金 △1二香
▲6八金寄 △7三桂 ▲6六銀 △8四歩 ▲7八金寄 △4五歩
▲6八角 △4四銀 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 角 △2二飛
▲2五歩 △6五歩 ▲7七銀引 △8三銀 ▲3三角成 △同 銀
▲2四歩 △3九角 ▲2三歩成 △2八角成 ▲2二と △7二銀
▲1二と △2九馬 ▲2一と △4七馬 ▲3一飛 △4二銀
▲3二飛成 △5三銀 ▲3一と △6二銀 ▲4一と △8五桂
▲8六銀 △6四金 ▲4二と △6三銀直 ▲8五銀 △同 歩
▲8四桂 △8三銀 ▲5一と △6二飛 ▲3一龍 △7一金
▲7二香 △4二銀 ▲4一龍 △7二銀右 ▲同桂成 △同 飛
▲6一と △8一金 ▲8四桂 △5二飛 ▲7一銀 △同 金
▲同 と △9三玉 ▲7二桂成 △8一香 ▲7三角 △8四銀
▲9一角成 △7二飛 ▲同 と △5三銀 ▲9二馬 △同 玉
▲8一龍 △9三玉 ▲8三飛

まで111手で先手の勝ち


920 名前: 919 投稿日: 01/10/09 13:41 ID:klViFh8o
ちなみに私は24で9級。最初は東大4にほとんど勝てなかった
が何度もやっていたらパターンが分かり、勝てるようになってきた。

それと東大の持ち時間を999にするとかえって弱くなってる気がする。
長考した挙句に悪手指すんだよな・・・・


921 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/09 16:23 ID:b.6gqnic
>>920
その指し方していて
人間と戦ったとき弱くなった経験(可能性)ある。
でも、賞状とるときはある程度はめ技使わないと取れないからな...。

マスターとやらないで
道場モードやれば?

飛車落ち以上道場モードの東大4まじ強いよ。(道場モードで昇段戦)
神のように強い。
なにこれーずりーよって感じ。でもそれがいい!!!
昇段戦とその前の2戦では、全然強さの桁が違う。


922 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/09 23:51 ID:g4F7hbRA
マターリときたスレだが(来月で1年)、Part2は立つんだろうか?


923 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/14 01:24 ID:25u6oy8E
で、結局市販ソフトで何が一番お奨めなんだ?
分かりやすく説明しれ。


924 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/14 01:26 ID:25u6oy8E
ちなみに俺の所持金2万円だ。
レス見て明日の昼頃買いに行くつもりだ。


925 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/14 01:56 ID:t2y1sutQ
お前程度なら川端将棋で十分だ


926 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/14 02:03 ID:25u6oy8E
そんなソフト知らね


927 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/14 09:35 ID:S1VENbaL
>>924
あわてんな。
12月まで待って、柿木将棋6(12月発売予定)買え。


928 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/14 10:12 ID:X6XUwcqb
>>927
情報ありがと
じゃあ、待つ。
どうでもいいが、初めて煽りじゃないレスがついた。


929 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/14 11:00 ID:mNeSgz9t
>>928
まともなレスがつかなかったのは君が過去レスを読んで無いからでは?


930 名前: 名無し募集中。。。 投稿日: 01/10/15 18:01 ID:FWgzgLbU
柿木5と6てだいぶ変わるの?
5は持ってるんだけど4の体験版と
たいして変わってないから微妙


931 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/15 22:24 ID:QrjSalW6
柿木さんも結構歳だしな。

でも将棋ゲームの中では一番使い勝手が(・∀・)イイ!

シンプルかつ充分。

柿木6はぜひ最強を目指して欲しい。
必至問題を解けて、水平線効果
をおさえることができれば満足。
+100万手定跡も欲しいけど。


932 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/15 22:53 ID:0CdTWw9l
>>931
>必至問題を解けて、水平線効果
柿木って必死問題解けるじゃん。
東大だけでは? 全然必死分からんのは。


933 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/15 22:56 ID:xG1KbbAm
東大3も必死解けるでしょ?


934 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/15 23:02 ID:0CdTWw9l
>>933
東大は全然必死ダメらしいよ。
持ってないけどw


935 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/15 23:40 ID:o9OkNhox
東大は4になって必死かけられないようになったって聞いたけど


936 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/22 11:17 ID:hmkmPQq2
東大3、柿木V、AI2002、川端の4種類を持っているけれど、この中では
東大3が一番強く感じる。必死もできるみたいだよ、3は。4は知らないけど


937 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/22 12:06 ID:+8o7H9gr
>>935,936
3がとけて4が解けない必至問題結構ある。


938 名前: キユ名人 投稿日: 01/10/22 12:34 ID:g9vkzjHL
昔のSFCの将棋ソフトとかについての
「コンシューマー将棋に関するスレッド♪」立てていい?


939 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/22 13:45 ID:/+/BKMer
>>938
新スレは立てずに、ここで語った方が良いンでは?


940 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/22 14:12 ID:tyMOX20s
将棋部の友達に見せたら大爆笑された。
「ぎゃははははなんだこれーーー腹いてえ」
だそうです。
先手:東大3
後手:東大4

▲7六歩 △8四歩 ▲7七角 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀
▲8八飛 △3二銀 ▲6八銀 △5二金右 ▲6七銀 △3三角
▲7五歩 △4二玉 ▲8六歩 △3一玉 ▲7六銀 △5一角
▲8五歩 △7一銀 ▲8四歩 △7二銀 ▲6五歩 △3三銀
▲6六角 △3二金 ▲4八玉 △2二玉 ▲3八玉 △3五歩
▲7七桂 △1二玉 ▲2八玉 △4四歩 ▲8五銀 △2二玉
▲1六歩 △1四歩 ▲7八金 △4二角 ▲4八銀 △5四歩
▲3八金 △6四歩 ▲7六銀 △6五歩 ▲同 銀 △6三金
▲6四歩 △6二金 ▲3六歩 △4三金 ▲3五歩 △3六歩
▲1七玉 △1五歩 ▲同 歩 △2四銀 ▲2六玉 △5三金上
▲3六玉 △6四金 ▲同 銀 △同 角 ▲4六歩 △3四歩
▲8三金 △3五銀 ▲4七玉 △8三銀 ▲同歩成 △3二飛
▲6五歩 △5五銀 ▲6四歩 △3六金 ▲5八玉 △6六銀
▲6三歩成 △7六角 ▲6七歩 △8六歩 ▲同 飛 △7五銀
▲8九飛 △6六歩 ▲3七歩 △6七歩成 ▲同 金 △同角成
▲同 玉 △6六金 ▲5八玉 △4六金 ▲4七歩 △4五金
▲4九玉 △7七金 ▲3九玉 △7八金 ▲8五飛 △7六銀
▲8四飛 △6七歩 ▲4九角 △7七銀成 ▲2八玉 △6八歩成
▲7三と左 △6七成銀 ▲8一飛成 △5八と ▲1四桂 △同 香
▲同 歩 △1二歩 ▲1八香打 △3一桂 ▲1三角 △1一玉
▲3一角成 △同 飛 ▲1三歩成 △8一飛 ▲2二銀

まで125手で詰み


941 名前: 名無し 投稿日: 01/10/22 19:33 ID:bOI0eQ2e
東大3は打ち歩詰めをするのだがどうにかしてほしい。


942 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/22 19:40 ID:9PGkfPn5
>>940
それはPCのスペックが低すぎのせい。


943 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/22 20:40 ID:fpl6L93L
>>941
本当?そんなの見た事無いんだけど。
人間が仮に打ち歩詰めしたらちゃんと反則負けになったよ(段級位戦)


944 名前: 名無し 投稿日: 01/10/22 20:48 ID:bOI0eQ2e
>>943
本当だよ。フリーでそうなった。
当然東大3の反則負けになったけど、なぜか感想戦がなかった。


945 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/23 00:18 ID:iveuxBzR
>>924
級位者なら定跡の勉強・戦型別対局ができる柿木将棋がお勧め。
段位者で定跡を知ってる人なら強くて指しての速い、
東大将棋3か4がお勧め(3と4の棋力はそれほど差はない)。


946 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/23 07:03 ID:zHUbL7Kf
>>945
同意。
3と4は性格が違う。


947 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/23 07:57 ID:WTefDR28
東大3は寄せや手筋がイモだが必至はできる。
東大4は必至かけられない。
この二つを戦わせると勝ち負け半々くらい。


948 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/23 19:24 ID:x6+0Qp7/
>>947
パッチで必至かけられるようにできないのかねぇ。
必至をかけることができればいい線行ってると思うんだが。
それでも他の強豪ソフトに全勝できるような強さにはほど遠い。
市販版ってダミー?


949 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/25 15:36 ID:ms2abKFe
 272手すごい将棋になった。竜虎将棋強いよ
先手:銀星2パワーアップキット
後手:竜虎将棋

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲2五歩 △3三角
▲5六歩 △4二飛 ▲4八銀 △7二銀 ▲5八金右 △6二玉
▲6八玉 △7一玉 ▲7八玉 △5二金左 ▲5七銀 △9四歩
▲7七角 △3二銀 ▲8八玉 △6四歩 ▲6六歩 △4五歩
▲9八香 △7四歩 ▲9九玉 △7三桂 ▲8八銀 △4三銀
▲7九金 △4四銀 ▲3六歩 △8二玉 ▲6七金 △6三金
▲5九角 △9五歩 ▲2六角 △1四歩 ▲1六歩 △8四歩
▲4八飛 △4一飛 ▲4六歩 △同 歩 ▲同 銀 △4五歩
▲5七銀 △2二角 ▲6八金引 △5四歩 ▲7八金寄 △1三角
▲6七金 △3五歩 ▲1五歩 △3六歩 ▲1四歩 △3一角
▲3八飛 △6五歩 ▲同 歩 △同 桂 ▲4二歩 △同 飛
▲6八銀 △6六歩 ▲同 金 △6四歩 ▲6七金 △3三銀
▲6六歩 △4六歩 ▲3六飛 △4七歩成 ▲3二歩 △2二角
▲6五歩 △5八と ▲6四歩 △7三金 ▲7七銀右 △4九飛成
▲1三歩成 △同 香 ▲6五桂 △6四金 ▲6二歩 △7一金
▲1四歩 △同 香 ▲同 香 △6九と ▲7八金 △5八龍
▲6一歩成 △同 金 ▲6八歩 △1三歩 ▲6六香 △3五歩
▲同 角 △6三歩 ▲3一歩成 △同 角 ▲5三桂成 △4七龍
▲3七飛 △4五龍 ▲6四香 △3六歩 ▲3九飛 △6四歩
▲3二歩 △3五龍 ▲3一歩成 △6五香 ▲2一と △6七香成
▲同 歩 △4四龍 ▲6六角 △5三龍 ▲4五桂 △4二龍
▲3三桂成 △4七龍 ▲6九飛 △1四歩 ▲3一と △7三金
▲5九飛 △1五角 ▲4八歩 △同 角成 ▲同 角 △同 龍
▲7九飛 △3五角 ▲6八角 △2六角 ▲1三角成 △4七龍
▲3二と △4八角成 ▲3五馬 △6五桂 ▲6六銀 △3七歩成
▲3九金 △5八馬 ▲5九香 △6七馬 ▲同 金 △同 龍
▲6二銀 △同 金 ▲同 馬 △6一金 ▲7三馬 △同 玉
▲7八金 △6六龍 ▲6七金打 △同 龍 ▲同 金 △8二玉
▲4一飛 △3五角 ▲4六角 △同 角 ▲同 飛成 △6六香
▲同 金 △6八金 ▲6九香 △1三角 ▲3五角 △同 角
▲同 龍 △1三角 ▲2四歩 △7九金 ▲同 銀 △2四角
▲5三角 △3五角 ▲同 角成 △3八と ▲同 金 △4九飛
▲6五金 △同 歩 ▲3九金打 △4四銀 ▲3四馬 △4五飛成
▲6四桂 △3四龍 ▲7二桂成 △同 金 ▲3四圭 △5三銀
▲5一飛 △6二銀打 ▲1一飛成 △2五角 ▲7八銀打 △3四角
▲3三と △1六角 ▲4四歩 △6三銀 ▲4三歩成 △6四銀左
▲3七金 △3八歩 ▲2六金 △3九歩成 ▲1六金 △9六歩
▲同 歩 △9七歩 ▲同 香 △8五桂 ▲1七桂 △7七桂打
▲同 銀 △同 桂成 ▲同 桂 △4九と ▲5八香 △5九飛
▲7八角 △6七金 ▲同 角 △6九飛成 ▲3五角 △6七龍
▲5三と △7八銀 ▲8八金 △9八歩 ▲同 玉 △8九角
▲同 金 △8七銀成 ▲9九玉 △9八歩 ▲同 金 △同 全
▲同 玉 △8七金 ▲同 玉 △8六金 ▲9八玉 △9七金
▲同 玉 △7七龍 ▲8七歩 △8五桂 ▲9八玉 △9七香
▲8九玉 △8七龍 ▲8八銀 △9八香成 ▲7九玉 △8八龍
▲6九玉 △7七桂

まで272手で後手の勝ち


950 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/26 17:41 ID:qNGQPqoB
近代将棋見たら、ポケットPC用の将棋ソフト、
「Pocket将棋」(アンバランス社)
てのが本日発売されたそうです。

もし買った人がいれば、どんなもんか感想をお願い。どれぐらいの強さなのか知りたい。
あとできたら、棋譜観賞用に使えるかどうかも知りたい。


951 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/26 23:48 ID:LwOYrNdq
他にWin CE出遣える将棋ソフトはないでしょうか
紹介していただけませんか!


952 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/28 08:15 ID:QUYByKTa
あぼ〜ん


953 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/31 12:21 ID:tuB6Y5EL
竜虎将棋って何よ?
元のプログラムは何?


954 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/31 23:52 ID:WGMlufUc
詰将棋の問題を管理できるソフトって、ないですかね?

Kifu for Windows の詰将棋版みたいなやつ。
Kifu〜も、1問題1ファイルなら可能だけれど、できれば、1ファイルに複数の問題を収録できて、
問題を次々と解いていけるようなものを探してます。

詰将棋の問題をただ管理できればいいので、解答を解析する機能は必要ありません。


955 名前: 名無し名人 投稿日: 01/10/31 23:57 ID:WWLf3FXd
>>954
柿木Vじゃダメなの?


956 名前: 名無し名人 投稿日: 01/11/06 21:28 ID:aous7SUq
AI2002は奨励会モードが面白いよ。弱い設定が非常に上手く出来ている
と思う。東大は3持ってるけれど弱い設定でも平気で15手詰みとか読みき
ってくるのが俺のような級位者には萎えてしまう。


957 名前: 名無し名人 投稿日: 01/11/07 02:22 ID:6oaXzUw3
age


958 名前: NAME OVER 投稿日: 01/11/07 13:07 ID:bRRoMM5s
今買うならどれがいい?


959 名前: 名無し名人 投稿日: 01/11/08 09:28 ID:4pkUmUBR
柿木将棋VIがでたら買おうと思って待ってるんだが、ほんとにでるんだろうか…
年末にでるとか言われてたけど、未だに何もアナウンスは無し、
アスキーのサイトを見ると、柿木将棋V以来PCソフトは出してないようだ。
http://www.ascii.co.jp/et/software/pc/index_pcsoft.html
アスキーがPCソフトから撤退したって事はないよな?
なんか不安になってきたよ……


960 名前: 名無し名人 投稿日: 01/11/08 11:21 ID:KSTcIxaq
AI2002買っとけ。級位者には特にお薦めだよ。


961 名前: NAME OVER 投稿日: 01/11/10 15:55 ID:AWSmHv0W
>>960
それでいいのね?
今から買って来るよ?


962 名前: 投稿日: 01/11/10 16:34 ID:B10Tnz4X
>>921
禿同!!
よく、東大4弱いよと言って対マスターの棋譜を
乗せる奴がいるけど、マスターは弱いです。
もちろん初心者に勝てるレベルじゃないが
ある程度の棋力があれば勝てるでしょう。
道場のほうが数段強いので弱いと切り捨てる
のはやめてください。


はぁー、初めて買った将棋ソフトだから
妙に肩入れしてしまう


963 名前: 名無し名人 投稿日: 01/12/02 00:20 ID:Nu5RxNrJ
(1)『50手以内の詰将棋を短時間に正確に解く』
(2)『コンピュータが自動的に詰将棋問題を作成する』
 これらのソフトはないのでしょうか?
 @について― 短手数用は正確度が高いかわり解答に
かなりの時間を要す(解けなかったりもする)。長手数
用はその逆。 森田97・柿木W・励棋では満足できず…
 Aについて― ACあるいはFCの「名人戦」であった機能
で、ユニークで面白く頭のトレーニングにもってこいだ
と思う。(固定問題では一度解いてしまえばお終い)
 本将棋に飽きてもこの機能だけで半永久的に楽しめる。 


964 名前: 名無し名人 投稿日: 01/12/02 00:37 ID:7k7lZzoW
>>963
詰め将棋は柿木Xの一人勝ち。これでだめなら他全部だめでしょう。

詰め将棋作成ソフトは市販ソフトでは聞いた事がありません。
ただ存在はしているようで、「コンピュータ将棋の進歩(松原仁 編著)」
に詰め将棋を創らせるプログラムについて記述がありました。

需要があると分かれば商品化は割とすぐ出来そうな気がするので
毎コミあたりにメールでも出してみると面白いかも知れません。


965 名前: 名無し名人 投稿日: 01/12/02 00:44 ID:Q9Jx0mO7
>>963
詰め将棋を作るソフトは知らないけど、詰め将棋を解くだけのソフトって
なかったけ?


966 名前: 名無し名人 投稿日: 01/12/02 01:48 ID:nx6GBMYd
>>963
商売熱心な舞い込むにめるだすか
全ソフト制作者の交流ページでもある
AI作者の掲示板にかきこすれば?

アラしちゃいやよん。
またーりした良スレだから。


967 名前:   投稿日: 01/12/02 02:39 ID:px5C0r25
AI将棋2002で、ようやく5級になれました。
AI将棋2002で初段をとれたら、24に挑戦してみようかと
思っています。
でも、5級での勝率はいまのところ5割程度・・・
初段までは遠いなぁ。


968 名前: 一日三局 投稿日: 01/12/03 03:08 ID:1IDERu8w
AI将棋2002の奨励会モードやっているけど、連勝して負けるとつらいな〜。
なんか奨励会の人たちの気持ちが「ほんのほんの少しだけ」わかったような。
昇級目前で負けるとその後三連勝しないと昇級できないなんて。
勝つときは必ず勝って、負けるときは負けていいときに負ける、のが大事というこ
とがわかりました。


969 名前: 名無し名人 投稿日: 01/12/08 21:35 ID:/uNFi/12
゚  ゚ ゚ と ゚ ゚ ゚ ゚         [7手詰]  
              ▽    持  詰方▲ 2五香,3五銀,5一と
゚ ゚ ゚ ゚ ゚ ゚ ゚ 玉 ゚  駒  玉方▽ 2二玉,2四金
                   ・      
゚ ゚ ゚ ゚ ゚ ゚ ゚ ゚ ゚  角
              ▽    金
゚ ゚ ゚ ゚ ゚ ゚ ゚ 金 ゚  金
                   銀
゚ ゚ ゚ ゚ ゚ ゚ 銀 香 ゚

゚ ゚ ゚ ゚ ゚ ゚ ゚ ゚ ゚

゚ ゚ ゚ ゚ ゚ ゚ ゚ ゚ ゚

゚ ゚ ゚ ゚ ゚ ゚ ゚ ゚ ゚

゚ ゚ ゚ ゚ ゚ ゚ ゚ ゚ ゚

 これはアーケードの「名人戦」でコンピュータが作った問題です。
 (このゲームには独特のルールがあり、
 @7手詰みの場合、どう変化されても必ず7手以内に詰まさなければならない。
仮にその後詰むとしても7手を超えた段階で無理矢理ゲームオーバーにされて
しまう。
 Aムダ合も手として数える。
例えば玉の頭に香を打って詰むとき直接打ってはじめて1手詰みで、一段離して
打てばムダ合され3手詰めに、二段離して打てば二度ムダ合され無理矢理5手
詰めにされてしまう。
 B最後に駒が余ってもかまわない。)
 簡単だと思い初手1三角とやると次の瞬間スルッと1二玉とかわされガーン!
詰むことは詰むけれど、どうやっても7手以内に収まりそうも無い。一手ばった
りというやつで、ルール@によりアウト…。
 小考の後、再プレイするも錯覚があってあえなくゲームオーバー…。ここまで
100円分(1プレイ50円なので)の失敗。
 もうこれ以上の損は嫌なので盤面を頭に浮かべ、ああでもないこうでもないと
苦闘の末、やっと全ての変化を読み切れた。その間20数分…。3回目は余裕でや
っつけることが出来た。あーやれやれ…。
 皆さんはこの問題、(持ち時間3分だったとして)時間切れゲームオーバーに
なる前に変化全て読み切れますか?  (勿論パソコンソフトにかければ一瞬で
解かれる問題だけど…)


970 名前: 名無し名人 投稿日: 01/12/08 21:54 ID:9KclbpEk
>>969
 盤面バグりました…。スマソ…。
   ▲詰方 2五香,3五銀,5一と
   △玉方 2二玉,2四金
   持ち駒 角金金銀


971 名前: 名無し名人 投稿日: 01/12/08 22:03 ID:ZA1dzu7v
柿木形式の盤面で書いてくれるとコピーペーストで
読みこみできて楽なんだけど。
しかし、それって本当にアーケードが作った問題?
あらかじめストックしてあったのでは?
作るのには解くのよりウン倍の時間がかかると思うが。


972 名前: ハマグリくん ◆TUaz4ne2 投稿日: 01/12/08 22:34 ID:py2gRl1z
フサタン(;´Д`)わっしょい∈= ⊂( ⊃;´Д`)⊃わっしょい


973 名前: 名無し名人 投稿日: 01/12/08 22:59 ID:Ak6gI4Ze
>>970
11手詰めじゃないのか?


974 名前: 名無し名人 投稿日: 01/12/08 23:35 ID:2ecQ9zsj
級位者なんですが(ペーパー初段)、勉強になるソフトが欲しいです。
柿木Xと銀星将棋のどちらが勉強になるでしょうか。自分の指し手に対する
コメント、その後の別れなどが充実しているものがいいです。
序盤定石から必死、詰めろまで指導してくれるものがいいです。
また、前出のAI将棋2002のお勧めポイントはどこなんですか?


975 名前: 投稿日: 01/12/09 00:34 ID:rbds0wYr
教えてもらうなら、将棋同情行くのはどうでしょうか?


976 名前: 名無し名人 投稿日: 01/12/09 00:40 ID:Sf1XgZEg
>>974
そんないいソフトはない。


977 名前: 名無し名人 投稿日: 01/12/09 01:31 ID:yC6ezEYp
>>974
柿木Vだったら詰めと必死は指摘してくれるよ。それに定跡ファイルを入れ
ておいたら序盤の定跡もファイルの範囲内で教えてくれるよ。


978 名前: 名無し名人 投稿日: 01/12/09 03:06 ID:Vxp4SzkA
>>971
 あらかじめストックしてあったとはどういう意味ですか? 分かり兼ねます。
これは紛れもなく「名人戦」が作成した問題です。かなり骨があってよくできた
『作品』でしょう。(本来の詰将棋からはルール的にかけ離れているけれど)
 この「名人戦」、一体どういう仕組み(プログラム)になっているのか私には
不明ですが、どうも空き時間(電源ONの状態で誰もプレイしていない)に問題
を作り続けているようです。
>>973
 間違い無く全変化7手以内で詰みます。初手は(7手で解くには)一通りしか
無いみたいです。市販の(詰将棋解答機能のある)ソフトにかければ0秒で7手詰
と表示されます。昔のファミコンソフトですらやはり7手詰めの正解を出して
きます。


979 名前: 名無し名人 投稿日: 01/12/09 03:09 ID:le5uTt3S
>>977
ありがとうございます。柿木Xを買います。
ところで定跡ファイルとは何ですか?手に入りやすいものなのでしょうか。
わかる方いらっしゃいましたらお願いします。


980 名前: 名無し名人 投稿日: 01/12/09 03:42 ID:zn7J33Hk
7手じゃつまなそう・・後手持ち駒なしだったりする?
柿木の定跡ファイルは検索すればすぐ出てくるかと。


981 名前: 名無し名人 投稿日: 01/12/09 04:14 ID:JpaCEpcS
>>978
悪い。解説をよく読んでなかった。
これは詰将棋じゃなくて「似たパズル」だな。
ルール的にはコンピュータに作りやすそうな定義だと思う。無駄合いなしだし。
初型の定義とかは曖昧なのでどうやってるのか興味はあるね。
今度ゲーセンをのぞいてみよう。

7手か・・・難しい。実戦なら24香で簡単だが・・・。持駒にだまされる。

後手の持駒:飛二 角 金 銀二 桂四 香三 歩十七
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・ ・ ・ と ・ ・ ・ ・|一
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v玉 ・|二
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v金 ・|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ 銀 香 ・|五
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|七
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:角 金二 銀 


982 名前: ハマグリくん ◆TUaz4ne2 投稿日: 01/12/09 16:54 ID:RhDf1Xj4
フサタン(;´Д`)わっしょい∈= ⊂( ⊃;´Д`)⊃わっしょい



983 名前: ハマグリくん ◆TUaz4ne2 投稿日: 01/12/09 17:27 ID:RhDf1Xj4
誰もかまってくれないから一人で1000目指します。


984 名前: ハマグリくん ◆TUaz4ne2 投稿日: 01/12/09 21:16 ID:RhDf1Xj4
984


985 名前: 名無し名人 投稿日: 01/12/10 00:07 ID:z6mL0oRy
>>979
(社)日本将棋連盟新潟支部
http://www2.ocn.ne.jp/~shoginig/

さあ、次スレだ。
コンピューター将棋スッドレA
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1004344371/

逝くのだ。


986 名前: 名無し名人 投稿日: 01/12/10 00:08 ID:8VPfHVer
986


987 名前: 牛乳 投稿日: 01/12/10 00:14 ID:jeK43BTo
987


988 名前: 牛乳 投稿日: 01/12/10 00:15 ID:jeK43BTo
988


989 名前: 牛乳 投稿日: 01/12/10 00:15 ID:jeK43BTo
989 


990 名前: 牛乳 投稿日: 01/12/10 00:16 ID:jeK43BTo
990  


991 名前: 牛乳 投稿日: 01/12/10 00:17 ID:jeK43BTo
991    


992 名前: 牛乳 投稿日: 01/12/10 00:17 ID:jeK43BTo
ヒヒヒヒヒ   


993 名前: 牛乳 投稿日: 01/12/10 00:18 ID:jeK43BTo
ハジメテダ  


994 名前: みるく 投稿日: 01/12/10 00:19 ID:PQCZ6d2u
1000


995 名前: 牛乳 投稿日: 01/12/10 00:20 ID:jeK43BTo
イマノウチ・・・・・・    


996 名前: 名無し名人 投稿日: 01/12/10 00:20 ID:ZPaPXisO
1000


997 名前: 牛乳 投稿日: 01/12/10 00:20 ID:jeK43BTo
ああ


998 名前: 名無し名人 投稿日: 01/12/10 00:20 ID:hS8Fu1Bh
1000?


999 名前: 名無し名人 投稿日: 01/12/10 00:20 ID:jUXqlr1c
1000!


1000 名前: キユ名人 ◆kiyu.a1. 投稿日: 01/12/10 00:20 ID:vUwePV7G
1000


1001 名前: 1001 投稿日: Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。